MAX真吉の中年真っ只中~!

バイク大好き!映画大好き!
アクション大好き!文鳥大好き!

自主制作映画仲間と「カメ止め」談議!

2018-08-26 22:54:29 | 自主制作映画

今日の夕方は
なんばをブラブラしてから
昔の自主制作映画仲間と飲んできました!

紹介しよう、YoHeくんです!

ルパン三世か吉本新喜劇の小藪かってくらい
スリムで長身のYoHeくんですw

YoHeくんとは
今から30年くらい前、
一緒に自主制作映画を撮っていてました。

最近観た「カメラを止めるな!」を観て
急に昔の自主制作映画仲間と会いたくなって
YoHくんに連絡したのです。
約10年ぶりの再会です。

「カメ止め」のネタバレは書きませんが
自主制作映画を撮ったことがある人なら
共感できる部分が多くあるので
YoHeくんといろいろ映画談議をしてきました!

俺はネットカフェで
雑誌「FLASH」の記事も読んだので


あの構成はやっぱパクリやろ?

いやいや、そんなん言うたら
世の中パクリだらけやで!

それよりそれほど評価されるほどの映画か?

などなど
2人で「カメ止め」の感想を語り合いました。

俺もYoHeくんもかなりの映画好きで
「カメ止め」以外の映画の
マニアックな会話も楽しんできました。

お互いに歳はとったけど
あいかわらず映画好きやな~

若い頃、夢中で
8ミリフィルムで
自主制作映画を撮ってた頃が懐かしい!

俺が撮影中に大ケガした時も
YoHeくんが救急車を呼びに行ってくれたり
アクションのできないYoHeくんに
無理やりアクションをさせたり
ほんま無茶ばっかりしてましたw

1988年、自主制作映画で大ケガ・・・



時は流れ
人生いろいろ経て
こうやって酒を飲みながら
昔話を語れるというのもいいものですね。
でもお互い、飲み過ぎには気を付けよう!
肝臓をいたわろう~!


さあ、明日からまた仕事がんばるで~!
嗚呼、中年真っ只中~!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「淀川バク転キッド3」!?

2017-02-04 01:24:26 | 自主制作映画

一昨日、ついに50歳になってしまった俺ですが・・・

実は数年前、一部の友人に

「俺、50歳になったら記念に自主制作でアクション映画撮るわ!」

『淀バク3』撮るわ!

って豪語してたことがあるのですが・・・

ごめんなさい・・・撤回します。

50歳記念映画は撮りません、

『淀バク3』もありません。



50歳になったら

もうちょっと時間もお金も余裕ができると思ってたけど

仕事は忙しいし、給料は上がれへんし・・・

とても映画制作なんて無理ですわ・・・

本日、土曜日も休日出勤やし・・・




体はまだそこそこ動くけれど

自主制作映画を撮るという情熱は、

もうありません。

脚本書いて、ロケハンして、コンテ書いて

機材揃えて、仲間集めて、スケジュール組んで・・・

もう俺にはそんなパワーはありません。

「淀バク3」を期待してくれていた方々、

どうもすみません。



あっ、「淀川バク転キッド」とは

俺が原作・脚本・監督・主演で撮った自主制作アクション短編映画です。

音楽はオリジナルじゃないけどね。

再生回数少ないけどYouTubeに従弟がアップしてくれています。


「淀川バク転キッド1」1991年撮影、当時24歳

https://www.youtube.com/watch?v=z3HBjmb22ZM




アクションシーンのみはhttps://www.youtube.com/watch?v=V_NUH9AZ2Is





「淀川バク転キッド2」2004年撮影 当時37歳

前編・https://www.youtube.com/watch?v=_xNhXvYnNWg

後編・https://www.youtube.com/watch?v=AU8cTUq6AlI&feature=related









ひさびさに淀バクの衣装を着てみました!

まだまだイケてるでしょ?w






スタミナは無くなったけど

まだまだ瞬発的なアクションもやっちゃうぜ~!



あいかわらずナル度全開やのーって?

だれが大神源太じゃい!

まあ、俺と大神源太氏は

見た目も性格も似てると思いますw

嗚呼、中年真っ只中~!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画大好き!素敵な(?)オッサンたち!

2012-12-22 09:24:57 | 自主制作映画

昨晩、映画仲間と飲んできました~!

10年ちょっと前に自主制作映画で知り合った仲間ですが、
みんなそれぞれにプロの作品にも役者として、
またスタッフとして参加した経験もある面々です。

浅井くん、滝本さん、髪の毛立ってます! 男ットコ前!




敬ちゃん、トビィさん、
トビィさんのベストのポケットは相変わらずパンパン! いったい何がはいってるねん?www



みんな映画が大好き!
昨晩も映画の話がいっぱいできてめちゃ楽しかった~!

この一番濃い~男は・・・滝本勝吾さん!
身長191センチ! 俺がちょっと背伸びをしてもこの身長差!



しかもウィレム・デフォーか清水宏次朗のような眼光鋭い強面!
ヘアースタイルも「ブラック・レイン」のセイトーのような刈り上げ! 厳つすぎる!
最近はYahoo!のトップページにも登場されているようです・・・(笑)



おおっ!辻本貴則監督も自主製作映画時代のことをブログにちょこっと書いてる! なんともタイムリ~!
      ↓   ↓   ↓
http://blog.livedoor.jp/t3aa/archives/52044810.html(画像もらっちゃいましたw)

そうです!この広告の男はまさに滝本さんなのです!
 

>辻本監督、「京都映画・映像企画市 -Kyoto Film Pitching-」最優秀賞受賞おめでとう~!

みんな応援してるぜ~!


関西自主映画界の人気者、トビィ三好さんです!



映画好き度、マニア度、オタク度はNo1で
週に2、3本は映画館で映画を観ているらしい!俺よりもぜんぜん観ている!
手帳には手書きでびっしり映画の感想などが書かれている!←ブログでもやりなはれ!

俺はトビィさんのことを“オタク”とか“マニア”とかいって小バカにしてる部分もあるけど(ごめんねトビィさん)
やはり同じ映画好きとして仲間やと思っているし、
デジタル、パソコン時代から映画を始めたやつらとは違って
俺やトビィさんは8ミリフィルム時代から映画製作をはじめた筋金入りの映画野郎!
映画の好みや取り組む姿勢も違うけどたまに波長が合うとめちゃ楽しい! トビィ最高~!ってなるのです。

という訳で、昨晩はめちゃ楽しかったです~!





またね~!





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「デンジャラス・ラン」公開記念!? 「クレイジー・ラン」!?

2012-09-08 20:21:41 | 自主制作映画

デンゼル・ワシントン主演「デンジャラス・ラン」が公開されましたね~!

なかなかおもろそうな映画ですな~! 近日、絶対観に行きます!

「デンジャラス・ラン」公式サイト → http://d-run.jp/


さてさて「~・ラン」つながりということで(無理矢理やけど)
今日は自主制作映画「クレイジー・ラン」のお話を・・・

自主制作映画「クレイジー・ラン」は今から約22年くらい前、
当時22、23歳だった俺が製作しようとして
予告編だけ撮って企画自体をボツにした“幻の作品”なのです!



なぜボツにしたのかというと
当時俺は連続して自主制作映画を撮り続けていて資金難ということもあったし
バトルハンター」(アクション自主映画の金字塔!)に参加することが決まって
そちらに全力投球することにしたのです。
それにそろそろ自主制作映画は卒業して
プロの映画の世界に行こうと決心していた時期でもありました。

中途半端なことがキライな俺らしくないのですが
自分で書いた「クレイジー・ラン」の脚本を読み返したり企画を練り直していくうちに
だんだん冷めてきたということもありましたw

ストーリーは・・・遠距離恋愛の男女。男は彼女の誕生日にプレゼントをバイクに積んで
遠く離れた彼女のもとに向かいますが途中で様々なトラブルに巻きこまれ
終には運悪く大事故を起こしてしまいます・・・果たして男は彼女のもとにたどり着けるのか・・?
というお話です。

まあどこが「クレイジー・ラン」やねん!とお思いかもしれませんが
あまり深く考えてタイトルはつけていませんでした。
ベタで安直ですが「クレイジー・ラン」単純に響きがカッコ良かったからですw



予告編の撮影は六甲アイランドで行いました。(今ほど建物もなく自主映画の撮影場所には最適でした)

似合いもしない白のスーツ着て、俺は何を目指していたのか?・・ほんま今見るとめちゃ恥ずかしいわ!


格闘シーン


キックやパンチ以外にも、実戦的な投げ技をとり入れようとしていたのです。







バイクチェイス

俺の乗るXJ750Aを追いかけるCBR400RR!





マニアックバイク、XJ750A


自主制作映画で撮影許可もなく一般道でバイクチェイスをゲリラ撮影しようなんて
無謀以外の何物でもありませんがあの頃はそんなことも考えずに突っ走っていました。
今思うと反省することばかりです。







この撮影に協力してくれたのが大阪のアクションチームの後輩、
“浪速のジャッキーチェン”こまっぴーとK原(目隠し)です。



こまっぴーとは今でも年に何度か会って映画観に行ったり、アクションごっこしたりして遊んでるけど
K原とは何年も会ってない・・・
>K原、元気か?また遊ぼうぜ~! ええバイク何台も持ってるらしいな、うらやまぴ~!


みんなアクション大好き青年やった! 楽しかったな~!


今ではもうコテコテのおっさんやけどアクションもバイクもまだまだ大好き~!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの淀川河川敷で・・・

2012-07-07 21:13:08 | 自主制作映画

今日は曇りやったけどひさびさにXRモタに乗ってきました。
やっぱバイクはめちゃ気持ちいい~!


しかし今年の梅雨はほんまよう降りますねー

昨日~今朝にかけて大阪も物凄い大雨でした。
雷と大雨の音でなかなか眠れなかったです。
でも朝起きてみると曇ってはいたものの雨はやんでいたので淀トレにでかけました!

淀川河川敷にいったら予想通り芝生はグチョグチョの水浸し
堤防沿いの舗装路も水溜りだらけでしたが
俺は水溜りを避けながら、
避けれないところはバシャバシャと水溜りの中も走ってきました。

そういえば“俺の名作”自主制作映画「淀川バク転キッド」(1991年撮影)の撮影の前日も
雨が降って撮影の時は淀川河川敷は水溜りだらけだったのです。


そこで俺は

そうや!この水溜りの中をバシャバシャと連続でバク転したらおもろいやろな~」っと閃いたのです!

そしてこのシーンが生まれました!!!



「淀川バク転キッド」アクションシーン、見てね~! 見たことある人も何回も見てね~!
     ↓     ↓     ↓
  http://www.youtube.com/watch?v=V_NUH9AZ2Is&feature=related

撮影の前日に雨が降らなかったらこの名シーンは生まれてなかったかもしれない・・・

雨に感謝!


大阪は明日は晴れるみたいやからまた淀トレ行くぜ~!

でも曇り空というのもなかなかドラマチックというか世紀末チック(?)な雰囲気で好きなんです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする