トモandアイ

ケーキ大好きおばさんです。我が家の二匹のワンコ達に癒され居ます。
最近は、韓国ドラマも好きになりましたよ

母を歯医者へ

2015-10-31 23:20:52 | 健康・病気
母が通っている歯医者さんから、健診のハガキがくるのです。

私は、歯医者さんは痛いから嫌いですけど、母は、口腔そうじが大好きなんです。

自分で毎日歯磨きをしているけど、隅々までしてもらえてスッキリするからだ

そうです。

そりゃそうでしょうけど、あれって痛いよ

歯医者さんの駐車場は、信号の側なので、私には無理な所でして、

だから、信号を曲がった所で母と手押し車を下ろして、いってらっしゃ~い

終わったら電話が掛かってきて、同じ場所までお迎えに行って来ました。

まだ、一人でいける距離だから良いけど、手押し車で行けなくなったら、困るなぁ

ちゃんとお散歩して、歩けるようにしてもらわなくちゃ

ご近所さんでご主人がアメリカ人の老夫婦がいらっしゃいます。

とても穏やかな奥様で、おしゃべりするのが好きな方です。

今日もフラバの朝のお散歩の時に丁度、お家の前にいらっしゃったので、

暫らくおしゃべり、外人さんのご主人って、お家のお手伝いをよくされるのですか?

そう聞くと「あれはダメね。なんにもしないのよ」

あれって

元大学教授で背が高くて、昔はハンサムだっただろうな

それをあれ呼ばわりしちゃうんだから

私も調子に乗って、質問。

「外国の方って、毎日、ハッピー、ハッピー、ラブ、ラブじゃないのですか?」

すると、奥様は

「アメリカじゃ、そう言わなくちゃいけないけど、うちのは、そんなんじゃないの。

私もそんなんじゃないから、一緒になったんでしょうね」だって

結婚生活50年以上になるそうですし、お幸せそうな感じでいいなぁ

もう一件のご近所さんの奥様は、

ご主人が軽い脳梗塞になられたんだけど、ご主人の文句ばかり

聞いてるほうが、嫌になっちゃいました。

ご主人は、ご主人で奥様の愚痴。

嫌だねぇ

こちらは、結婚生活40年ぐらい。

やっぱり、ハッピーな話を聞くほうが、いいですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くなりましたね!

2015-10-31 23:11:52 | ペット

フラバも



アイちゃんも



蓮ちゃんも

みんな洋服を着てます。

蓮ちゃんは、去年、洋服を着せたら、脱いでばかりいたのが、今年は

背が高くなって、自分では脱げなくなって良かったです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美容院に行って来ました♪

2015-10-30 22:51:49 | 日記・エッセイ・コラム
今日は、午前中ちょっこしお出かけだったので、その帰りにお友達のSさんの

美容院へ行って来ました。

珍しくお客さんが一人いました

私が行く時は、予約もしないで行くのですが、あんまりお客さんと遭遇する事は

ありません。

いやいや、そんな事を書くと暇なお店と思われますね

私が帰る時に入ってこられる事はあります。

今日は、ちょっとだけ待っただけですけどね

Sさんは、楽しくて大きな声でおしゃべりして、また、切り過ぎ

彼女は、「ええ感じになったよ。宝塚の男役みたい

やりすぎや

まぁ~しばらく行かなくてええけど

貧乏人は、髪が伸びるのが早いと思うけど

なんでかな?

大きな声で、おしゃべりしてストレス解消や

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/29 Francais 427 兵庫に行きます

2015-10-29 23:27:41 | フランス語学校
はぁ~へこむなぁ~

フラ語が難しくて・・・・・

ん十才ですから、ガミガミ言われると、頭が真っ白

言われるのは、私がアホだからですけどね

しゃーないなぁ笑ってふっとばすか

Yoshikoちゃんの日記は面白かった。

久しぶりに難波に出かけたら中国の人が多くて、薬局なんかも中国人目当てに

売り出しのポップが、中国語ばかりだったって

日本にいるのに変な感じだったそうです。

私は、電車で出かける事がないから、びっくりぽんや

さて、私の日記

La semaine prochaine,lundi.

je vais aller a Hyogo avec ma fille et ma mere.

Mon fils travaillera. Il va prondre soin des chiens.

Nous revenons dans la soiree.

Nous allons prendre un repas copieux au dejeuner dans un hotel.

Ma fille a telephone a l'hotel pour faire une reservation.

Elle a fait cela pour notre amusement.

Je la remercie.

来週の月曜日
私は娘と母と一緒に兵庫に行きます。
息子は仕事です。彼は犬の面倒をみます。
私達は夜に帰ります。
私達はホテルで昼食をたっぷりの食事をします。
娘がホテルに電話で予約をしました。
彼女は私達を楽しませようと、そうしました。
私は娘に感謝しました。


短めの日記になりました。だって、夜中に書いてたから、これ以上は

書けませんでした

あと、教科書の宿題の答え合わせ。

ここでも、私はつまずいてました

ええとこなし



帰りのカフェが息抜きで、楽しかったです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記は何を書きましょう??

2015-10-28 23:53:15 | 日記・エッセイ・コラム
明日は、フランス語のレッスンですが、教科書の宿題は、1個解らないのは

そのままにしてます。

あとは、フランス語での日記です

Hmm・・・思い浮かばない

日記だから、あった事とか、これからの予定、ドラマの感想でも良いのですが、

母を病院へ連れて行った事もしょっちゅう書いてるし、誰かとあったとかもなぁ

あっ

そうでした

来週の月曜日に娘ちゃんが、母と私を出石に連れて行ってくれるのでした

もちろん、日帰りです。

ワン子達が三匹もいますから、連れてもいけないし、預けるのもお高いしねぇ

出石では、ホテルでヴュフェスタイルの食事と温泉に入るだけですが、

なかなか遠出は出来ませんから、うれしいな

なんて、親孝行の娘ちゃんなんでしょう

それを日記に書きましょう。

今日は行く前のことを書いて、来週は行って来た事をかけるし

しかし、日本語で書いてるのと違って、難しいのよ

もう、年内でやめちゃおうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする