トモandアイ

ケーキ大好きおばさんです。我が家の二匹のワンコ達に癒され居ます。
最近は、韓国ドラマも好きになりましたよ

ようちゃんからCDが送られてきた

2005-05-30 23:11:18 | 日記・エッセイ・コラム
DSCN0411
朝市にて



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイ そんな事出来るの

2005-05-30 19:08:44 | ペット
20050530190454.jpg
なんて手が長いんだか ばあちゃんのひざとイスに手をかけてる
こわい 見たい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪と京都のハーフ?

2005-05-30 00:57:31 | 日記・エッセイ・コラム
 今日娘ちゃんの彼氏君が来てくれました(^o^)

爽やか青年 クローゼットの上にスーツケースを仕舞う為

そんなこと位 自分でしょうと思っていたけど 娘ちゃんに

手伝ってもらおうと思って言ったら 身長152cmの娘ちゃんは

「弟(174cm)にさせればええやん」ブーブー言うので

「ええわ 私がする 一人でするもん」

結局娘ちゃんが彼氏君にしてもらうと 当てにしていないし

明日しょうと思っていたら 本当に来てくれました

夕食の前にフラバの散歩を二人でして 

すき焼きを食べてから 私の指示で脚立に乗って スーツケースが

入るスペースを開けて そこには昔パパが買ったレコードプレーヤー

アンプなんかが入っていました 私が入れたんじゃないから

わからなかったけど 私ではやっぱり無理だったかな(^_^;)

食事の後の雑談で彼氏君は娘ちゃんの今の会社にいた時からの

付き合い始めだったので 彼氏君曰く「あの会社で良かったことは

彼女に会えた事」だと 私が席を外していた時の話しだったのを

母から聞いて 娘ちゃんはその時どんな顔してた?と聞くと

「別にってかんじで知らん顔してた」

へえ~ 大阪の娘はここでつっこまな (^_^;)

彼氏君が帰った後 そう娘ちゃんに言うと

「私は大阪と京都のハーフや」なんじゃそら

私は京都生まれの京都育ちどすけど 照れてつっこむけどな



  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイレのタンクの修理

2005-05-30 00:24:33 | 日記・エッセイ・コラム
 やっと来てくれました 今日は助手と御夫婦とで 

この不景気に よく仕事がある 人柄かな 楽しい人だから

でも トイレのドアノブも交換するって言ってた事を忘れてる

今度はいつ来てくれるのかな?って言うと

「来週来ます」ホントかな(^^;)

 今日はタンクの中をすっぽり全部交換して

タンクの上から水が出るタイプのだから その水が出る所のも

変わった それで部品代5000円とその他パイプなんかで

8500円でした これって安いのか?高いのか?わからない

 助手さんは 奥さんのお兄さんだった 57歳パパと同い年

奥さんより仕事の事がわっかていないなあ と思っていたら

最近転職したばかりだそうだ 大手の企業で事務職をしていた人

テレビ番組に人生の楽園ってあって 脱サラしておとうふ屋さんに

なったり 農業をやったりする人の番組 よくパパが好きで見ていた

人生リッセトしたくなる 年頃なのかリストラでやむなく転職したのか

人生いろいろだわ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランスのヤングミセス

2005-05-27 23:40:34 | 日記・エッセイ・コラム
 ようちゃんから電話があって 最近のヤングミセスに

困ってるって「SGF の会合で子供を連れてくるのはいいんだけど

どうして 自分の子供にマナーを教えないのか わからない 

日本ではどう」って フランスで家でお食事会(パーティではなく)

子供が一緒の時は 先に子供達に食べさせて 大人とは別に

食べるそうだけど 最近のヤングミセスは子供といっしょに 食べて

テーブルの上はぐちゃぐちゃ 食べながらミーティングなんて

出来ないそうだ 別に食べる習慣は私にはない事なので

わからないけど こどもが大勢いると はしゃぐのは仕方が

ない事で でもテーブルの上がぐちゃぐちゃにはさせないよう

気は遣う 年齢にもよるし 一概には言えない

私の回りにも いるのだ 我が家に来て 机の引き出しを

勝手に開けて 中に入っている手帳からマジックから

なんでも ほりだして ボンボン投げる(>_<)

その時ママは じっと見ている??なんでかな??

私が ダメって言って 机を閉めて手で開けないように

押さえていると イスをひっくり返す ビデオテープを

投げる ママさん押さえてよって言うと 押さえる

わからないのかな? よその家でよその物を勝手に

触っちゃいけないって事が ようちゃんと嘆いて仕事に

行くと言って電話を切った



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする