トモandアイ

ケーキ大好きおばさんです。我が家の二匹のワンコ達に癒され居ます。
最近は、韓国ドラマも好きになりましたよ

読書でゆっくり

2019-03-31 22:44:23 | 日記・エッセイ・コラム
朝は寒い

フラバの朝散歩に、まだ、ダウンコートを着ていきましたけど、丁度良かった。

今日は、予定もないので、9時半にスーパーへ

8時に開店のスーパーですけど、結構、お客さんがおられました。

毎日買い物に来るのは、面倒ですし3日分くらいは買って帰ります。

これで、夕方まで、ゆっくりと読書が出来ます。

「うちの子が結婚しなので」親婚活て、私には無理だけど、そんな世界は

中国だけだと思ったけど、日本にもあるのねぇ

今日は、息子ちゃんは草野球に行きましたが、晩御飯までに帰って来るって

言うから、簡単に焼きそばをちゃっちゃっと作ることにしました。

ホットプレートが、変なんですよ

鉄板に差し込もうとすると、鉄板側に入らない???

なんか、差し込めば引っ込むはずの物が出たままになっている!

今日の所は、指で押して入れましたけど、これも寿命かしら???

夕食の後片付けが終わった所に、ようちゃんから電話がありました

ラインの無料電話が使えていいね

今年は、三か月の滞在ですから、また、会えますね

電話を切って、お風呂の準備をしていると、娘ちゃんから「今日の晩御飯なに?」

って電話がかかってきました。

ハァ?焼きそばでしたけど。食べに来るの?焼きそば、作ればあるけど。

そうだ、カレーの残りが冷蔵庫にあった。

「Mちゃんが、喜んでます(笑)」

持って帰るのか、食べて帰るのか?

「食べて帰る」そうですか

二人でよく外食するのに、今日はなんでかな?

昨日、ミスドのドーナツ貰ったし、お返しが早いな

10分で帰ってきました。超近い所に住んでますから

ルコちゃんも一緒でした。大暴れしてたけど忙しくて写真は撮れませんでした。

Mちゃんには、私たち親子が北海道に行くときに3ワンコのシッターを

してもらいますので、大事にしとかなくちゃね

しかし、アイちゃんが、あっちこっちでオシッコしちゃうから、大丈夫かな?

やっぱり、動物病院のペットホテルに預けた方がいいかな。

まだ、悩んでます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生楽しもうかな

2019-03-30 22:29:33 | 日記・エッセイ・コラム
ご近所さんの奥さんが、亡くなって昨日お通夜に行ってきました。

我が家からは遠い式場なので、車で行かれる方に乗せてもらって良かった。

今日のお葬式も、一緒に乗せてもらえました。

奥さんは、71歳でした。

3月5日に救急車で運ばれて、その一週間ぐらい前に話した時に、


「食べられないから病院に行こうと思う」とおっしゃっていて、体調が

悪くてもお仕事は行っておられたのです。

病院にもいかれたのですが、重大な病気を見つけられなかったやぶ医者。

一生懸命に生きてこられたのに、あっけないなぁ

お葬式では、ご主人がいつまでも奥さんの顔を見ながら語りかけて

おられて、大丈夫かな

ご主人も入退院を繰り返しておられるので、心配になります。

私、喉の痛みがましになりました。お薬が効いたのかな?

病気をしないでおこうと思っても色々出てきますから、好きな事を

しておかないと、後悔先に立たずだったけかな?

昨日、注文しておいた本が届きました。



我が家にはピッタリかと

垣谷美雨さんの本で、禁煙小説も買いましたけど、これは禁煙外来に行く

所まで読みましたけど、こっちの方が面白そうなので、こっちを先に読もう。

娘ちゃんたちが夜に来た時に、持って来てくれましたよ。



美味しそう

オールドファッションのシナモンとフレンチクルーラーのキャラメルが

かかってんのん

また、おなかポッコリじゃんかねぇ

まぁ、食べたいものを食べられるうちが花てことで





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原因は!

2019-03-29 15:27:13 | 健康・病気
喉が、まだ痛い!

昨日、耳鼻科に行こうと思ったら、どこも休診だったのです

家の近所には、二軒の耳鼻科があります。

T耳鼻科は、朝早くから行列が出来ていてなにか思うぐらいの繁盛ぶり。

U耳鼻科は、以前行った事がある所で、患者はT程でもない。

繁盛している所の方が、ドクターが名医かもなぁと思いつつ、

あまり待ちたくないので、Tに行くことにしました。

5人待ち、こんなもんでしょう。

診察室へ

喉を見る前に、鼻をチェック。

喉を診て「いびきかくと言われませんか?」

昨日、うたた寝していて、自分のいびきで目が覚めた

鼻から肺に空気を入れるのに、いびきをかく人は、気道が狭くて

空気が勢いよく入るために、喉を傷めるって、ほんまか

鼻もアレルギーの鼻だと言われ、喉と鼻の吸入をしておしまい。

薬が多いなぁ。大きな錠剤を一回二錠ものまなあかんし、寝る前の薬も

二週間分もらって帰り、丁度一時間で終了。

最後にのどの薬塗られたのが、オエっ





風邪じゃなかったのねぇ。

昨日はフラ語もお休みして、今日はジムを休みましたけど。

だって、声がおっさんみたいになってますので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二階のクロス

2019-03-29 14:15:26 | 日記・エッセイ・コラム
今朝は、息子ちゃんが7時半に会社に行った後に、うちの家を修理して

くれた工務店さんが、来ました。

工事は完了して、代金も支払ったのですが、クロスを張り替えた所が

一直線にふくらんでいて、気にしなければ良いと言うものでもないし、

専務が領収書を持ってこられた時に、見てもらったけど、見ただけか!

古い家で、前のクロスを剝がしてますけど、元通りとはいかない。

その事を長兄に文句を言っておいたのです。

長兄と工務店の社長は飲み友達と言う繋がりで、うちの家を直して

もらったのです。

長兄が、社長に言ったら、すぐにクロス屋さんが見に来られたけど、

「張り替えるけど、下地が悪ければ、同じことがおこるでしょう」

なんて言われたもんですから、工務店に電話したら見に来ると言う事に

なったわけです。

私は、二階の天井から、地震、台風で雨漏りが凄かったから、てっきり

天井も板を張り替えた上から、クロスを貼っているのだと思っていたから、

我が家は、修理中に母の入院、葬式があったから、じっくりと見ていません

でした。

でも、所詮素人の私がここをどうこう言う事もなかったと思いますけど、

だから、階段の天井は板を張り替えていたし、プロからの目で二階の部屋の

天井は、しなくて良いと思ったのでしょう。

でも、あれだけの雨漏りした板が、平気なことないと思うけどね。

まぁ、今度、クロス屋さんが来るときに、工務店の人も一緒に来ると言って

ました。そうしてもらわないと、クロス屋さんに安心して任せられません。

私が引っ越してきたときリフォームしたけど、その時のクロスに気になった事は

一度もなかったもんね。

職人さんも、うまい下手があるのでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂き物です

2019-03-28 21:39:21 | 日記・エッセイ・コラム
今日も夜中の四時にのどが痛くて、うがいをしました。

目が覚めるかと思ったけど、すぐ寝られて良かった。

まぁ、低い声でどすがきいてます。姿形からするとあいませんけどね。

禁煙中ですからって、声が高くなる訳でもないけど

この低い声は、明らかに風邪のせいでしょう。

冷蔵庫の中にお肉が入っていないし、買い物にいかねばなるまい

晩御飯は、喉に刺激の少ないものをと、八宝菜にしました。

家のポストを見ると、手紙のほかにレターパックが入っていて、

Amazonからの本は、明日に着くとメールが来てたし、何かしら?

ようちゃんの妹さんからでした。



金沢のたろうのようかんですって♪

珍しいですよ。カカオチョコ、ピーナツバター、ホワイトチョコ、こいちゃ、あずき。

こんなようかん、初めて見ました。

母の納骨に際して、お疲れ様とメッセージカードが入っていました。

妹さんのケータイ番号が書いてあったので、お礼の電話をすると久しぶりの声、

彼女が大学生の時から知っていますけど、声はちっとも変っていません。

私は、今日は特に酷いですけど、楽しくお話が出来て良かったです。

ようちゃんにも電話をして、妹さんから送っていただいたことを報告。

ありがとうさんでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする