青森セラピールーム Rio

忙しい毎日で、自分を大切に生きるということを忘れていませんか?

見るとラッキィ♪美しい光の柱が現れました!

2016-02-29 23:09:22 | 今日のラッキー

 

日曜の夕方まぶしいほどの夕日になんだかいつもと違う風景が映りました

右側のポールの間にうっすらプリズムみたいな柱が見えますでしょうか?

肉眼で見るともっとはっきり見えるのですが・・・

本当に美しく大きな夕日にしばし見入ってしまいました。

何かいいことありそう

この写真を見てくださった方ラッキィ~皆様に幸せが降り注ぎますように

レイキってなんだろう?という方はクリック

青森セラピールームRioホームページ

 ご予約・お申込みは  therapyroomrio@mail.goo.ne.jpまで

ジャンプしないときはコピーしてねコメントもお待ちしております

 ご予約の方へ→予約状況確認


たっぷりキャベツを食べよう!鳥ハム入りコールスロー♪

2016-02-16 13:53:58 | おいしいもの

 

 

手作りの鳥ハムを燻製し冷凍保存しておいたものを発見

早く食べなきゃ冷凍焼けしちゃう~

と大量にキャベツの千切り玉ねぎのスライスきゅうりと乾燥バジルを和えて

さっぱりコールスローを作りました

燻製はここ1~2年はまっていて自家製の燻製機でウインナーやチーズ、

お魚、肉、卵と何でも燻製にしてたんですね~

おススメは鮭の切り身を燻製にしたもの・・・

これはまた別な時にご紹介しますね

大量に作るのでボールも大き目。

下宿をやっていた頃を思い出します。

すっぱいもの大好きな我が家。

乳化させたドレッシングやマヨネーズを使ってもよいのですが

レモンと酢、甘み少々と塩コショウ・オリーブオイルで

とっても美味しくできました甘みはそれぞれお好みのものでどうぞ

マリネっぽい感じだけど少し時間がたち味がしみ込んだものは最高です

塩見を控えレモンやバジルが入ることでグッと味がupします減塩効果あり

お肉を食べるときに生の塩キャベツだと量がたくさん食べられないけど

こうすると1玉を大人三人でペロリと食べれます。

忙しい方は作り置きしてもいいですね

2月のレイキ交流会のおしらせ

2月26日(金)午後1時~3時半まで

2月27日(土)午後1時~3時半まで

青森市幸畑のルームにて会費1500円

事前にお申込みいただいてから場所をお知らせいたします

皆さん奮ってご参加ください

 レイキってなんだろう?という方はクリック

青森セラピールームRioホームページ

 ご予約・お申込みは  therapyroomrio@mail.goo.ne.jpまで

ジャンプしないときはコピーしてねコメントもお待ちしております

 ご予約の方へ→予約状況確認


ごちそう!手作り真鱈の子醤油漬け♪

2016-02-16 12:51:16 | おいしいもの

我が家でよく作る“真鱈の子醤油漬け”

冷凍ではなく生の真鱈の子が手に入ったのでさっそく作ってみました

冷凍したものや生の鱈子でも卵にぬめりや生臭さがあるので

ザルに三角コーナーで使う水切りを敷き、流水で鱈の子を洗います。

するとこんな感じにきれいなピンク色に

あとは日本酒・お醤油や鷹の爪を入れて味を調えますが

我が家では日本酒とこだわりのだし汁醤油を加え鷹の爪を入れ冷蔵庫へ。

たくさん作った時はガラス瓶に入れて冷凍して保存します。

たくさんアツアツの白いご飯にのせて召し上がれ

幸せな気分になりますよ~

2月のレイキ交流会のおしらせ

2月26日(金)午後1時~3時半まで

2月27日(土)午後1時~3時半まで

青森市幸畑のルームにて会費1500円

事前にお申込みいただいてから場所をお知らせいたします

皆さん奮ってご参加ください

 レイキってなんだろう?という方はクリック

青森セラピールームRioホームページ

 ご予約・お申込みは  therapyroomrio@mail.goo.ne.jpまで

ジャンプしないときはコピーしてねコメントもお待ちしております

 ご予約の方へ→予約状況確認

 


MEC食ダイエット(ミート・エッグ・チーズ)ハンバーグオムレツ・グラタン風

2016-02-15 11:23:40 | からだにいいもの

 

お仕事柄健康のためにメタボ改善食の情報には敏感になってしまうのですが

糖質を減らすのと同時に野菜食ばかりが中心になりがち。

糖質を制限しつつ良質のたんぱく質を摂取して体力を落とさず

体質&メタボを改善しようというレシピ発見です!

さっそく卵とハンバーグ種、チーズとこってりしてそうですが、

カロリーからすればおにぎりを2個とおかず少々を食べたくらいで

まんぷく・満足感が違います。

メインにMEC食を持ってきてお野菜やスムージーなどバランスをとり

1年に100㌔クラスの方が50㌔減ったとか。

しかも糖尿病の体質改善ができたということでこれは必見です。

お医者様が監修のレシピですので安心ですね。

様々な食事法があるので自分に合った食事法を見つけ健康に過ごしましょう!

これはパン粉を使わないハンバーグだねをあらかじめ

グリルで焼き、溶き卵をかけ、チーズをのせてグラタンのようにしたもの。

このままでも美味しそうですが

こんな感じで作り置きして、夜に表面をグリルして作るのもいいですね

2月のレイキ交流会のおしらせ

2月26日(金)午後1時~3時半まで

2月27日(土)午後1時~3時半まで

青森市幸畑のルームにて会費1500円

事前にお申込みいただいてから場所をお知らせいたします

皆さん奮ってご参加ください

 レイキってなんだろう?という方はクリック

青森セラピールームRioホームページ

 ご予約・お申込みは  therapyroomrio@mail.goo.ne.jpまで

ジャンプしないときはコピーしてねコメントもお待ちしております

 ご予約の方へ→予約状況確認


美味しい減塩野菜チャウダー♪

2016-02-13 05:00:04 | おいしいもの

 

最近せっせと減塩料理を作っているRioです。

昨年末に大病を患い最近手術をした親に

安心して食事をしてほしいと思いタニタの塩分チェッカーを使い

それぞれが目で確認しながら食事を美味しく食べるために利用してます!

もともとだしをしっかり取るので味はしっかりしているのですが、

味噌汁やスープ、シチューなどを作るときは煮干し、昆布

かつお、アジの焼き干し、スープは野菜の素材を味わうために

種類をたくさん使い煮込んだらずっごく美味しいのに塩分が

測定値以下で出ました~

今回のお野菜はトマト・セロリは葉も全部・シイタケ・玉ねぎ・人参・キャベツ・大根

をグツグツ煮て、アサリやホタテを煮た時に出た煮汁を冷凍ストックしていたのも使用

寸胴鍋にたくさん作り毎日、火を入れそのまま食べたり

鶏肉料理に使ったりと応用していきます。

Rioの台所は丸いサロンストーブを使っているので

ヤカンでお湯を温めたり、煮込み料理を作ってみたり

大活躍。あたたかいし、料理も作れるのでエコですよね

震災の時に大活躍しました

今はこのストーブのおかげでたくさん料理を時短で作れるので大助かり

そろそろリンゴもちょっと水分が抜けてくる頃、

煮リンゴも最高のお味に仕上がりますよ

これからは体にやさしい減塩レシピ・血液サラサラメタボ脱出レシピ等

upしますのでお楽しみに

2月のレイキ交流会のおしらせ

2月26日(金)午後1時~3時半まで

2月27日(土)午後1時~3時半まで

青森市幸畑のルームにて会費1500円

事前にお申込みいただいてから場所をお知らせいたします

皆さん奮ってご参加ください

 レイキってなんだろう?という方はクリック

青森セラピールームRioホームページ

 ご予約・お申込みは  therapyroomrio@mail.goo.ne.jpまで

ジャンプしないときはコピーしてねコメントもお待ちしております

 ご予約の方へ→予約状況確認


豆苗とホタテ&わかめのワサビ醤油のサラダ

2016-02-03 16:38:29 | おいしいもの

いや~最近お野菜が高いですね~

お家で水耕栽培?何度か育てて食べる楽しみがある豆苗はいかが?

栄養素も高くお値段もちょうどいい感じ♪ 

栄養素を覚えながら調理すると創作意欲もわいてきますよ~

家族やご自身の健康・体の為にも興味を持っていただけたらと思いましてアップしました!

 

豆苗は免疫力向上や老化防止、抗発ガン作用、動脈硬化の予防に役立つ

賢いお野菜なんです。そして『β-カロテン』やストレスへの抵抗力を高める

抗酸化作用をもつ『ビタミンC』の含有量は、ほうれん草を上回ります

その他、妊婦さんにうれしい葉酸やビタミンB群も豊富。

大人の女性に必要なアンチエイジングに効果のある『ビタミンE』

また、骨の健康をサポートしてくれる『ビタミンK』や『カルシウム』も豊富に含まれて

いるのでシニア世代にもおススメですぜひこんばん食べてみてくださいませ

2月のレイキ交流会のおしらせ

2月26日(金)午後1時~3時半まで

2月27日(土)午後1時~3時半まで

青森市幸畑のルームにて会費1500円

事前にお申込みいただいてから場所をお知らせいたします

皆さん奮ってご参加ください

 レイキってなんだろう?という方はクリック

青森セラピールームRioホームページ

 ご予約・お申込みは  therapyroomrio@mail.goo.ne.jpまで

ジャンプしないときはコピーしてねコメントもお待ちしております

 ご予約の方へ→予約状況確認