トモandアイ

ケーキ大好きおばさんです。我が家の二匹のワンコ達に癒され居ます。
最近は、韓国ドラマも好きになりましたよ

母のギブスのやりかえに行く

2005-08-31 01:47:19 | 健康・病気
8月29日

整形外科でギブスの技士さんが、4時にくるので

予約をしていたので、その時間に行かなくちゃと

大工さんが、来ていて私が着いて行けないので

娘ちゃんに連れて行って貰った。

 レントゲンを撮って、今回はギブスが短くなるって

ドクターが言っていたのに、前と同じ???

娘ちゃんが、ドクターに「前と同じと言うのは良くなってない

のですか?」って聞くとDr[そうですね、かわらなくっていい」

母が、ドクターに「くっついてますか?」

ドクターはオーバーアクションでひっくり返りそうになったそうだ

どういう意味かな?そんなに早く治らないって事なんだろう(^_^;)

2週間後また、ギブスをやり変えて4週間後に足の裏の型を取る

先が長い・・・・

30日姪が来て、9月の末に母を迎えに来て一週間ぐらい

自分の家にばあちゃんを泊めてくれるって♪

ばあちゃん、気を遣う人だけど家にずっといるのも退屈だろうし

一ヶ月先のたのしみが出来て良かったんじゃない(^o^)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センサー付き照明のなぞ!

2005-08-31 01:31:13 | 住宅
 8月29日

大工さんが、手すりの取付代を集金に来て貰った。

その時にセンサー付き照明が、点きっぱなしに

なる時があって、なんでかな?って言ったので見て

くれました、大工さんが「メーカーに直接聞くから

保証書をだして」と言われて、いつも保証書を入れて

ある所に無い!無い!えええどこやちゃたかな???

メーカーに聞く時、必ず品番が必要なのはわかるから

必死で探すけど無い!どこに置いたか解らない(>_<)

結局、照明を外してメーカーに電話してもらうと

「センサー付き照明の回りにガラスやツルツルした本なんか

置いてあったり、窓があって風でブラインドが揺れたりして

誤作動する事がある、そんな時は、スイッチをOFFにしてON

にすると元にもどります。」窓があるし、額も掛かってるし

しゃないのか!あかんがな!点きっぱなしに注意って事

手すり代5万円でした。

*************************

 8月30日

電機屋さんが、大工さんから聞いて来られた。

昨日の大工さんとの事を話してから、センサーを昼間の明るさ

の時は、消える設定をして「お客さんに満足してもらえないから

商品代だけで、いいです。」定価29800円を取付代なしで

2万円でした。

母の階段飛び降りで、合計7万円の出費(>_<)

母には長生きしてもらわなあきまへん(^_^;)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胃が痛む

2005-08-29 00:26:53 | 健康・病気
 3日前から寝起きに肋骨あたりが、痛くてすぐに

起きられない・・・骨髄炎のせいかと・・・(>_<)

でも、食べたものを飲み込むとすごく痛かった??

飲んでも痛い!肋骨がギシギシと痛む感じだった。

今日は、胃の入り口あたりを押さえると痛い!

胃だったんだ!!!

やっぱり、痛み止めの飲み過ぎか?

病院にいったら、胃カメラしましょうなんて言われそうだ。

胃カメラ大嫌い(>_<)

キャベジンを飲んでおこうっと(^^;)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のしょうがの花

2005-08-27 22:50:08 | ガーデニング
P8220001
 ショウガの花が咲きました(^_^)v

大きな蕾になったと思っていたら

朝。。。咲いていました。

お隣の奥さんが近所のワンコの奥さんと

しゃべっていたので、「見て下さい♪咲いてる」

「ホント、もう咲くかなって思って見てたんだけど
咲いたね、いいわ(^o^)」

ウレピイナー

母にショウガの花の香りを楽しんでもらおと

蘭のような花が、6個ぐらい束になって咲いているので

一つとって、花瓶にさすとホントショウガの香りがする

花ひとつで、なごむものです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母のギブスに息抜き!

2005-08-27 22:18:09 | 健康・病気
 いつものように母が、朝早く起きてきた。

化粧をして、おでかけかいな?

「ギブスきついと思うねんやんか、今日外してくれないかな」

昨日まで「ずってくる」とか「ギブスってみんなが言うほど

気にならへんしよかったわ」とか、言ってたのになんで

急に変わるかなあ~(^^;)

娘ちゃんは11時に遊びに行くって言ってたし、私はNさんの

おばあちゃんの49日にいかなあかんし、忙しいんだから

我慢しなさい!!!と言うと「わかった、月曜日にギブスを

短くしてくれるねんから、我慢するわ」

外したいと思い出すと誰でもそうだろうけど、外したいとずっと

思うんだろうなあ~仕方なく9時に整形外科に電話する

9時半に娘ちゃんはまだ寝てるから、私が車で連れて行くと

まあ~年寄りの多いこと!

そして、電話で「濡らしたみたいで、きつくなったからやりかえて」

と言っておいたのが・・・

医者「濡れてないですね。」といって、この前と違うギブスの切り方?

上から下へまっすぐ切って指の近くを▼に切って広げた???

ギブスを外さず息抜きしたのだ、締め付けた感じから解放したのだ。

月曜日にちゃんとやりかえるって事でした。

でも、切っただけでなんだか開いて来そうじゃんか(^^;)

ギブスの中の綿が出たまんま・・・家に帰ってからガムテープで止めた。

母は、「よかったわ(*^_^*)」

暇だから同じ事ばかり考えているので、外にでたかったのかな(^_^;)

兄貴も母が骨折してから、一度きただけで電話は掛けてきてるけど

ちょっと、退屈しのぎにしゃべり相手しに来て貰いたいわ(>_私は、えらい(^^)/去年車の免許を取っておいて良かった
母の病院通いに必要になるだろうと思っていたけど、こんなに

早く役立つと思わなかったけど、誰も褒めてくれないから

自画自賛アハハハ(^o^)☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする