青森セラピールーム Rio

忙しい毎日で、自分を大切に生きるということを忘れていませんか?

ズッキーニの冷製スープ♪~セルフリンパマッサージ講座にて~

2015-06-28 19:31:45 | おいしいもの

寒くなったり暑かったりととても体に疲労とむくみが出やすい時期となりました

今回の講座でのウエルカムスープはズッキーニの冷製スープ

むくみに良いおススメスープです

とっても皆さんに好評でしたので紹介しますね

こんな感じにズッキーニと玉ねぎをオリーブオイルで炒め、

具がかぶるくらいに水を入れグツグツ煮込みます。

粗熱をとり、牛乳または、豆乳を入れてミキサーでトロトロにします。

具材を炒めるときに少し塩を入れると炒めやすく早くしっとりします。

具を煮込むときにお好みでコンソメスープなどで味つけしてもいいのですが

今回は炒めるときに少しだけ塩コショウしました。

なので味付けはお好みでどうぞ

 

今、むくみでお悩みの方非常に多いです

こんな方も・・・

だからセルフリンパが大事

セルフリンパ講座では自分自身でマッサージする他に

過程でできる簡単マッサージも実践してます。

ギュウギュウ強いマッサージがいいとおっしゃる方も多いですが

ソフトに筋肉や関節をほぐし、リンパを流せば驚くほど体がラクですよ

奮ってご参加くださいね

現代レイキ交流会参加者受付中

7月24日(金)午後1時~3時半まで 満員御礼

25日(土)午後1時~3時半まで あと4名様OK

青森市幸畑のルームにて会費1500円

事前にお申込みいただいてから場所をお知らせいたします

 

セルフリンパマッサージ・レイキ呼吸法実践講座のお知らせ

月2回、第2.4金曜日にアピオあおもりで開催します。

月初め1度サークル活動費として1500円徴収いたしますが、

会場費や薬膳レシピの紹介、活動時に使うオイルその他に

徴収した料金を使用したいと思います

次回は7月10日金曜日皆さん奮ってご参加ください

 レイキってなんだろう?という方はクリック

青森セラピールームRioホームページ

 ご予約・お申込みは  therapyroomrio@mail.goo.ne.jpまで

ジャンプしないときはコピーしてねコメントもお待ちしております

 ご予約の方へ→予約状況確認


ガスパチョになる前にも楽しめる冷製スープ

2015-06-26 01:37:07 | おいしいもの

トマトやキュウリをたくさん使った冷製スープがガスパチョ

ガスパチョは、スペインのアンダルシア地方で生まれたとされるトマトをベースに

たっぷりの野菜が入った冷製スープのこと

トマトやキュウリ、赤ピーマン、タマネギ、パセリ、にんにくなどの野菜と

ワインビネガー、塩、胡椒、オリーブオイル、レモンなどの調味料、

バゲット、水、氷などをさまざまな材料をミキサーで混ぜ合わせて作ります。

でもちょっとまってこ写真のように荒めに切った具材をお豆腐や

サラダと一緒に食べてもすごく美味しい

その次の段階でガスパチョにします

トマトが美味しい季節になりますね

食欲がないときにおススメ

野菜一つ一つの味を楽しむのもいいですよね

小さな子供も喜ぶ味なので

朝食代わりにもいいかも

 

現代レイキ交流会参加者受付中

6月27日(土)午後1時~3時半まで あと1名様

青森市幸畑のルームにて会費1500円

事前にお申込みいただいてから場所をお知らせいたします

 

セルフリンパマッサージ・レイキ呼吸法実践講座のお知らせ

月2回、第2.4金曜日にアピオあおもりで開催します。

月初め1度サークル活動費として1500円徴収いたしますが、

会場費や薬膳レシピの紹介、活動時に使うオイルその他に

徴収した料金を使用したいと思います

次回は6月26日金曜日皆さん奮ってご参加ください

 レイキってなんだろう?という方はクリック

青森セラピールームRioホームページ

 ご予約・お申込みは  therapyroomrio@mail.goo.ne.jpまで

ジャンプしないときはコピーしてねコメントもお待ちしております

 ご予約の方へ→予約状況確認


無塩のマリネ♪ちょっぴりスパイシーで夏にぴったり

2015-06-24 18:18:37 | からだにいいもの

1日1品と思い無塩レシピはビギナーなので温野菜から

酢・オリーブオイルと黒こしょうのみで和えた温野菜サラダ

家族はバーニャカウダやマヨネーズををつけたりしてたけど

少しずつ素材の味とスパイスだけでも美味しいと

言ってもらえるように工夫したいと思います

バルサミコ酢も美味しかったですよ~

現代レイキ交流会参加者受付中

6月27日(土)午後1時~3時半まで あと2名様

青森市幸畑のルームにて会費1500円

事前にお申込みいただいてから場所をお知らせいたします

 

セルフリンパマッサージ・レイキ呼吸法実践講座のお知らせ

月2回、第2.4金曜日にアピオあおもりで開催します。

月初め1度サークル活動費として1500円徴収いたしますが、

会場費や薬膳レシピの紹介、活動時に使うオイルその他に

徴収した料金を使用したいと思います

次回は6月26日金曜日皆さん奮ってご参加ください

 レイキってなんだろう?という方はクリック

青森セラピールームRioホームページ

 ご予約・お申込みは  therapyroomrio@mail.goo.ne.jpまで

ジャンプしないときはコピーしてねコメントもお待ちしております

 ご予約の方へ→予約状況確認


無塩食を一品入れてみる

2015-06-23 09:10:53 | からだにいいもの

先日、無塩食の講座に行ってきました。

とてもいいお話が聞けて良かったと思います。

報告は後日にして、塩はいいものを摂る。これ正解

ですが体にたまっている古い塩。

気がに備えて体にストックしてある塩分が体に影響しているとしたら・・・

そこで数種類の無塩レシピを試食してきましたが

どれもこれもおいしい

全部が無塩食だと家族も嫌がるし、

基本数日集中で、塩だしするメニュー

ですが一日1品メニューに加えたら

舌の感覚もよくなること間違いなし

ちょっとチャレンジしませんか?

 


1日1つの毒出しチャレンジ♪

2015-06-23 07:46:01 | からだにいいもの

最近の夜空がきれいに感じます

一生懸命仕事して一日が終わりホッとする瞬間

心や体に“ありがとう”って思ったことはありますか?

自分を大切にする

とても必要なことです

なぜなら自分を大切にできていない人は、ほかの人を

元気にすることなどできないから・・

今日のおススメデトックス習

~ ネガティブなものに触れない ~

新聞、雑誌、インターネット、スマホと

様々な情報がすぐに、しかも大量に私たちの素へ流れてきます。

一休みしてみませんか?

Rioは最近ネットをあまりやらなくなってきたのですが

なかなかナイスですよ~

心に余裕を持つために

Rioもお仕事は自分のペースでゆっくりとさせていただいてマス

ご協力くださっている皆さんに感謝

何せこのお仕事をすると思ってもみなかったので

40歳近くになるまでかなり体を酷使してまいりました

自分はどうなってもいい・・・なんて考えてたことも

そんな気分だったような記憶があります。

だからこそデトックスしてフラットになり、

栄養を取り入れ、より自分らしく生きていきたいそう思っています

現代レイキ交流会参加者受付中

6月27日(土)午後1時~3時半まで あと2名様

青森市幸畑のルームにて会費1500円

事前にお申込みいただいてから場所をお知らせいたします

 

セルフリンパマッサージ・レイキ呼吸法実践講座のお知らせ

月2回、第2.4金曜日にアピオあおもりで開催します。

月初め1度サークル活動費として1500円徴収いたしますが、

会場費や薬膳レシピの紹介、活動時に使うオイルその他に

徴収した料金を使用したいと思います

次回は6月26日金曜日皆さん奮ってご参加ください

 レイキってなんだろう?という方はクリック

青森セラピールームRioホームページ

 ご予約・お申込みは  therapyroomrio@mail.goo.ne.jpまで

ジャンプしないときはコピーしてねコメントもお待ちしております

 ご予約の方へ→予約状況確認


美味しい手作り照り焼きツイスター♪

2015-06-19 11:48:15 | おいしいもの

今日は午後から霊気交流会

夜までの家事を済ませ一息ついて昼食で~す

パぱっとできて美味しい私の大好きな手作り照り焼きツイスター

もちろん手作りですよ~

ずっと思ってたんですたっぷり食べたい・・・って

 

昨日作った鳥の天ぷらを照り焼きのたれを作りからめます

トッピングすれば出来上がり

パーティーにもお勧めです

現代レイキ交流会参加者受付中

6月19日(金)午後1時~3時半まで あと1名様

6月27日(土)午後1時~3時半まで あと2名様

青森市幸畑のルームにて会費1500円

事前にお申込みいただいてから場所をお知らせいたします

 

セルフリンパマッサージ・レイキ呼吸法実践講座のお知らせ

月2回、第2.4金曜日にアピオあおもりで開催します。

月初め1度サークル活動費として1500円徴収いたしますが、

会場費や薬膳レシピの紹介、活動時に使うオイルその他に

徴収した料金を使用したいと思います

次回は6月26日金曜日皆さん奮ってご参加ください

 レイキってなんだろう?という方はクリック

青森セラピールームRioホームページ

 ご予約・お申込みは  therapyroomrio@mail.goo.ne.jpまで

ジャンプしないときはコピーしてねコメントもお待ちしております

 ご予約の方へ→予約状況確認


オレンジを食べると元気がでるぞ~

2015-06-18 23:29:13 | からだにいいもの

今日私が食べる分を朝に準備しておきました

こんなに食べるんです。

最近果物が無性に食べたいのです。

自分でもびっくりするくらい・・・

小腹がすいたときや食事の時に

食べ過ぎも抑えられていいですよ~

ビタミン不足なのかな?体がほしがります

オレンジの薬効は、二日酔い、便秘、美肌、風邪の予防にいいそうな

そしてビタミンcはレモンに近いくらい含まれているそうです

その他のビタミンB1、B2、ニコチン酸、ミネラルが豊富なんて

まるで栄養ドリンク

サプリもいいけどフルーツを食べて体をととのえませんか?

免疫力も上がりますよ~

ちなみに皮はお掃除に使えます

かかとや肘をこするとやわらかくなるそうなのでやってみます

現代レイキ交流会参加者受付中

6月19日(金)午後1時~3時半まで あと1名様

6月27日(土)午後1時~3時半まで あと2名様

青森市幸畑のルームにて会費1500円

事前にお申込みいただいてから場所をお知らせいたします

 

セルフリンパマッサージ・レイキ呼吸法実践講座のお知らせ

月2回、第2.4金曜日にアピオあおもりで開催します。

月初め1度サークル活動費として1500円徴収いたしますが、

会場費や薬膳レシピの紹介、活動時に使うオイルその他に

徴収した料金を使用したいと思います

次回は6月26日金曜日皆さん奮ってご参加ください

 レイキってなんだろう?という方はクリック

青森セラピールームRioホームページ

 ご予約・お申込みは  therapyroomrio@mail.goo.ne.jpまで

ジャンプしないときはコピーしてねコメントもお待ちしております

 ご予約の方へ→予約状況確認


見て驚き! 究極のフットバスでデトックスができるようになりました♪

2015-06-15 23:09:24 | からだにいいもの

久しぶりのブログ更新となりましたが皆様お元気でしたか~?

Rioは相変わらずバリバリ元気ですよ~

日曜日はアピオでお仲間のHIROさんとヒップホップダンスを踊ってきました

(ちょっと筋肉痛・・・)

カイロのお勉強も頑張っております

今回のお題は“足”

いきなりお写真にグロイのはまずいのでまずはソフトに

さあ、衝撃のお写真タイム・・・

まだ5名ほどしかモニターになっていただいてませんので

こんな感じですがごらんください

こんなまっさらなお湯が

40代女性むくみがひどいのがお悩み

(50代女性)

色について、白はリンパ系の汚れ、黒い破片は重金属の汚れ、ブラウンは肝臓、

たばこの汚れ等々さまざまです。

そしてつぎが衝撃

50代男性・毎日のタバコ・飲酒歴30年の方、4回目のフットバスでのお写真

50代女性・リンパの巡りが悪い方で重金属アレルギーあり

驚きなのは人によって全然違うことです

以前からフットバスで体の毒を出す機器があるのは知っていましたが

ひょんなことからルームに置くことになりました

(理由はルームでね)

最近ケガをしてからいろんな所から天の助けがあり本当に感謝・感謝です

ちなみに体ごく微量な電気を流すので

ペースメーカーやステントが体に入っている方はできませんが

血液サラサラ改善が期待されるほかに、重金属のデトックスもできるそうなんです

諸説ございますが゛、これで病気が治るというものではなく

デトックスをし普段の生活を健康的に過ごされるうちに

お元気になったり、お肌がきれいになったり、不調の改善、

これは即効ですが匂いが変わります。

加齢臭は体の汗や血液そのものの酸化が原因と言われていますが

その加齢臭や腐敗臭がとれたとよろこんでいらっしゃる方もおりました。

このフットバスでは20分~30分使用後の色の変化で体調がわかります。

やってみる価値大ありです

以上、驚きのデトックスフットバスでした。

このフットバスがオプションでメニューに加わることになりました

デトックスしたい方は是非ルームにお越しくださいね

現在すでにメニューに入っていますが、

近日改めてブログで公表いたしますのでご期待くださいませ

 

現代レイキ交流会参加者受付中

6月19日(金)午後1時~3時半まで あと1名様

6月27日(土)午後1時~3時半まで あと2名様

青森市幸畑のルームにて会費1500円

事前にお申込みいただいてから場所をお知らせいたします

 

セルフリンパマッサージ・レイキ呼吸法実践講座のお知らせ

月2回、第2.4金曜日にアピオあおもりで開催します。

月初め1度サークル活動費として1500円徴収いたしますが、

会場費や薬膳レシピの紹介、活動時に使うオイルその他に

徴収した料金を使用したいと思います

次回は6月26日金曜日皆さん奮ってご参加ください

 レイキってなんだろう?という方はクリック

青森セラピールームRioホームページ

 ご予約・お申込みは  therapyroomrio@mail.goo.ne.jpまで

ジャンプしないときはコピーしてねコメントもお待ちしております

 ご予約の方へ→予約状況確認


ホッとする癒しの時間♪

2015-06-15 23:09:10 | 今日のラッキー

私の大好きな花柚子です

丹精込めて育てて3年去年は15個ほど実をつけてくれました

夏は外、冬は中と箱入り娘状態ですがとてもかわいい

今年は何かとバタバタしていてゆっくりお庭のお手入れができてないけれど

 

シャクナゲが咲き終わったとおもったらつぎからつぎ絵とバラやラベンダーが

咲き始めました

セラピスト仲間のKAORUさんと来月はバラを見に行く予定

今から本当に楽しみです

 

現代レイキ交流会参加者受付中

6月19日(金)午後1時~3時半まで あと1名様

6月27日(土)午後1時~3時半まで あと2名様

青森市幸畑のルームにて会費1500円

事前にお申込みいただいてから場所をお知らせいたします

 

セルフリンパマッサージ・レイキ呼吸法実践講座のお知らせ

月2回、第2.4金曜日にアピオあおもりで開催します。

月初め1度サークル活動費として1500円徴収いたしますが、

会場費や薬膳レシピの紹介、活動時に使うオイルその他に

徴収した料金を使用したいと思います

次回は6月26日金曜日皆さん奮ってご参加ください

 レイキってなんだろう?という方はクリック

青森セラピールームRioホームページ

 ご予約・お申込みは  therapyroomrio@mail.goo.ne.jpまで

ジャンプしないときはコピーしてねコメントもお待ちしております

 ご予約の方へ→予約状況確認


見たものに感動♪

2015-06-04 20:49:22 | 今日のラッキー

 

2、3日前の夕方とてもきれいな空の色に感動してパチリ

空の色っていつも違うけれどいつも感動します

こんな雲のかたちや

金色に輝く夕日と雲その中にある街並み・・・

いつも自分で運転してるとこんな気持ちにならなかったけど

このたびり負傷で荷物が持てないので、夕方に家族と買い物に行った際こんな感覚が・・・

自然の美しさに素直に感動したらなんだか

いつも頭の中であれもこれもと考えブログに書けてなかったことも

これからゆっくりまた書き始めたいと思いが湧き上がってきました

自然のパワーってすごいですね

セルフリンパマッサージ・レイキ呼吸法実践講座のお知らせ

月2回、第2.4金曜日にアピオあおもりで開催します。

月初め1度サークル活動費として1500円徴収いたしますが、

会場費や薬膳レシピの紹介、活動時に使うオイルその他に

徴収した料金を使用したいと思います

次回は6月12・26日金曜日18時半~

皆さん奮ってご参加くださいね

レイキってなんだろう?という方はクリック

青森セラピールームRioホームページ

 ご予約・お申込みは  therapyroomrio@mail.goo.ne.jpまで

ジャンプしないときはコピーしてねコメントもお待ちしております

 ご予約の方へ→予約状況確認


さすがの治療で復活です♪

2015-06-04 20:48:22 | からだにいいもの

5月の健康講座以来ちょっぴりブログの更新をお休みしていましたが復活です

私事ですが、お家でお米10㌔の袋を米櫃に移す際、落ちそうな米袋を

反射的に右手でつかんだところ亜脱臼してしまいました~

痛い・い・た・い・・・

ベキッて音が・・・したよね・・・

すぐにレントゲンを撮り骨折はしていないのを確認し、

お世話になっている黒石の千葉先生のもとへ

すぐに骨はスルするっと元に戻りましたが

しばらくは安静ということで温存しておりました

その甲斐あってみごと復活

整形外科では骨の変形もあり痛みか゛取れなければ大きい病院へとも言われましたが

大丈夫

昔から重いものを持ったり畑仕事したりけっこう負荷がかかってたので

もともとの骨格みたいです(ほっ)

こんな時やっぱり冷静な判断って必要ですね

家族や友人、一部のお客様に大変ご心配いただき

いろいろとおせわになりました

本当に感謝しております。ありがとうございました

またまた張り切ってお仕事させていただきますので

よろしくお願いいたします