トモandアイ

ケーキ大好きおばさんです。我が家の二匹のワンコ達に癒され居ます。
最近は、韓国ドラマも好きになりましたよ

友人が海外旅行

2007-05-22 00:43:28 | 日記・エッセイ・コラム

いいなぁ~~~~♪

明日から、ドイツ、スイス、フランスの旅に出かけます。

春香さん、バツイチ、詩人で自主出版で出された詩集をいた

だきました。

身体が、少し不自由なので飛行機の長旅は、大丈夫かと心配

私達も狭い座席に13時間も缶詰は、きついですものね。(◎-◎;)

でも、永年の夢だったそうです。

海外旅行!

スーツケースを貸してあげましたが、春香さん荷物は、持ち上げ

られませんって、そうですよ(>_<)

だから、引っ張っていくんです。

来週の月曜日には、帰ってくるそうで元気に楽しんで来てね!

私達も又、いきた~~~~い!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィラリアの予防注射に行ってきました。

2007-05-20 23:57:17 | ペット

先週は、三匹いっしょに行ったのに待っている人が、多くて

帰って来ちゃいましたから、今日は、9時に行くぞと、、、、

その前に息子ちゃんを野球の試合会場まで送っていって、

9時過ぎ到着!駐車場は、もういっぱい{{(>Д<)}}

アイチャンは、18日からヒートになっちゃいましたから、、、

お留守番、トモとフラバだけ注射して貰って、アイは、飲み薬を

貰うつもりです。

待合室は、案外空いている感じでした。(^_^;)

ワンチャンたちを数えて、7番目ぐらいかな?って思っていたら

フィラリアの予防注射だからか、3番目に呼ばれました。。。

嫌がるフラバを引きずって診察室に入って、体重が8.6!

又、増えた!注射をしても無表情(・∀・)

トモ、体重4kg ちょっと助けてって顔で、私と娘ちゃんを見る!

でも、おとなしく注射されました。

フラバの目やにが気になったので、ドクターに言うとじっくりと

フラバの目を見て「充血してますね、それと白内障が少しあり

ますね」!!!!!!!

「まだ、若いのに?」

「そうですね、目薬も進行を遅らせるぐらいになると思いますが

ワンチャンですから、どこまで、効いているか?

悪くなっても、犬は、鼻もいいですから手術までは、全身麻酔の

方が、怖いですからねぇ」

様子を見るって事ですが、あららー フーちゃん困ったね(T□T;)

あのドクターは、若いけど信用出来るのかな?

夜、娘ちゃんが「ママ、フーちゃんの目!やっぱり瞳に白い線が

あるわー」

私は、メガネをしていなかったから、よく解りませんでしたが、、、

 そう、そう、、、お隣のワンチャンも目が見えません(◎-◎;)

フラバは、ほんと良い子なんです、治るように祈ります。

母の祈りは、強いのです。ねぇフラバ(☆0☆)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/18Fracais 41回目

2007-05-20 00:05:49 | フランス語学校

前日の17日によしこさんの所で宿題の答え合わせ(^_^;)

11時半ごろから、車で行って3時過ぎまでおしゃべりしてきま

した。。。

文法もやっぱり??????????

今日は、クリちゃんきました。(◎-◎;)

宿題の答え合わせ。

Je grandis,  Vous grandissez

Les verbes  en <-ir>  a deux formes (pluriel en <iss>)

今日は、Je pars, Vous partez....

Les verbes en <-ir> a deux formes (type<partir>)

一月~十二月 英語読みに似ています。

しのぶさんは、知っていました。Σ(゜Д゜)

私とよしこさんが、知っている単語なんか問題外(≧▽≦)/

よく知ってはるし、クリちゃんとお勉強中もクリちゃんの

アシスタントってな感じで、、、、

ちょっと、楽しくないなぁ~~~~と、

よしこさん、クリちゃんで9ヶ月やってきましたから、リズムが

ちゃうちゃう(T□T;)

よしこさん曰く「考えるスピードがちがうのよね、わかった!と

思った時に彼女が説明するから、、、、」

私は、わかっていませんけどね(^_^;)

クリちゃんから、質問されるとよしこさんに「なんて?」

助け船を要請!!!!

la televisionに女優の岸恵子さんが、Francaisの監督と結婚し

英語を少し話せただけだったので、毎日8時間francais語wp

勉強したそうです。。。。。

よしこさんとお勉強をしていてもすぐに脱線しちゃって、、、、

脱線の時間の方がながい{{(>Д<)}}

まともにやっていれば、もう!ぺらぺら!アハハハ(^o^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/10 francais語 40回目

2007-05-19 23:35:14 | フランス語学校

先週は、連休中でお休みでした。

二週間空いちゃって、、、行くのが気が重くなってきてしまった。

40回も通っているのに・・・・

全然使えない(◎-◎;)

最初の頃のノートを振り返ってみると、、、なんと、なんと、、、

忘れてる!

学校に着くなり、まゆみ先生に「新しい人、入ってきやはった?」

「はい、入られてますよ」

「私をそのクラスに編入させて」(^_^;)

「いえいえ、大丈夫ですから」

その時、

Sさんが「そこに解っている人だったら、どうするんですか」

笑いながら、言われちゃいまして、、、

「私の様なbonjeur から、始めた人がいい!

始めた頃の事が、覚えていないのに新しい事は入りません」

いろいろ言いました、でも、ダメでした。

そして、よしこさんが来た所で、

「今日は、クリちゃん(まゆみさんは言わないけど)おやすみです

背中か?腰が痛くて、お休みです」

ちょっと、、、ホッ!(ゴメンチャイ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道旅行から、母帰宅!

2007-05-15 01:12:16 | 日記・エッセイ・コラム

5/10~5/13

「層雲峡」「阿寒湖」「旭山動物園」「札幌」石狩厚田公園墓地

行きは、神戸空港。

帰りは、羽田から伊丹空港。

北海道は、風が冷たかったそうですが、雨は、降らなかったそう

で、良かった!

13日は、りえこちゃまの家に泊まって、今日、旦那様に送って

もらってお昼前に帰ってきました。

網走にも行ったそうで、そこで、なんと京都の母の従姉妹に

偶然!別のツアーに来ていたそうであったんだって、、、、

そんな事もあるですね!

従姉妹と言っても私より一歳年下のいくちゃんが、孫を連れて

Σ(゜Д゜)  母は、孫に連れられて(*^ワ^*)   この年の差!

おもしろいですね。

北海道のおみやげは、定番の白い恋人と日高昆布とじゃがばた

など、我が家は、おみやげ物をあまり食べないので、

ご近所さんに配る物ですが・・・・・

りえこちゃまの家で、母が、爆発したそうです{{(>Д<)}}

旅行中は、みんな気を遣って優しくしてくれたそうですが、、、、

おみやげやさんで、母がしょもないもんを買うのをとめられたり

糖尿なので、食べ物を気を遣ってくれるあまり、、、

間食に口うるさく言われたのが、、、つもり積もって爆発!

「帰る」って言ったそうで、みんなに取りなされたんだって

食い意地が張っているというか?

糖尿病で、ちょこちょこ食べたい母は、私が日ごろ言っても

聞かない!

でも、認知症じゃない、なんだけなぁ~

同じ様な症状の出る病気で、脳が萎縮してきて人が変わった

ように日ごろ言わない人が、場所を考えず暴言を吐いたりする

って、新聞で読んだ事があるけど、それは、確か50台の若い

人、ばーちゃんは、認知症に近づいているのかも( ̄^ ̄)

いつまでも、元気でいてもらいたいものです。。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする