飲兵衛の酔写アルバムPartⅡ

毎週1回月曜日に更新します

細江神社祇園祭り(その5)

2021-07-08 00:00:01 | 細江神社祇園祭

 

昨年に引き続き今年も中止となりましたが、
毎年7月15日前後の週末に浜松市西区細江町気賀の細江神社
祇園祭が行われます。

気賀の八つの町から若い独身の男女が各町内お揃いの浴衣姿
で神社に集合、笛や太鼓を打ち鳴らします。

お揃いの浴衣姿のお嬢さん達がとてても華やかで、祇園祭りを
盛り上げています。

普段は若い女性の写真など勝手には撮れませんが、
祇園祭の時は撮影自由とあって、
浜松内外からカメラ親爺や爺さんがワンサカと集まってきます。

温厚で物静か、自他共に認めるジェントルマンの飲兵衛ですが、
この時だけは大ハッスル、熱写しまくりその後暫くは腰痛に悩ま
されます。

それでは、
未だブログにはアップいていませんでした、
4年前の2017年7月16日に細江神社祇園祭りでパチリしました
素敵なお嬢さん達
をご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気賀の八つの町は二つのグループに別れ、一方はお御輿と共に
船で都田川を下り、
他方のグループは都田川の河川敷で川下りの船を見送ります。

 

 

 

 

 

夜になると祇園祭はクライマックスを迎えます。

夜の部は「細江神社祇園祭り」(その4・夜の境内)にて既に
紹介済みですが、
始めての方は、ヘボ写真ですが、併せてご覧いただければ幸いです。
https://blog.goo.ne.jp/suishaalbum/e/bcf518217a7d62788c61c0d2cc8ac091

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (一年生)
2021-07-08 06:55:10
おはようございます。

今年も中止とは残念ですね~

三番目のお嬢様に1票(笑)

来年こそ、行われるといいな~

トンボの写真も良いけど、これ以上の

被写体はありませんね~
Unknown (西風21)
2021-07-08 07:00:21
おはようございます😃

さっき広島にも豪雨注意発令が出ました。
市内も少し注意喚起発令です。

其方大丈夫ですか?
問題ないと思いますが、くれぐれも
注意なさって下さいね。

それでは本日も宜しくです😄😄😄
細江神社祇園祭 (浜松屋飲兵衛)
2021-07-08 07:49:08
一年生さん~お早うございます。

細江神社祇園祭りは今年も中止で残念です。
まあオリンピックが無観客開催の様なのでこれまた
止むをえないかと。

三番目のお嬢さんががお目に留まりましたか。
さすがは面食いの一年生さんですね。
実に御目が高いですね~・

トンボもいいけどやはりお姉さん撮りがいいですね。
細江神社祇園祭 (浜松屋飲兵衛)
2021-07-08 07:50:12
西風21さん~お早うございます。

広島にも豪雨注意発令が出ましたか。
浜松は7月2日夜~3日の未明にかけて豪雨に襲われましたが、
特別の被害は無かったようです。

数年前に台風が浜松を直撃した時も、塩害で我が家のハナミズキ
が枯れかけた以外特別の被害はありませんでした。

そのハナミズキも何とか持ちこたえ、今年も綺麗に花を咲かせて
います。
Unknown (猿枌篦難貳)
2021-07-08 08:47:01
こんにちは。猿枌篦難貳です。
またいいところですね。4年前だから、肖像権がどーのと騒がれることもないのでは?
三億円事件も7年ですし。
それにしてもいいところですね〜
細江神社祇園祭り(その5) (いちごみるく)
2021-07-08 08:52:45
おはようございます。

こちらでもお祭りは中止になりましたが
祇園祭、楽しみにしていらっしゃる方も多かったでしょうね・・・今年も中止になって残念ですね

祇園祭は河川敷での川下りなど広い規模で行われているんですね

今回のお写真も素敵です
写真に収めているとその時の様子や思い出が鮮やかに残るので良いですね
細江神社祇園祭り (浜松屋飲兵衛)
2021-07-08 09:45:09
猿枌篦難貳さん~お早うございます。

祭りやイベント等、広場や公園、その他街頭など公の場で、
一般大衆に広く公開されて行われている場合、
主催者から格別に「撮影禁止」や「SNSや写真コンテストでの公開
禁止」の意思表示が無い限りプライバシーの侵害には当たらない
と言うのが、弁護士会の助言に基づく・日本写真連盟の公式見解です。

「お姉さん撮り」をメインにしている飲兵衛達は
その点は十分確認の上ブログにアップしていますのでどうかご安心ください。

ただ一部にマナーが悪い人がいると、撮影禁止になりやすいので
そこは節度を持って、マナーに十分注意を払う必要があります。

ちなみにお祭りやイベントを見物している観客を撮ったり公開したり
するのは本人の許可が必要なのは言うまでもありません。
細江神社祇園祭り (浜松屋飲兵衛)
2021-07-08 09:47:32
いちごみるくさん~お早うございます。

そちらでもお祭りは中止になりましたか。
山鹿灯籠まつり一度は見てみたいですね~。

細江神社祇園祭は神社の境内から気賀の街角、都田川の河川敷
など行われます。
山鹿灯籠まつりに較べればいたって小規模ですが、
それはそれなりに楽しいお祭りですよ。

でも飲兵衛が撮った写真は全部ヘボだって女房殿が言うの。
もうトホホホなんだから。
(涙・・・)
Unknown (りんこ。copelonmaru)
2021-07-08 11:36:36
飲兵衛さま、こんにちは~。

飲兵衛様のやる気が上がりそうなお祭り、中止で寂しいですね~。
4年前・・、世の中こんなことになってるなんて想像だにしなかった頃・・・、
人と人が近くて楽しそうでいいですね~。

お嬢様がたが、手のひらにテーピングされているのは、太鼓を叩くからですね~。
これだけテープするってことは、結構な激しい太鼓と推察いたします。
細江神社祇園祭り (浜松屋飲兵衛)
2021-07-08 11:48:25
りんんこさん~今日は。

本当にこの当時はまさかコロナが蔓延して、祇園祭が2年も
連続して中止になるとは思いもしませんでした。

浜松地区の祭りの中でも、特に細江神社の祇園祭はお嬢さん方が
華やかで、とても楽しい祭りです。
今年も中止で残念ですね。

そうなんです。
結構激しく太鼓を打ち鳴らしますので、手や指のテ-ピングは
欠かせない様です。

コメントを投稿