全国らーめん戦記

多摩地区中心に出張・旅で食べたらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

ビーフラーメン&つけ麺シゲジン(八王子市)

2019-03-23 23:58:45 | らーめん(東京多摩地区)

2019年3月23日(土)
八王子のラーメンを食べ歩く会の飲み会後の二次会で「シゲジン」に押し掛けて限定を頂きました。
ロヒケイットはフィンランドのサーモンクリームスープ。
ミルクと味噌でクリーミー。
いつもよりピンクなシゲッキーを溶かすとサーモンの風味が広がります。
麺少なめで赤ワインたまごも( ゚Д゚)ウマー❗
3杯目も美味しく完飲完食。

ごちそさんでした‼️
ロヒケイットみそラーメン800円
場所:八王子市中町8-9
#シゲジン #八王子市 #ロヒケイット
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜家系ラーメン勇極(日野市)

2019-03-23 13:26:01 | らーめん(東京多摩地区)

2019年3月23日(土)
コニカミノルタの裏手にあった「横濱家」跡地の新店「勇極」へ初潜入。
家系チェーンらしく水道橋にも店舗があるようです。
完全居抜きなので店内は広いまんま。
メニューは醤油・塩・味噌・辛味噌・ハバネロ豚骨、和風中華そば、担々麺、台湾ラーメン、魚介・魚介辛つけ麺。
台湾ラーメンに後ろ髪を引かれたが左上の醤油豚骨SPをポチっとな。
カウンターに座って大陸系のおばさまに麺固その他デフォを告げ、

食べ放題のごはんを少しだけよそって待ちます。

スープは工場系のクセの無い豚骨です。
醤油ダレはそれほど効いていません。

麺はやや平打ちの太麺。
短く食べやすいですが量は少ないです。
2杯目なのでちょうどよかったですが
ごはんが無いと並の量では足らないと思います。
ごはん+らーめんで1人前と計算している?
SPは味玉、チャーシューが1枚、ノリが4枚増されます。
チャーシューはバラロールで至ってふつう。
味玉はまぁまぁの半熟度。
ノリはごはんに欠かせないのでこの量なら満足。
デフォトッピのほうれん草はもう少しほしい。
深夜2時まで営業は嬉しい。
醤油豚骨SP880円
場所:日野市日野台5-1-8
#勇極 #日野市 #家系らーめん #新店
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっこり中華そばもつけ(八王子市)

2019-03-23 11:15:36 | らーめん(東京多摩地区)

2019年3月23日(土) 万町「もつけ」に10:40に到着しPP。 気温6℃の中震えて20分ほど待って店内へ入り 今回の限定・媛っこ地鶏の塩中華そばを頂きました。 スープは澄んでおりあっさりだけど鶏のうま味が感じられます。 併せる麺がこれまた美味くしなやかで弾力があり ツルツル食感が心地よいです。 媛っこ地鶏は4種の地鶏を掛け合わせており 歯ごたえとジューシーさ、うま味があり 炙られた皮目は胡椒で味付けされてこれが合います。 おいしいらーめんで身も心も温まりました。 ごちそさんでした‼️ 媛っこ地鶏の塩中華そば800円 場所:八王子市万町34-1 #もつけ #八王子市 #塩らーめん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月22日(金)のつぶやき

2019-03-23 01:56:39 | 未整理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする