全国らーめん戦記

多摩地区中心に出張・旅で食べたらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

中華萬来軒(尾道市)

2019-03-28 12:26:00 | らーめん(中国・四国)

2019年3月28日(木)
お昼に東尾道の人気店「萬来軒」に初潜入。

駐車場満杯ですが店内は広く回転がよいです。
らーめん以外に焼きそば、ご飯ものや餃子、炒めものがあるので基本のらーめんとレバニラ炒めを頂きました。

スープは醤油味で大降りの背脂がたっぷり乗ってなかなか濃厚なお味見です。

麺は中太縮れで歯切れがよく抜群に美味いです。

トッピングはチャーシュー、メンマ、ネギ。
チャーシュー薄く大判です。

レバニラ炒めはホントにニラとレバーだけ。
濃口の味付けでビールを呑みたくなりますた。

ごちそさんでした❗
拉麺580円、韮菜肝庁520円
場所:尾道市高須町5249
#広島県 #尾道市 #尾道らーめん #萬来軒 #レバニラ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月27日(水)のつぶやき

2019-03-28 01:57:15 | 未整理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そばいではら(笠岡市)

2019-03-27 19:44:56 | らーめん(中国・四国)

2019年3月27日(水)
宿泊先の福山から笠岡が近いことが分かり行っちゃいました。

狙いは駅近くの有名店「いではら」。
席はカウンターのみでメニューは並と大、めしのみです。
並を発注し暫し待ちます。
5分ほどで着丼、笠岡らーめんを初体験です。

スープは鶏ガラベースの濃い色の醤油味ですが
全くクドくなくむしろあっさりでじんわり( ゚Д゚)ウマー❗
脂でかなり熱いです。

麺は中細ストレート。
喉越し良く弾力もあります。

トッピングは鶏チャーシュー、メンマ、ネギ。
小さい鶏チャーが特徴。
元祖継承の笠岡らーめんを堪能しました。

ごちそさんでした❗
中華そば並600円
場所:笠岡市笠岡2827
#岡山県 #笠岡市 #笠岡らーめん #いではら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月26日(火)のつぶやき

2019-03-27 01:58:08 | 未整理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンエース(八王子市)

2019-03-26 22:05:08 | らーめん(東京多摩地区)

2019年3月26日(火)
残業後車を飛ばし3人振りに中野町「エース」へ。
春休みなので学生が少なく待ち時間が少ないと判断、店内二人待ちでズバリ的中。
小ブタ汁なしを期間限定のマーボー入りです。
コールはニンニクヤサイアブラ。
真っ赤な麻婆豆腐はお野菜との相性抜群です。
胡椒 、一味をガンガン投入。
今日のブタさんは分厚く柔らか赤身がかって最高でした。

麺の美味しさは云わずもがな。
大満足ですが麻婆レギュラーにしてほしい。

ごちそさんでした‼️
ブタラーメン800円、汁なし100円、マーボー50円
場所:八王子市中野町2686-11
#八王子市 #しるなし #二郎系 #エース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月25日(月)のつぶやき

2019-03-26 01:55:16 | 未整理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月24日(日)のつぶやき その2

2019-03-25 01:59:45 | 未整理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月24日(日)のつぶやき その1

2019-03-25 01:59:44 | 未整理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめんつぐみ(八王子市)

2019-03-24 18:19:15 | らーめん(東京多摩地区)

2019年3月24日(日)
本日から毎月二度だけ定休日の日曜夜のみオープンの「つぐみ」。

地鶏と魚のWスープをテーマにしており
味は定期的な変えるそうです。
先ずは特製醤油。

お出汁と鶏油の甘味があり円やかな醤油味。

ストレート中細麺はいつもながらしなやかで美味いです。
チャーシューはレアの豚さんと二種類の鶏チャー。
そのうち大葉入りの胸肉が気に入りました。

嫁の食べた特製塩。

塩はお出汁をより感じられ、
こちらも尖った塩感は皆無で美味いです。

このスープを茶漬けにしましたが上品なのに驚くウマさ。

黒豚まぜごはんは醤油スープと共に頂きこれまたマイウー♥️
特製地鶏醤油らーめん1100円、特製地鶏塩らーめん1120円、黒豚まぜごはん250円、スープ茶漬けセット180円
場所:八王子市大和田5-10-1
#楓 #つぐみ #八王子市 #塩らーめん #醤油らーめん #セカンドブランド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十八製麺(八王子市)

2019-03-24 12:30:11 | らーめん(東京多摩地区)

2019年3月24日(日)
昼飯は高倉町「十八製麺」。
昨年まではゴロゴロアンガス牛ではなかったみそつけ麺。
辛みそも同じお肉と言うことで頂きました。

麺がこれまでと違いあつ盛りで出てきましたが今回からデフォなのでしょうか?
麺同士がくっついて食べ辛いです。

お肉はつけ汁の中に結構入っており柔らかく美味いです。
それ以外は以前と同様。

無料の炊き込みご飯は半分だけ頂きました。

最後はスープ割して完食。
ゴロゴロアンガス牛の辛みそつけ1000円
場所:八王子市高倉町54-3
#十八製麺 #八王子市 #つけめん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする