全国らーめん戦記

多摩地区中心に出張・旅で食べたらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

麺や睡蓮(八王子市)

2019-03-31 16:50:22 | らーめん(東京多摩地区)

2019年3月31日(日)
二杯目は元本郷「睡蓮」。
高級蒲鉾にも入っているエソ煮干しを初体験。
素らーめんでの提供です。

先ずはスープを一口。
甘味が特徴で青臭さがなく、
上品なウマさのスープに仕上がっております。

ストレート中細麺はスープの持ち上げがよいです。

トッピングはいつものチャーシュー二種、メンマ、味玉。

煮干し飯は西尾商店の削り節が光りますが煮干飯の完成度が素晴らしい。
阿部店主の技が光る一杯でした。

ごちそさんでした❗
エソ煮干し煮干し飯付き1000円
場所:八王子市元本郷3-17-17-1
#八王子市 #睡蓮 #エソ煮干し #限定 #連食
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイデン.コッコFACTRYらーめん凛々(福生市)

2019-03-31 11:47:57 | らーめん(東京多摩地区)

2019年3月31日(日)
平成最後のゲリラライヴ(メルマガより)を求め開店ちょっと前に行くと12人待ちでした。
着丼まで1時間かかりましたが
小泉さんシートでテンションUP⤴️

煮干と貝のスープは貝のお味が前面に出て極上のウマさ。

いつものザクザク細ストレート麺との相性よくジュルジュル啜ります。
特製はチャーシュー、肉団子マシ。
山クラゲメンマ以前より太くなりコリコリ感が増してます。

本日のスープ割のシークワーサーでサッパリさせ
山椒も大量投入して完飲完食。

ごちそさんでした❗
凛々しい特製魚貝中華ソバ1000円
場所:福生市熊川1655-3
#福生市 #限定 #凛々 #東京都 #ラーメン大好き小泉さん #鳴見なる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月30日(土)のつぶやき その2

2019-03-31 01:54:40 | 未整理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月30日(土)のつぶやき その1

2019-03-31 01:54:39 | 未整理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする