トモandアイ

ケーキ大好きおばさんです。我が家の二匹のワンコ達に癒され居ます。
最近は、韓国ドラマも好きになりましたよ

毎年恒例の花見は公園で♪

2015-03-31 15:42:52 | 日記・エッセイ・コラム
今朝、母を美容院へ送って行ってから、フラバのお散歩は、お花見です

安威川の河川敷です。








花より葉っぱのフラバ!









満開ではありませんでしたが、とても綺麗

遠い所まで、いかんでも私は十分満足しましたよ

4月14日に牧野まで、琵琶湖と桜を見る会(父母の会OG)に行きますが、遅いかも?

母を美容院へ迎えに行った時に近くの公園で、母と桜を写真に撮りましたよ。

母は、白髪染めをして、セットも決まってるし、喜んでいました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メゾン・ド・フレイズのクグロフ♪

2015-03-30 23:21:05 | le gateau


「自家製セミドライ苺のクグロフ」

歯医者の帰りに西武のデパ地下で、今日だけ出店したましたよ

他にもパウンドケーキや焼き菓子の詰め合わせもありましたが、今日は、

クグロフがお目当てで行って来ましたが、思ったよりお高いのねぇ

賞味期限が、4月9日になっていたから、今度、兄が来るそうだから、

その時に出してあげましょうかね。

いや!我慢出来るかな?食べちゃうかも

ちなみに娘ちゃんは、ドライフルーツが嫌いなんですよ。

好き嫌い言ってちゃ、損するで~美味しいのに
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ野球観戦します♪

2015-03-30 22:57:25 | 日記・エッセイ・コラム


ジャジャン

阪神対巨人戦ですよ

娘ちゃんが、職場の上司から貰って来ました

娘ちゃんが「ママ、原辰則さんに会いたい?」

実物を見たい、見たい

それで、このチケットをおもむろに出したのでした

きゃ~~~年間予約席じゃん

それもアイビーシート!!!

良い席に決まってる

しかし、私は、最近の選手を知りません

巨人の原辰則さんが、好きなだけです。

それと阿部ちゃんも好きですけど、去年もテレビでも観戦してないし

スポーツニュースの結果を見て、巨人さえ勝っていれば良かったのです。

それにこの席って、阪神側なのよねぇ

つらいのお~

私が、プロ野球観戦をしたのは、10年以上前に阪神対広島戦でした。

そのときは、阪神の矢野さんが見られた!男前

広島の監督が、山本浩二さんでした。確か?

その時は、パパと一緒に行ったなぁ~

パパは、アンチ巨人!

ばっかじゃないの

私は、京都生まれの京都育ちだけど、父と兄二人の影響で、巨人ファンでした。

あの頃は、みんな長島さんファン。

年が解っちゃいますね。

まぁ~選手もよく解らないけど、楽しんできましょう。

2時からだから、母の夕飯の支度をしていかなくちゃね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと!肋骨の痛みが消えた!

2015-03-29 22:27:38 | 健康・病気
3月20日に椅子でぶつけてから、昨日まで痛かった肋骨が、今日は、

なんともない

長かったなぁ~

年なんだから、治りが悪いのね

でも、ホンマに良かった。

話は変わって、今朝、母がテレビが壊れたみたいと言うではないですか

見ていたら、勝手に消えて、しばらくすると点くと言うのです。

私も見てみたけど、ホンマに消えてしまって、一分後にまた点く

修理に出してもダメかと思って、娘ちゃんにテレビを買いに行くよと言って、

起こしてから、テレビの取説を探してみると、2010.8月に購入してるので、

5年間保証にまだ、間に合うからと電気屋さんに電話したら、

M電気のテレビの2010年製のが、あちらこちらから、同じ常態だと言う事で、

「M電気が、ソフトウエアの更新情報などをテレビが受信する際の不具合が原因と

みられる。」と言う事でした。

正午ごろ復旧しました。

そんな事があるのねぇ

慌てて、買わなくて良かった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母を皮膚科へ

2015-03-28 22:30:52 | 健康・病気
金曜日に訪問リハビリの方に母のお尻の座りっぱなしじょくそうを

又、写真に撮られて、その人が、看護師さんに写真を見せると

「一度、皮膚科に受診された方が良いと言われていた」と言う事で、

皮膚科ねぇ~娘ちゃんが行っている皮膚科は、めちゃめちゃ

患者さんが多いし、私が大学病院以外の知っている所は、高槻駅の近くで

駐車場もないし、、、

ちょっと、遠いけど〇〇町病院の皮膚科が、火、木、土にやっているのを検索して

解ったので、行って来ました。

その病院は、めちゃ細い道を通らなくてはならないので、どうか対向車がきません

ようにと祈りつつ!

来ませんでした駐車場も置きやすい所が空いていて、ラッキー

それにあまり待たずに診てもらうことが出来ました。

ドクターが、母のお尻をまじまじと見て、じょくそうは、あまり深くないって事で、

家で消毒して、お薬(プロスタンディン軟膏)をガーゼにつけて貼って置くようにって、

それから、病院にどれくらい来れますか?って、

一週間に一度なら頑張りますと答えました。

ホンマは、二週間に一度の方がええねんけど、軟膏が効くかどうかを見るためだそう

です。

また、病院通いが増えた

帰りは、丁度お昼だったので、母と久しぶりに外食しました。

そこは、病院から近いし、和食だからいいかと。

ちょっと、待たされましたが、席について注文しようと、ピンポーンを押すと、

ウエイトレスさんが来て「なんでしょうか?」

注文でしょ!

今時のファミレスは、席にタブレットが置いてあって、それを使うんだって、

使い方が解らないから、教えてもらいながら操作して、

ちょっと、教える手間より自分で注文を聞いたほうが、早いんちゅか

母は、海鮮丼に茶碗蒸しを私は、サラダそば。


マズイ!

もう行きませんから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする