だれ守る 私の健康? 褐色脂肪細胞で痩せる!基礎代謝を上げる衝撃健康グッズ!

体の仕組をひと工夫するだけ!暑い時は放熱した熱を逃がすと爽やかに。褐色脂肪細胞を寒冷刺激するダイエット。

着けてビックリ! 体の仕組で中性脂肪は減らせます。

2021-03-02 | 無印商品?「背中クールタイ」

コロナ禍で自粛生活を強いれられ運動不足で太ってしまった方も多いのではないでしょうか。

肥満脂肪を減らす画期的な方法を紹介します。

あなたの背中に着けると?体の仕組で中性脂肪を減らし始めます。

 

褐色脂肪細胞を冷やすダイエット

哺乳動物マウスの実験で褐色脂肪細胞を冷やすと脂肪を熱に代謝するすることは学会に報告されています。

参照:東京大学先端科学技術研究センター

ヒトも寒い環境下にすると体の機能で痩せる論文です。知りたい方はリンクしてご覧ください。

褐色脂肪細胞およびベージュ脂肪細胞の制御機構と臨床的意義
https://seikagaku.jbsoc.or.jp/10.14952/SEIKAGAKU.2017.890917/data/index.html

参照:日本生化学会

 

論文の通りに褐色脂肪細胞を冷やすと簡単にダイエットができます。

傍脊椎部にある褐色脂肪細胞と熱を逃がす「背中クールタイ」が重なり興味を持ち比較実験をして体重が減るのを発見したのです。

冷やす寒冷刺激は他にも寒中水泳や温冷シャワーなどありますが衣服を着ながらできますので本当にビックリです。

 

「背中クールタイ」着けると脂肪を減らし始めます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔法の「背中クールタイ」褐色脂肪細胞を冷やして痩せる魔法のダイエット

2021-02-24 | 無印商品?「背中クールタイ」

魔法の「背中クールタイ」褐色脂肪細胞を冷やして痩せる魔法のダイエット

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無印商品?「背中クールタイ」でダイエット!オリジナル商品の使い方

2021-02-23 | 無印商品?「背中クールタイ」

無印商品?魔法の「背中クールタイ」で試してみました。

商品名の由来はネクタイのように背中にぶら下げてクールにするからわかり易いです。

最初に着けた時は「ハックション」とクシャミをしました。

寒いとクシャミが出る理由は、体温を上げる為と考えられているようです。

急に温度が下がったときにははクシャミが連発で出ることってあります。クシャミは上半身全体の筋肉運動で体温を上げると言われています。

 

寝ていてこんなことありませんでしたか。

 
布団の中は温か~い時に冷たい冷気が入りクシャミをしたり、寝相が悪くてクシャミをして目が覚めた。お方もいるのではないでしょうか。
 
人の体は巧みにできているのですね。
 
さらに背中には熱を産む褐色脂肪細胞があり「背中クールタイ」を着けると脂肪を燃やす効果もあります。
 
無印商品「背中クールタイ」とは
 
初めて見る方も多いのではないでしょうか。
ご覧の通り背中の熱を逃がし背中の温熱環境を変えまるオリジナル商品ですので無印ですよね。
ヒトはホメオスタシス恒常性の体熱維持で暑いと汗を掻き、寒いと熱を作ります。
背中に体温調節で発汗して冷ます機能と熱を産む機能があり「背中クールタイ」を背中にぶら下げるだけでダイエットがミトコンドリアが増え若返る。汗の悩みが解消します。
【暑い環境】時に着けるだけ
暑い時私は背中に多く汗を掻きますので暑いと着けます。
使って良かったこと
・クールになる
・汗を掻いても逃がすので濡れにくいので汗の悩みが消えた
・クーラーなど寒暖の差によるギャップが消え夏バテしにくい
・室内の温度があげられるので暑熱順化して健康的になる
・寒い季節の運動・活動時のヒートテック系の汗に悩まない
【寒い環境】痩せたい時に着けるだけ
着けると温度が下がりホメオスタシス恒常性の体熱維持の脂肪を熱に代謝する機能を引き出しますので脂肪を燃やす環境になり体の仕組でダイエットができます。
参照:日本生化学会
褐色脂肪細胞およびベージュ脂肪細胞の制御機構と臨床的意義
https://seikagaku.jbsoc.or.jp/10.14952/SEIKAGAKU.2017.890917/data/index.html
「背中クールタイ」と褐色脂肪細胞のある部位が重なり熱を逃がし温度を下げることで寒冷刺激します。最初に着けた時のクシャミの原因はこれでした。

体の仕組みは巧みにできている。

「背中クールタイ」着けると脂肪を体のヒーターに消費し始めます。

ビックリするほどカンタンダイエット

マウスの実験で寒冷刺激をして脂肪を熱に代謝するのは確立されている。

白菜は霜を浴びると甘くなる…無印商品

冬野菜・果物・メープルも細胞は寒さで甘くなる…無印商品

ヒトも基礎代謝は冬の方が夏より多い

「背中クールタイ」も寒冷刺激でダイエット…無印商品

 

私は脂肪を落としたい時に着けます。
着けて良かったこと

・30分~40分の運動で体重差が出ることで発見!

着けてビフォーアフターで着けないのと体重差を比較しています。着けるだけで年間体重の一割減りました。30分の運動で有酸素運動80分と同じ効果です。

・基礎代謝・安静時に2時間で体重差の出るのを発見!

これも着けるだけで年間体重の一割です。有酸素運動40分と同じ効果!

・ミトコンドリアが増え健康を維持できる。

・1年を通して背中にぶら下げるだけでできる。

 

痩せる薬、やサプリメント、着圧インナーで紹介したような即結果の出る商品てありますか?

 

寒冷刺激も夏は冷房の効いている室内空間でもできますので年間を通して使えます。

 

このように痩せやすい時に着ければ仕組で体重のコントロールができます。ガツッと痩せたい方は着ける時間を増やせばできます。私は1ヶ月で2㎏落としました。

 

基礎代謝が体重差で見える

体重の変化は摂取カロリーより < 身体活動の消費カロリーをと思い運動でダイエットしている方には参考になります。

無印商品?の違うところは使うエネルギーが違うのです。

体重は、摂取カロリーと 身体活動の消費カロリーをバランスよくとっていると維持されます。

この状態を維持して寒さを背中に負荷して安静時・基礎代謝のエネルギーを使ってダイエット中の体重移動を↓のグラフで紹介します。

摂取カロリー= 消費カロリーをほぼ同じにしてですが寒さを負荷すると体重が減っていきます。

上のグラフは一食暴飲暴食で増えてったグラフです。増えた体重を基に落とすのに3日も掛かっています。大変でした。( ´艸`)

 

安静時2時間で分かったこと

・ビフォーアフターの体重差で基礎代謝の消費カロリーが分かる。

・寒さを負荷して基礎代謝の消費カロリーが分かる。

・摂取カロリーと運動量METsの消費カロリーが見える。

・摂取量(食べ物・水分)と排出量(便・尿・汗)が推察できる

 

改めて私達の体は体の仕組みに守られているのですね。

皆さんにお聞きします。

痩せる薬ってありますか?

すみやかに効果の出るサプリメントってありますか?

 

研究者の現実です。

参照:東京大学先端科学技術研究センター

東京大学先端科学技術研究センターの熱・産生の論文です。「マウスの実験の赤枠(下)にあるように肥満への新規治療法や予防法につながると期待されます。」とありますね。

 

痩せる薬も研究段階です。これが現実です。サプリメントも?期待できませんね。

 

ミトコンドリアが脂肪を燃やしエネルギーを作っている。

私の寒冷刺激をしての功労者はミトコンドリアです。脂肪の燃焼工場にり繰り返し代謝することで増床することが報告されています。

世界の死亡の原因の50%以上は肥満によって引き起こされると言われており、この脂肪を減らすのは褐色脂肪細胞の中に多くいるミトコンドリアです。

 

まとめ

体の仕組みでダイエットができる紹介をしました。いかがでしたか。

“脂肪の燃える環境”を作ると寝ている細胞が働いて脂肪を燃やしてくれる「背中クールタイ」

 

 

最後までご覧いただき有難うございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする