うしくの辺り:魅力度最下位? 茨城県の南部

茨城県の牛久市を中心に、散歩やドライブで見つけた素敵な場所や不思議に思ったことをつづった。魅力度最下位茨城の地味な魅力。

バス停が埋まってる:3方向そろうのは今だけ?

2022-06-25 19:00:00 | 鉄道

夕方、東京から帰ってくると東口バス停に3台もバスがいるではないか。

こんなのは初めて見た。

ここからつくばセンターのTXつくばエクスプレスの駅に1時間2,3本バスがある。

ふつうはその1台のみ。

 

となりのバス停には市のコミュニティーバス「うしくカッパ号」

これは1時間に1本あるかないか。

 

その隣は?

江戸崎に行くバス。

公共交通がないので実験的に運行されているようだ。

途中、阿見アウトレットを経由して江戸崎まで。

江戸崎には競馬の美保トレーニングセンターがある。

中学生らしい一段が走って、飛び乗った。

いつもこのくらい活気があるといいのだが。

 

とはいえ、自分でも車社会でバスに乗ることはない。

十年後、どうなっているだろう。

 

電気自動車の自動運転という記事を読むと、

小さなバスが無人で地域を回っている図が描かれている。

それともドローンのタクシーが空を飛び交うのだろうか。

過疎の田舎こそ、ドラえもんの世界が実現してほしいものだ。

 

ではまた、ぶらり。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケットファームどきどき:JAの実店舗

2022-06-19 08:00:00 | 農業

町外れにポケットファームどきどきという店舗がある。

けっこうにぎわっている。

地元の野菜や果物、精肉、手作りハムやお惣菜、産直系の地方の物産。

調べてみると農協系の実店舗。

茨城県内では石岡市にもあるようだ。

茨城はメロンの産地としては日本一を10年ほど続けている。

全国の22~26%の生産量。2位は北海道または熊本県。

イバラキングなる勇ましい名前のメロンがある。

 

今日は親戚に送ってあげようと思いやってきた。

ここは宅配送料が少し安いのもうれしい。

朝早く開店からしばらくは意外に混んでいる。

退職者らしき夫婦づれが多い。

その波がすむと昼前に少しすいている。

 

となりには、バーベキューコーナーがあって、手ぶらバーベキューが楽しめる。

お手軽コース1800円~満足コースの常陸牛で3300円

週末にはけっこう賑わう。

 

肉の焼ける匂いは食欲をそそるが、ノンアル焼肉はつまらない。

さっさと帰ろう。

 

ではまた、ぶらり。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相撲部屋開店:二所ノ関部屋

2022-06-12 14:00:00 | なんだこれ

最近、話題になっていること。

近所に相撲部屋ができた。

横綱「稀勢の里」の部屋、二所ノ関部屋だ。

 

出身は茨城県牛久市となっているが、兵庫県の芦屋市で生まれ、2歳でとなりの龍ケ崎市に越してきて、中学の途中で牛久市に移ったという。

で、二所ノ関部屋の所在は阿見町となって、牛久市の境界から道路をはさんで隣町にある。

牛久市としては分が悪いが、最寄りの駅は牛久市のひたち野うしく駅。

大きな看板が駅に設置された。

部屋までの道案内も書いてある。

 

久しぶりの日本人横綱でずいぶん騒がれたが、怪我にないた。

じっとこらえて多くを語らなかったが、引退してから相撲解説ではとても饒舌。

特に相撲ファンではないが、ご近所なので応援しようか。

 

昼前の駅で、若い力士がうろうろしている。スイカでは乗れないの?

ニュースで彼らの一人が、近所に遊ぶところもないので練習に励みます、といっていた。

やっぱ、東京まで遊びにいくのかい?

 

ちょっと楽しい景色になった近頃のひたち野うしく駅である。

ではまた、ぶらり。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛久観光アヤメ園

2022-06-04 07:00:00 | 名所

茨城県牛久沼のほとりに、観光アヤメ園がある。

潮来と違ってぜんぜん知られていないので、地元の人しか来ない。

観光と銘打っているが、観光業者もいない、屋台もない。

静かな緑地である。

 

牛久駅の南、国道6号からみどりの団地西の交差点を斜めに入ると狭い道になる。

そのまま行くとゆるやかなカーブを牛久沼のほとりに下る。

アヤメ園の駐車場にでる。

 

潮来は有名だけど、あやめ園の大きさはそんなに大きくかなく、がっかりしたが、

こちらは期待以上の規模だと思う。

 

色も黄色や白もあって楽しめる。

写真を撮ったりゆっくりと楽しんでいる。

 

どこの方か知らないが、おじさんが、せっせと枯れた花を取り除いていた。

大変だけど、枯れたのをまめに取らないと、きれいに見えないんだよ、とのこと。

ご苦労様。おかげできれいな写真も撮れる。

 

わざわざ潮来まで行かなくても、来年はこちらで十分だと思う。

 

 

ではまた、ぶらり。

 

牛久観光アヤメ園

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする