トモandアイ

ケーキ大好きおばさんです。我が家の二匹のワンコ達に癒され居ます。
最近は、韓国ドラマも好きになりましたよ

2/26カキフライに負けた

2009-02-27 20:07:00 | 健康・病気

夕食にエビフライにしょうとスーパーへ

カキが目に入った

大好きなカキなんだけど、何年前からか身体に

合わなくなってしまった、、、、、どうしてかなぁ?

食べて、三時間もするとムカムカ!

胃が気持ち悪くなって、生あくび

それから、洗面器を抱える事に・・・・

それから、性懲りもなく一年に一度!

挑戦!

そして毎回、敗北

この日も家族にとめらたけど、一個だけ食べた(*^ワ^*)

美味しかった

なのに・・・・・

今回も敗北

絶対、もう一生かきなんか食べないと決めた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウフフふ♪ドエルのガトー

2009-02-25 20:22:55 | le gateau

ウフフふ
ウフフふ
息子ちゃんのおみやげです

今朝、雨が強く降っていたので、息子ちゃんはバスで駅まで出勤

それで、ママでバス停まで送っていきました。

駅まで送って欲しそうでしたが、まだ、娘ちゃんのお弁当を作って

いなかったので、バス停までにしました。

前のチーズケーキは、近所のおばさんから頂きました。♪

もうすぐ、ひなまつりケーキ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/24 Francais 127

2009-02-25 01:26:16 | フランス語学校

トマ先生は、バカンスで三週間お休みです。

代わりの先生は、Laurent 先生。

この先生は、トマ先生よりテンションは高くないので、良かったです

私は、人見知りなので、最初は顔を見られないのですが、

だんだん、慣れてきて顔を見て、何を言っているのかを聞けました。

”Faire"  et  " aimer" を使っての質問と答え。

使えるフランス語の復習です。

活用を言わせられて、ホワイトボードに書かされました(^^;)

クリちゃんの時は、そんな事はなかったですから、え~~~!

書くの?

nous faisons,

vous faites. ここらがうる覚えでしたので、SかZか 

クリちゃんから、先生が替わって良かったように思います。

復習が出来たから、まぁ~落第して、一年生からやり直し

ているみたいで丁度よかった!

(^o^)☆

Quoi de neuf

Vendredi, j'ai mange un chocola et a ce moment-la.

je me suis encore cassee une dent !

Je vais aller chez le dentiste bientot.

Je vais demander a mon amie de m’apporter

des chocolats mous.

チョコレートを食べて、その時、又、歯が欠けた。

歯医者に近い内に行きます。

友達にやわらかいチョコレートを持って来てと頼みます。

(おみやげに柔らかいチョコレートを頼みました。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロガネモチ

2009-02-22 00:37:16 | ガーデニング

Kuroganemochi_1

○○図鑑より

クロガネモチだと、初めて知りました。

去年の12月に実が付いて、クリスマスカラー

いつも写真を撮ろうと思ってたんだけど、、、、

まだ、あるあるって。。。。。

道行く人からも眺められて、「沢山実がついてますね」なんて、

なのに、、、、(≧▽≦)/

これが、昨日の午前中に鳥たちに食べられて、なんにもなくなった

鳥の数は、数えられないぐらい!

ドアを開けた時に飛び立つのを見ると怖いくらいでした。

そして、食べ散らかして落とした実や糞で、汚いったらありゃしない!

我が家は、角家でよく車も通るので、落とした実をふんでいくのです。

フラバの散歩の後におそうじが大変でした。

ホンマに怒るで!

P2210117

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/19 パパ命日満5年

2009-02-21 01:04:58 | 日記・エッセイ・コラム

はやっ

パパの好きだった、和菓子のきんつばをお供えしました。

パパの会社の会長さんから、お供えが届きました。

これは、奥さんが覚えてくれているのかな?

近所のDさん、雨が降るのにお供えを持ってきてくれました。

「お父さんが亡くなられて、五年も過ぎた何てねぇ」としんみり

でも、すぐに話は変わって、大笑いして帰っていかはりました。

これでいいのだ

だって、私が、しんみりしてないし。

(^^)/

私達が元気に暮らしていれば、パパも喜んでいるでしょう。

なんだか、一日が早くて忙しいんです。

仕事をしているわけでもないのに、なんでかな?

これも、年のせいとおっしゃってました。

で!!!

いや、かなん~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする