トモandアイ

ケーキ大好きおばさんです。我が家の二匹のワンコ達に癒され居ます。
最近は、韓国ドラマも好きになりましたよ

車の助手席

2005-02-25 01:15:09 | 

 夜会合に行くのに雨 どうしょう・・・

バイク寒いし濡れるし 車は会館の駐車場によういれへんし

そこへ ○○さんの奥さんから電話がかかってきて

「今日いかはる?乗っていく?」

「うれしい どうしょうかと思っていたんです」

7時15分に迎えに来てくれました

軽自動車の後部座席に奥さんともう一人の婦人

「すいません ご主人の横に乗って」(笑い)

久しぶりだなあ おじさんだけど男の人の横に乗るなんて

パパと車に乗る時も私は後に乗っていた だって

シートベルトが嫌いだからと 寝ちゃうから

いいなあ いつも笑ってきつい奥さんのはなしを聞いている

怒った事がないそうだ 成人病の検査でひっかかって

奥さんの手料理と夜二人で散歩で治された

仲良き事は良きかな ってか(^_-)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日産のウッチー

2005-02-25 01:01:12 | 

 ウッチーから電話が朝の10時にかっかてきました

「留守電聞きました どうなってます?」

「いや~ごめん 私がキーの横のスイッチを気が付かずに

触ったみたい なんだかわからない スイッチがいっぱいあるね」

アハハハと照れ笑い(^o^)

ウッチー「それならよかったです。駐車場あきませんか?」

「だめねえ 空かないみたい」

空いたら モコを買うだろうと思っている

有ればいいけど ぜいたくだと思う

娘ちゃんが嫁入り道具にリバティを持って行ったら考えましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壊しやと呼ばれて

2005-02-24 01:11:31 | 日記・エッセイ・コラム
 昨日はケータイが電源が入らず どうしてかな?

娘ちゃんがケータイの裏を開けて電池パックを入れ直したら

電源がはいった

今日は車で買い物に行ってきて スーパーの駐車場に

入れた時も バックした時いつもなる警告音がならい

家の車庫入れもスムーズに上手はいったのに

バックセンサーが鳴らない あら 月曜日もそうだったので

娘ちゃんに日産に点検だしたときどうもなっかた?をメールで

聞いたけど娘ちゃんが 家に帰ってきて車に乗って 見ると

キーを差し込む時 知らないうちに 触ったみたいでそれを

切ったら 鳴りました 日産が定休日だったので留電に

吹き込んでおいた 嫌だな無知なもんで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうじのおばちゃんからの手紙

2005-02-24 00:51:19 | 日記・エッセイ・コラム
 一周忌にお参りに来てくれた会社の人が
そうじのおばちゃんから お香料を預かってきて
くれていたのですが 今日他の御霊前なんかのも
開けてみた その中に手紙が入っていた

おばちゃんの手紙

「お元気ですか?○○所長が亡くなって 早や

一年になるのですね・・・ポケットに手を入れて 行ってくるね 

と言って出かけていった姿が今も思い出されます

(処理場内の会社から別の組合に
毎日朝礼があって会社代表で出席のため)

所長とは住んでいた所が同じ千里丘で山田小学校

の話や裏山をかけまわった 話に食事の後は

花が咲いたものです(国鉄官舎に子供のころ住んでいた)

昨年 初盆の時 実母さんや 子供さん又、可愛いワンちゃん達

に囲まれて とても明るい 奥様を拝見して 安心しました

本当は ご仏前に手を合わせたかったのですが

用事が出来て申し訳なく思っています

まだまだ 寒い折 風邪など引かないように・・・

カエデ 元気ですか?(会社に飛んできた苗を会社で
育てていたのだけど いじわるなオッサンが土をわざとに
かけたりするので 持って帰ってきて庭に植えた)

走り書きでごめん

パパを偲んでもらって うれしい










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆりかご

2005-02-23 13:03:03 | インポート
フラバのゲージの中に入れるために工作したベッドになんでトモが入っるの20050222093217.jpg


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする