全国らーめん戦記

多摩地区中心に出張・旅で食べたらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

つけめん舎一輝本店(岡崎市)

2019-03-08 20:43:32 | らーめん(東海)

2019年3月8日(金)
晩飯は岡崎に移動して一昨日11周年を迎えた「一輝」へ初潜入。
券売機左上の全文のせと日本一デカいチャーシューを頂きました。

先にトッピングがやってきました。

まず小麦香る専用麺99.99が兎に角美味い❗

つけ汁はクリーミー濃厚で鰹風味の醤油味。
麺とつけ汁のバランスがよいです。

骨付き鶏チャーシューは味がしっかり染み込んで柔らか。

最後は鰹だしのスープで割って完飲完食。

ごちそさんでした‼️
一輝つけめん元味1150円、骨付き鶏250円
場所:岡崎市法性寺町荒子54-2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

METRO RAMEN(神戸市中央区)

2019-03-08 12:33:03 | らーめん(関西)

2019年3月8日(金)

昨日三宮センタープラザB1Fにオープンした期待の新店「METRO RAMEN」へ初潜入。

メニューは3種でいずれもベースは京鴨ガラ。
券売機左上の貝出汁を頂きました。

スープは京鴨ガラにアサリ、シジミ、ホタテ等の旨味が重なりデラ( ゚Д゚)ウマー❗

麺はカロリーオフ麺を選択しましたが普通の麺と遜色ないです。
中細でややウェーブがかかってます。

トッピングはチャーシュー二種、ネギ、黒ナルト、水菜。

卓上のアンチョビガーリックオイルで洋風になりますが入れすぎ注意。

炙りチャーシュー丼はワサビが物凄く合いますが

スープを投入して茶漬けにするのがよいです。
店内の作りやメニュー女子を意識しており人気が出ること必至。
次回は鴨をたべよう。

ごちそさんでした!
貝出汁ラーメン780円、炙り鶏チャー丼300円
場所:神戸市中央区三宮町1-9-1
#新店 #metororamen #神戸市 #三宮
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月7日(木)のつぶやき

2019-03-08 01:55:20 | 未整理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする