うしくの辺り:魅力度最下位? 茨城県の南部

茨城県の牛久市を中心に、散歩やドライブで見つけた素敵な場所や不思議に思ったことをつづった。魅力度最下位茨城の地味な魅力。

イオンモールつくばの蝶園:えるふ農園

2023-06-25 09:00:00 | 散歩

イオンつくばのとなりに「えるふ農園」という地元有機野菜系の販売店がある。

ちょっと高いが高品質のおいしい野菜が手に入る。

入口のわきにチョウの楽園えるふがある。

中に人がいたのでのぞいてみた。

 

中では男の方がチョウを放っていた。

聞くと、山の方でときどきチョウを採取して、ここで放っているという。

 

チョウは紙に挟まれても生きているのね。

数種類のチョウをつぎつぎにとりだす。

愛好家の友人たちとこの小屋を管理しているようだ。

卵を産み付ける食草も植えられているが、それで増やすのは難しいらしい。

別で飼育もしているようだ。

 

 

カラスアゲハがこんなにたくさん

 

 

まさに楽園ですね。

でも、趣味とはいえ陰ながらこのような努力によって維持されている楽園でした。

ディズニーランドも裏方は大変なようです。

表の華やかな世界を支える人たちはシャイなおじさんでした。

 

ではまた、ぶらり。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« つくば駅近況:3年ぶり | トップ | こんなところにカレー屋さん... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散歩」カテゴリの最新記事