トモandアイ

ケーキ大好きおばさんです。我が家の二匹のワンコ達に癒され居ます。
最近は、韓国ドラマも好きになりましたよ

1/30 Francais 342 ようちゃんからメール

2014-01-31 00:26:44 | フランス語学校

でした

寒い日の雨は、特別に嫌ですねぇ

フラバの朝のお散歩は、玄関を出てすぐに帰ってきました

夜は、ちゃんと行きましたよ。

今日のフラ語は、mikaさんが一緒なのでリラックス

yoshikoちゃんは、まだお休みです。足の方が心配です。

来週は、来られるかな?足をしっかり治す為にもう一ヶ月お休みなら

私もお休みしますよ。どうかな?

今日の日記も赤ペンだらけで、どないなってるか解らなくなってきた

一応日記

J'ai recu un e-mail d'une amie de Nice.

Elle et son mari viendront au mois de Mars, au Japon.

Ils louent un appartement pendant un mois, a Kyoto.

Ses parents y habitent .

ニースの友達からメールをもらいました。

彼女とご主人は日本に三月に一ヶ月来ます。

彼らは京都に一ヶ月マンションを借ります。

彼女の両親は京都に住んでいます。

Elle invite yoshiko et moi-meme chez elle.

Elle fera la cuisine pour le careme, a l'ail oli.

Cette cuisine est chretienne on ne mange pas

de viande le vendredi.

彼女は彼女の所へ私とよしこを招待しました。

彼女はl'ail oli を料理します。

l'ail oli が先生達が解らなくて、にんにくとオイルのソースかって?)

この料理はクリスチャンが金曜日にお肉を食べない。

Donc on mange une cuisine au poisson.

Cette cuisine, je l'attends avec plaisir.

(Ca sera la premiere fois)

だから魚を料理して食べます。

その料理を楽しみに待っています。

ジェロちゃんはクリスチャンだけど、

金曜日関係なくお肉を食べているそうです。

mikaさんは、同僚達とストーンのお店に江坂に行く予定が、

同僚の子どもさんが水疱瘡で行けなくなったお話しでした。

ジェロちゃんが、質問。子どもさんは何歳?

三歳と言う事で、保育園?

フランスでは、creche(1-3ans) maternelle(3-6ans)

ecole primaire(6-11ans) college(?自分で何を書いてるか意味不明)

lycee(?これも意味不明

そんな話から、ジェロちゃんの高校は生徒が2000人いたそうです!

こんな話も興味深くておもしろかったです。

教科書P183-11をしました。

お勉強が終わって、一人でいつものcafeでして、ほっこり

お疲れ様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

要支援・要介護認定

2014-01-29 23:58:38 | 日記・エッセイ・コラム

母の要介護認定の更新が1月でした。

市の方が来られて、お話しをしたり、簡単な立ったり歩いたり、

寝て起き上がるなどした結果が届きました。

今までは、要支援1だったのが、要支援2になりました。

要支援2だと介護施設リハビリに毎週二回と、訪問リハビリが毎週一回に

なり、月、水,金と予定が入りました。

出来るだけ、ボーっとした日を作らないのが良いそうなので、

良かったです。

母が、「忙しいなぁ」って言ってましたけどね。

疲れるようなら、お休みしてもいいし、柔軟に考えたらいいんじゃない

かしら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HIDETOW のいちごロールケーキ♪

2014-01-29 00:06:03 | le gateau

P1020730

P1020731

わぁ~美味しそう

娘ちゃんが買って来てくれました。ええ子やねぇ~

最初、袋を開けると小さい箱の小さいロールケーキかと思いましたが、

箱を開けると思わず、美味しそうって声が出ました。

アイちゃんもよだれをたらして、頂戴!!!

私としては、もう少し生クリームが入っているのが好きだけど

イチゴは、酸っぱくなくて良かったです。

夜中にケーキの誘惑にまけてしまって、おなかパンパン

明日から、食事、おやつは少なめにします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父母の会OGランチ♪

2014-01-28 00:01:47 | 日記・エッセイ・コラム

毎月一回のお楽しみ

寒い中、原チャリで行って来ました

今日は、Nさん欠席で息子さんがインフルエンザだって、

息子さんは、グループホームで暮らしていますが、体調が悪くなると

実家に戻られます。

それで、今日の参加は五名でした。

マツサカヤに集合して、何処へ行こうかを決めるのですが、なかなか

決まらず、二ヶ月前に行った所に行くことにしたのですが、なんと、

待っている人が大勢いて、断念!!!

それではと、以前いって満席だった所へ、多分、今日も満席だろうと

言いながら行ってみたら、OK

一日20食限定のお料理もOK 

Tさんが、遅れて来られたので、揃うまで待ってお料理を出してくれて、

なかなか感じが良いお店でした。

ちょっと、店内が暗くて写メでは、美味しそうに写ってませんけど、

大好きな鯖寿司も入っていて美味しかったです。

話は、Nさんのご主人の両親のお葬式の写真の話から相続の

手続きなんかとか、話が飛んで飛んで勉強になりました。

食事の後は、スタバに行くとお勉強中の人たちでいっぱい

仕方がないので、ミスドへ

もうお腹いっぱいと言いながら、ドーナツ1個も食べて、

どうしましょ!体重が気になります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お買い物

2014-01-26 00:46:42 | 通販・買い物

日用品って、一週間たつと又、色々なくなります。

私ひとりでも、ホームセンターに行けるけど、娘ちゃんと行った方が、

運転しなくていいし、荷物も持ってくれるし楽ちん

いつもは、息子ちゃんはついてこないけど、今日は一緒に行きました。

ホームセンターの上にスポーツ用品店があって、そこで、息子ちゃんは

野球のグローブとスパイクを買う為です。

草野球チームに所属していて、明日から練習試合があるようですが、

多分、雨で中止でしょうけど、、、

その後にリーグの話し合いに参加するそうです。

なんでも、選手会長してるんだって、暇そうだから選ばれたんじゃない

まぁ~家でゴロゴロされるより良いから、なんでもやってくださいませ。

娘ちゃんは、ホームセンターの上にある家電店へ

私にipodを買えばと言う事で、見てくれてまして値段も色々ありますねぇ

ゆずの曲「雨のち晴れるや」を聞きたいと思い、娘ちゃんが、レンタルして

取ったのをコピーしてもらうのにあったらいいなぁて、、、

しかし、何百曲もとれても聴くことないでしょ

イヤホン嫌いだし、車で聴くときは便利みたいだけど、、、

本当に必要かな?私。

最近、車に乗っているときは、ラジオをかけてるし

車に乗っている時間は短いし、、、

どうしようかな?もうちょっと考えよっと!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする