トモandアイ

ケーキ大好きおばさんです。我が家の二匹のワンコ達に癒され居ます。
最近は、韓国ドラマも好きになりましたよ

母を山の病院へ

2017-09-30 22:25:40 | 健康・病気
久しぶりの山の新・A病院です。

どこの小学校でも運動会をされてましたよ。

近くの小学校では、一番最後に6年生の組体操があったようです。

病院へ行く途中にコスモスが、沢山咲いてました。秋ですね

9時前に病院に着くと、めちゃ空いていて、患者さんはどうしたの?

診察室に呼ばれて入ると、元気なOドクターが

「お母さん、変わった事無かったですか?」

特別変わった事もなかったです。

「いい顔されてますもんね」

認知症外来ですから、母がドクターの顔を見て話すからでしょう。

相変わらず、虫が見える事を言うと、

「部屋を明るくして、LEDに電気を変えただけでも、見えなくなると

言う人もいらっしゃいますよ。カーテンも開けて明るくしておいて

くださいよ」

私が、最近、少食になって痩せた事を言うと。

「痩せると、風邪を引きやすくなりますし、肺炎になったら大変ですから、

栄養を補給して」

プロテインを時々上げていると言うと、

「そうですね。カロ〇ーメイトのゼリーになっているのなんかも

いいですよ」

今度、それを買ってきましょう。

診察も終わり、待合室に出ると、沢山の患者さんが待っておられて、

いつもの間に!

お薬と会計も終わって、次は、美容院へ

美容院の鏡の前に、ウィッグが置いてありました。

家にも人毛の部分ウィッグが、二つ有りますが、母の髪質が全く違う

ので、母に乗せると変

だから、新しいのを欲しいと母が言っていたので、美容室のウィッグを

乗せてみると、意外と似合ってました。

カットしてもらったあとに、ウィッグの本を見て、買う買わないを別にして、

取り寄せてもらう事にしました。

手のひらサイズで軽いから、いいかもね。

お値段は、三万弱。

もうすぐ、88歳ですけど、どうかしらね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルピシアだより10月号

2017-09-29 23:02:17 | 日記・エッセイ・コラム
今月号は、インドを代表する紅茶産地アッサムの事が書かれていましたよ。

私は、アッサムは飲まないなぁ。





今回の試飲

左 ラビアンローズ ルイボスにハイビスカスとローズヒップをブレンド。

          ほどよい酸味が爽やか。

右 ネプチューン  蜂蜜に漬け込んだフルーツの豊かな香り。
  
          まろやかな味わいが人気の紅茶。

どちらも飲んでみましたが、左の酸味のあるのは、ちょっと私は好きじゃない。

右の方は、美味しく頂きました。

ティーパッグ10袋で730円はお手ごろかな

今日は、お友達のアマちゃんの用事で、元居た団地に行って来ました。

高槻駅前で、選挙の街頭演説をしていて、いよいよ衆議院選挙が始まるんだ。

団地では、私がいたときの奥さん達と会ったら、みなさん、私より年上です

けど、あまり老けていないのに驚きました。

何年もお会いしていないのですけど、昨日まで、そこに私が居たように

賑やかにおしゃべりしてきました。

帰りに団地の近くのファミレスでランチ



安くて美味しいのですよ。

久しぶりにドリアを食べて、サラダ、スープ(具なし)ドリンクバー

お腹一杯

母の入浴介助のヘルパーさんが、3時半に来られるので、急いで帰りました。

お風呂の準備をしなくちゃいけませんから。。。

あぁ~ゆっくり出来ませんね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイのコアラのマーチ

2017-09-28 22:42:38 | 日記・エッセイ・コラム


息子ちゃんの会社の人から頂いたお土産です。チョコバナナ味

タイや台湾でも売っているそうですね。

私は、友達と電話中に1個、食べてみると美味しい

止められない止まらない状態に、友達から「何食べてんの?」

老犬の介護の話をされているのに、スンマセン

蓮ちゃんも欲しいみたいだけど、チョコはダメ!



コアラのマーチを自分で買って食べた事がないので、日本のとの違いは

解りませんけど、タイのおいしいですよ

今日は、母のディケアサービスさんとかディサービスさんには、

毎回、体温測定と血圧測定、今日の一言が書かれているノートがあります。

ディケアは、月曜と木曜にA.M9:00~P.M14:00まで行くので、お

弁当がでます。

それで、いつも母が美味しくないと言うので、何を食べたのかと聞いても、

「なんか、言いようが無いものばかりが、色々入っているけど、

他の人やらは、おいしくないと言いながら、きれいに全部たべてはる」

私が、ディケアに美味しくないって電話しようか?と言うと、

「言わんといて、いきにくなる」って

しかし、気になったので、母にナイショでノートに

「いつもお世話になっております。食事の事ですが、年寄りは食べる事が

楽しみなのですが、皆さん美味しくないとおっしゃっているようです。

何を食べたかを聞いても、解らないといいます。考えてもらえませんか」

と言う事を書いてみました。

帰って来たノートには、「仰るとおり、食べる事は楽しみの一つですね。

ご希望にそえません。9月と10月のメニュー表を入れておきました」

カッチン

母が行っている、月曜日と木曜日のメニューは、

白ご飯(母は小さいおにぎりにしてもらっています)

ハンバーグ クリームソース
フライドポテト
カリフラワーのケチャップ風味
ハムとインゲンのソテー
はんぺんとコーンのサラダ。


白ご飯

豚肉の麻婆春雨
さつまいもの天ぷら
ヤングコーンとえのきの中華炒め
人参と胡麻味噌和え
肉団子

他の曜日の献立もまずそう!

はぁ?

ハンバーグのクリームソースって、私は食べた事ない!

さつまいもの天ぷら、肉団子は食べても、他のは我が家ではないなぁ

五種類のおかずにされているようですが、どれも食欲をそそりませんね。

これは、母に何を食べたか聞いても無理だね。

ノートにも「我が家では食べた事のない和え物ばかりで、年寄りにあったものと

思えませんので、お弁当屋さんに年寄りに合ったものをと意見を伝えて

下さい。これからもメニュー表をください。」

って、書いておきました。

こんなん、560円だから文句を言うなって事かも知れませんけど、

美味しくないって、言わなきゃ改善されないでしょうから、

母にノートに書いた事を言うと、嫌な顔されましたけどね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチバトーのヨットパーカー

2017-09-27 22:41:51 | 日記・エッセイ・コラム


先日、娘ちゃんが、三重県のアウトレットに行った時に買って来てくれました。

可愛いですね。

フラバの冬散歩の時にって、プレゼントではないので代金は支払いますよ。

アウトレットですから、凄く安かったです。

フラバの冬散歩の時、私の格好は人には見せられません

だって、息子ちゃんが中学生だった頃に着ていたダウンコートを

何年も着ていたのですから、とても暖かいし、汚れても平気なもんで

こんなに綺麗なのを着てたら、フラバを抱っこ出来ませんね



このマドレーヌは、お土産でした。

シェル・レーヌは、天然パールシェルカルシウムを粉末にして入ってます。

食べて美しくなるかしら

今日は、姪のアッコちゃん夫婦が来てくれました。

母が、ディサービスから丁度帰って来たところでしたよ。

手土産に、母の好物ばかり買って来てくれました



モロゾフのプリン。ガラスの容器に入っているの懐かしいですね。



富美屋のおうどん。

私も、若かりし頃、京都にあった富美屋で鍋焼きうどんをよく食べました。

おだしが甘口で、美味しいんですよねぇ

食が減った母も、喜んで食べてくれるでしょう。

ありがとさんです。

アッコの旦那様にも感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯医者に行って来ました。

2017-09-26 22:07:22 | 健康・病気
今朝も晴天で暑かったです。

歯医者さんに昨日予約を入れると、今日の10時半ではと言われたので、

すぐOKしましたよ。

帰ってくるのが12時過ぎなぁと思って、母のお昼ご飯の準備をしてから

出発

平和堂の駐車場に入れて、5分位かな?

予約の時に、ちょっと待ってもらうかもと言われましたが、すぐに

呼ばれましたよ。

ここの歯医者さんは、三人組のSちゃんの同級生で、紹介してもらって、

金属アレルギーの私の主治医です。

衛生士さんに状態を説明。

「右下奥から二番目が外れました。それから、左上の一番奥が

かみ合わせるとイタイ。それから、舌の口内炎。」

それを歯医者さんに言いに行かれると、先生は、なんか機嫌悪そうな感じ

先生が、私の所へ来られた時に「先生、怒ってます?」って聞くと、

「怒ってる!いやいや固いもの食べたらなぁ。

仮歯の下の土台の歯も、もろくなってる」

ちょっと、削ってから、衛生士さんが型を取ってから、

また、先生が「どう痛いの?」

また、同じことを説明したら、ちょっと削ったら、ましになりました。

今度は、「口内炎て、薬ぬっておいて」と指示を出されただけなので、

私は「舌癌ちゃいますか?」

先生「何言うてんの?」と半信半疑で見てくれて、

「(舌の口内炎が)硬くないから、一週間薬塗って治らんかったら検査やな」

帰り際に「あんまり、心配しんとき」と言ってくれましたよ

口内炎のお薬を歯医者で塗ってもらっただけで、二週間の痛みが和らぎました。

舌癌じゃないみたいですね。

帰りにデパ地下で、551の大好きな甘酢団子とドンクでパンを買って帰り

ましたよ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする