「古都逍遥 京都・奈良編」「花の詩」「日常のこと」や花や風景写真

 京都・奈良を中心に古刹・名刹や「花の詩」等の紹介。花や風景写真、オリジナルの詩、カラオケ歌唱など掲載しています。

雨に咲く花 紫陽花

2022年06月21日 20時20分58秒 | 紫陽花
今朝、仕事疲れの気分転換をかねてゴミを出しに行った足でマンションの雨の紫陽花を撮って回った。
 カメラを濡れないようにしたが自分は濡れた。



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護老人施設から演奏依頼

2022年06月21日 00時03分54秒 | 日常のこと&写真
 アシスタントがついたとはいえ、まだまだ忙しさからは抜けきれない。
今日から水曜日まで2面ほどの記事を仕上げてもらうことになっているので、その間、来週発行の校閲と割付をしなければならない。
割付はパズルみたいなもので、記事の行数や写真、図、表などを紙面に割り振り仕上げていくもので頭を使う。
自動割付みたいなものもあるがアナログ派としては、手作業で割付表に振って行く。
今日はとりあえず4面分を仕上げた。だが文字数の数え間違いや行数違えなどもあり、再度、そして念には念を入れてチェックする。
この傍ら次号の記事をも仕上げて行かねばならない。

 ひと段落ついたところ。
 そろそろ世の中、動き始めたようで、3年ぶりに介護老人施設より演奏依頼がきた。
 コロナ前までは毎年8月3週目の日曜日夕刻から施設の夏祭りに呼ばれ、20分の演奏と盆踊りの盆太鼓を叩いていた。
 今年、8月21日にお願いできないだろうかと連絡がきた。
メンバーたちにLINEで知らせると都合がつかない二人を除き全員参加可能とのこと。むしろワクワクすると喜んでいた。
 ただ密にならないように、また飲食を伴わない夏祭りという。それも止むを得ないこと。
だけど嬉しい。施設への出前演奏を待ち望んでいたので。
7月は3日が練習日、このイベントのための練習に取組もう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする