トモandアイ

ケーキ大好きおばさんです。我が家の二匹のワンコ達に癒され居ます。
最近は、韓国ドラマも好きになりましたよ

1/27 Francais 172 めっちゃ疲れた!

2010-01-29 00:43:01 | フランス語学校

新しく同じクラスになった 、akiko et  eiko さん。

私が教室に到着した時には、もう来られてました

真面目ですね。

フランス語の勉強をどれくらいされていますか? と聞くと!

akiko さんは二年。 eikoさんは9カ月だって

はぁ~~~~

それでも、私達といっしょに勉強しても問題ない!!!

やっぱり、私にはフランス語は難しい(;一_一)

動詞の活用なんて、私なんか最近わかったんだけど・・・・

(覚えられませんけど)

それをクリスちゃんに一人ずつ当てられても、言うたはります・・・・

スゴイですね~~~

私なんか今日やったことを来週は、もう忘れてます

言うてもしゃーないし、ボチボチやるしかないなぁ~

Quoi de neuf

Hier, je suis allee chez Yoshiko.

Nous avons parle trois heures.

Elle vous envoie un massage.(彼女からクリスちゃんに伝言です)

Quand vous allez aller en  Francais.

Vous allez voir vos parents.

vous etez calin!  Bon voyage!

クリスちゃんが、二月にフランスに里帰りするので、、

両親に甘えておいでや~って。

そして、良い旅行を!

後は、復習です

aboir l'air~

Il a l'air sympa. 彼は感じがいい。

Ca a l'air chaud   暑そう。

Ca a l'air cher  高そう。

tes vetements ont l'air chers.  その服は高そう。

Ce restaurant n'a pas l'air cher. そのレストランは高そう。

あと・・・・

Mettre 置く、着る、点ける。

Je mets une robe noire  黒いドレスを着る。

Je mets le livre sur la table  テーブルの上に本を置く。

Je mets la lumiere.  照明をつける。

Je mets le chauffage.  暖房をつける。

la musique.   la tele.  la radio.など

Je mets dix minutes pour aller au travail.

あと・・・・

形容詞の復習

本の絵の女性について、 

 Elle est  interessante. Elle est belle. Elle est grande

un costume(男性のスーツ) un tailleur

足踏み状態の間にもう少し、解るようになりたいものですが・・・・

無理か!(;一_一)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/23 フランス語学校の有志でfete

2010-01-25 00:46:37 | 日記・エッセイ・コラム

夕方6時に集合!

あれ?

もっと、沢山来られるのかと思ったら、6人でした。

クリスちゃん、mayumi先生、kyoujiさん、junkoさん、

naoさんet  yoko

高槻の麟

前の時は、yoshikoがパッパと注文してくれたのですが、私たちだけでは

なかなか決まらないので、

今回は、yoshikoがいないので、皆それぞれ自分の食べたいものを

一品ずつ注文しました。

まずは、生ハムのシーザーサラダ。パイにサラダが乗せてあって、

パイを潰して、混ぜる!おいしい!

1001231_2

(*^_^*)

1001233

1001236

 このピザの生地がとっても薄くて、おいしかったなぁ~

生麩の田楽も小さいけど、おいしい~~~~

1001237

naoさんが注文したこれは、なんだっけ???

1001238

1001239

10012317

私もjunちゃんにつられてよく飲んじゃいました。

クリスちゃんが、カードマジックをしてくれたり楽しかったんですが、、、、

ちょっと、ハプニングもあり・・・・・

悪酔いしそうでした。。。。。。

10時まで、飲んでkyojiさん、naoさんと別れて、

jjunちゃんの夢をきいたりして、ほんと可愛い人です。

帰りは、娘ちゃんにお迎えに来てもらいました。

しあわせな母です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パパの七回忌は2/14

2010-01-22 01:32:21 | 日記・エッセイ・コラム

そうなんだよねぇ

もうパパと6年も会っていないんだよね

一年が早いと感じるんだから、6年なんて早いはずです。。。。。

パパの姉弟さんたちとうちの兄夫婦と姪一家et 姪夫婦。

まだ、正確な人数はわからないから、確認の電話しなきゃいけません

今日、兄嫁のふぃちゃんから があって、弟さんとこに電話したらって、

後いろいろしゃべってた時に来客があって、ふぃちゃんとこは、甥っこ達

も来てくれるのか?聞き忘れた!!!

狭い我が家ですので、掘りごたつもふさがなくちゃ!

料理も食べに行くのか?家で食べてもらうのか?

迷いましたが、娘ちゃんが移動したくないとおっしゃいますので、

料理を持って来てもらう所を検討。。。。。

娘ちゃんの職場で、時々お弁当が出るのですが、そこで人気の所が

我が家からも近いし、皆さんに料理の来るのを待たせることはないかと

これは、この間の千円弁当、でも、今回は、しゃけがおいしくない!!!

ごはんは、お昼に出たものを夜食べても、おいしかった。(*^_^*)

明日、ここに電話してみる事にします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/20 Francais 171

2010-01-21 01:13:03 | フランス語学校

今日、学校へ行くと二人の新しいクラスメートが来られていました。

私は、くしゃみ、鼻水で体調が良くなかったのですが、、、、

新しい人が、来られると聞いていたので休まずにいきました。

出かける前にnaoさんから、メールが届き「遅れます」

へぇ~~

ワンちゃんが、ジュータンにゲボしちゃって掃除をしてからって

しょうがないなぁ~

新しいクラスメートは、私ぐらいの年齢と言う事ですが????

兵庫県川西市から来られたeikoさんと市内のkeikoさん

eikoさんの発音が、良いんです。英語が話せるみたい!

keikoさん英語の先生をされていたって!!!!!

こりゃ大変です。。。。。

私のような落第生は、ドンビキ

yoshikoさん復帰まで、もたないかも(;一_一)

*******************************

Quoi de neuf

Dimanche, quand ma mere est allee chez le rebouteux.

Ma mere a vu Nobunari Oda.

Il est athlete aux Olympiques pour

le patinage artisitique.

Il habite a Takatuki,

Il est petit.

Ma mere lui a dit "bon courage!"

Il lui a souri.

日曜日、母が整骨院へ行った時。織田信成に会った。

彼は、フィギュアスケートのオリンピック選手です。

彼は、高槻に住んでいます。彼は小さいです。

母が彼に頑張ってといった。彼はほほ笑んだ。

ホンマに同じ整骨院に通っているらしいんです。

彼のような人なら、専任のトレーナーが付いているのかと思ったけど、

小さな整骨院に来るとは、思いもしないから、母はとてもよろこんで

いました。(これはフランス語で書けません

皆で、自己紹介。。。。。

お二人のquoi de neuf 、eikoさんのは、私にも解りましたが

akikoさんの方は、さっぱりわからへん

クリスちゃんが、訂正をしたはる時にちょっと解ってきた。

un, une, des。  pas de

du, de la, des

後は、先週の復習。

Il faut du lait pour le cafe.

Il faut combien de temps pour faire un gateau?

Il faut combien de temp aour aller a Osaka?

en  train

Je suis en train de manger.

今週末は、フランス語学校の新年会。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAF に来てもらいました。

2010-01-19 00:42:06 | 

昨日、娘ちゃんが仕事に行った後、

リバティのエンジンをかけにいったのですが、シュワン、シュワン!!!

一向にかからない???

それで、JAFを呼ぶか、車屋さんを呼ぶかを迷ったんですが、

JAFを呼んで、なおらなかったら車屋さんを呼ぶ事にしました。

JAFは、年会費を払ってますから、まっいいか

12時に来てくれて、駐車場へ案内。

「エンジンがかからないんです。バッテリーがあがったの

かな?」

「バッテリーじゃないですね。」

スパークプラグを4本外すと、ガソリンでしっかり濡れてます。

?????

「この時期は、よくあるんですよ。スパークプラグが普通の

時は点火してガソリンが送られてくるのに発火して、

エンジンがかかるんですが、点火しないのにガソリンが

送られてくるから、濡れて余計に点火しない」

そう言いながら、スパークプラグを丁寧に拭いてはりました。

元に戻して、エンジンをかけたが・・・・・

かからない???

また、いちからやり直し、今度はもっと丁寧にスパークプラグを拭いて

エンジンをかけるとかかりました。

「エンジンを10分ぐらいかけたままにしておいてください。

また、同じ事がおこるようなら、スパークプラグを換えた方がいいかも

わかりませんね。一本千円ぐらいであります」

車屋さんは、このぐらいの事でも工賃とるよねぇ~~~

でも、自分で買ってきてかえられへんし

この間40分。

日差しが暖かだったので、コートを着ずに出てた私、寒い!

JAFのお兄さんとずっと、しゃべってました。

このお兄さん、駐車場から見える家を指して、

「あこ、兄の家です」

へぇ~~~、あそこのお家は、夏、家のガレージでバーベキューを

家族や友人とされているけど、そこにいたはったそうです。

あと、フロントガラスが凍った時には、すぐに溶かすスプレーが

あるとか、雨の日に塗っておくのは何が良いかとか(*^_^*)

ええ感じのお兄さんなので、なんでも車の事を聞いてました。

今回は、無料!

ありがとさんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする