MAX真吉の中年真っ只中~!

バイク大好き!映画大好き!
アクション大好き!文鳥大好き!

ヤングコーンづくし!

2023-07-31 20:50:54 | 幸せ日記


昨夜はハニーと
海鮮居酒屋で
プチ贅沢してきました!


その前の日は
ハニーの手料理で
ヤングコーンづくし!


なんやら
国産のいいヤングコーンが
大量に手に入ったらしく
お料理好きのハニーは
ヤングコーン料理を
いろいろ作ってくれました。

ヤングコーンの天ぷら
(茶色いのは ちくわ天です)



ヤングコーンのヒゲ天

 

焼きヤングコーン

 

ヤングコーンスープ

 

ヤングコーンごはん



そして今夜は
ヤングコーンのベーコン巻き!

どれもめちゃめちゃ
まいう~!

ヤングコーンが
どれだけ栄養があるのかは
よく知りませんが
食物繊維が豊富で
普通のトウモロコシよりは
低カロリーらしいです。


ヤングコーン食って
ヤングになろう!?
嗚呼、中年真っ只中~!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い日は夕方プチツー!

2023-07-30 01:09:06 | Vストローム250

あ~暑い~!
連日、災害級の暑さが
続いておりますが
みなさま
いかがお過ごしでしょうか?


俺は無理せず
体調管理を第一に
仕事や遊びに
励んでおります。


バイク好きの俺ですが
クソ暑い日昼の
市街地の渋滞は避けたいので
夕方、陽が傾いて
気温が少し下がってから
のんびりプチツーを
楽しんでおります。


昨夕は大阪府茨木市や高槻市の
山道を走り回ってきました。


狭い山道は薄暗いけど
涼しいよ~

 

対向車を常に意識して
安全運転でね。


夕陽がめちゃキレイでした!
嗚呼、中年真っ只中~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末はイオンシネマへ! ハニーが巨大ザメに!!!

2023-07-29 03:07:11 | 映画

昨夜も近所のイオンシネマで
映画を観てきました!

イオンシネマは
我が家のすぐ近所にあるし
なんといっても
他の映画館より安い!
55歳以上であれば
いつでも1100円!
ほんと毎週来ちゃうぜ~
※詳しくはイオンシネマ公式サイト
ご覧になって下さい


昨夜はハニーと
「キングダム3 運命の炎」を観てきました!

詳しい感想は後日アップしますが
なかなかよかったですよ~!
やっぱ大沢たかお最高~!w


おーっと!
映画館のロビーに巨大ザメが!
ハニーが食べられる~w

8月25日公開の
「MEGザ・モンスターズ2」の
宣伝パネルでした。


いや~
映画&映画館って
ほんと楽しいですね~♪
嗚呼、中年真っ只中~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ミッション:インポッシブル デッドレコニング PART ONE」感想(ネタバレあり)

2023-07-25 22:00:12 | 映画

公開初日(7月21日)に
日本語吹替版で観てきました!

公開前から予告映像や
バイクジャンプのメイキング映像を観て
絶対面白いだろうと
予想はしていましたが
予想を超える面白さでした!

昨年「トップガン マーヴェリック」で
他のアクション映画とは別格の
凄さを見せてくれたトム様ですが
「ミッションインポッシブル」最新作も凄過ぎ!

アクションシーンはもちろん
ストーリー、ロケ場所も素晴らしく
ラロ・シフリン作曲の
おなじみのテーマ曲が
効果的に使われ
緊張感とワクワク感の連続で
上映時間163分が
マジであっという間でした!

トム様はもちろん
他の俳優陣も素晴らしかったです。
中でも圧倒的存在感だったのは
パリス役のポム・クレメンティエフ、
アクション、キレッキレでしたね~!

砂嵐の中の銃撃戦、
ローマでのカーチェイス、
ベネチアでのナイフバトル、
モトクロスバイクでの大ジャンプ、
走る列車の上での格闘、
落下する列車からの脱出アクション
などなどアクションシーンは
盛りだくさんでしたが
最後の落下する列車からの脱出アクションは
特に面白かったです。
脱出しても次から次に
車両が落下してくるというのは
初めて観たし
ハラハラドキドキでした。

CG全盛のこの時代に
本物のアクション、スタントにこだわる
トム様の情熱、行動力に感動!
トム様の映画愛に感動!
還暦過ぎても全力疾走するトム様に
夢と勇気をもらいました!
※トム様の映画でも
CGは使われていますが
安全面などを考慮した上で
CGの使用は最低限レベルに
していると思われます。


バイク好きの俺としては
ローマでのBMW G310GSの
アクションが物足りなかったのと
CRFでの大ジャンプ前の走行シーンで
もっと派手なバイクアクションを
見せてほしかったな~
というのが僅かな不満点ですが
映画全体への満足度は
今年観た新作映画の中では
最高レベルです!
「ミッション:インポッシブル デッドレコニング PART ONE」
満足度・・・96点

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マッドハイジ」(日本語吹替版)感想(ネタバレあり) 大人になった戦うハイジ!?

2023-07-23 07:15:16 | 映画

マッドハイジという
マッドな映画を観てきました!

まあいわゆるB級映画なのですが
スイスが誇るあの児童文学の名作
「アルプスの少女ハイジ」を
R18+指定の
エログロバイオレンスアクションに
アレンジしてしまった
とんでもない映画!

映画について詳しくは
公式サイトをご覧になって下さい。
https://hark3.com/madheidi/#

普通の人には
オススメしませんが
B級映画マニアや
エクスプロイテーション映画好きにとっては
なかなかそそられる作品だと思います。
R18+指定ですが
エロもグロもアクションも
ゆるくてギャグテイストなので
そんなに刺激は強くないと感じました。

日本のアニメでは
あの純真無垢で
清純な少女だったハイジですが
今作ではいきなり
ハイジとペーターが裸で重なり合い
一発やった直後(?)のシーンから始まります
そしてハイジが
「もう一発して」と
おねだりするセリフに
唖然としてしまいましたw

ハイジ、
大人になったのね~



ペーターがチャラ男っぽいのが笑えました。


アルムおんじは
アウトローハードボイルド調


クララは日系人俳優


あとロッテンマイヤーさんや
ヤギのユキちゃんも登場するし
悪役も良い役も
クセの強い強烈なキャラ揃い。
日本語吹替版で観たので
下品で過激なセリフに笑いました。


ハイジが空手や
カンフーの型をしたり
日本刀を振り回したりと
謎の修行シーンがありますが
アクションシーンは
ユルユルで見るに堪えないから
マジには観ないでw


ハイジ役のアリス・ルーシー
美人でカワイイ~
怒りや不気味な表情もよかったです。



エンディングは
ロバート・ロドリゲス作品風で終わるのが良かったです!

ちなみに今作は
悪ノリ好きのアメリカB級映画ではなく
スイス人が製作・監督したスイス映画です!
スイスにもこんなアホな(←誉め言葉です)映画人がいるとは!

「マッドハイジ」(日本語吹替版)
満足度・・・73点

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする