MAX真吉の中年真っ只中~!

バイク大好き!映画大好き!
アクション大好き!文鳥大好き!

「スペシャルID 特殊身分」“宇宙最強キック”炸裂~!

2015-02-28 20:01:59 | 映画

“宇宙最強の男”ドニー・イェン最新の喧嘩上等アクション!

「スペシャルID 特殊身分」を観てきました!

よかった! 凄かった! おもろかった~!

ドニーさまの“宇宙最強キック”炸裂!






俺もやってみました!w

ダサいけど自己満足全開でアクションを楽しむぜ!





映画の詳しい感想は・・・

おっと、今から晩御飯食べるので、後ほど書きま~す!

お楽しみに!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ノスタルジックメモリー「上野」~光輪モータースの思い出~

2015-02-26 08:42:00 | 思い出話

先月、東京へ行った時に「上野」にも立ち寄ってみました。

上野にも思い出がたくさんあるのです・・・

上野といえばアメ横が有名ですね、

俺もアメ横は大好きで、服や靴をよく買いました。





しかし俺の思い出がたくさんあるのはアメ横ではなく

上野駅の入谷口方面の、かつて「上野バイク街」といわれた近辺です。

80年代から90年代中頃までは

上野7丁目界隈の昭和通り沿いには

数多くのバイク用品店やバイク屋さんが乱立していて

“バイク乗りの聖地”とも言われ、たいへん活気のある場所だったのです。

しかし今ではすっかり寂れてしまい、廃墟のような雰囲気さえ漂っていました・・・




「上野バイク街」といえば・・・

そう、あの悪名高き「光輪モータース」の本拠地でしたね。

80年代からバイクに乗っているようなベテランライダーの方なら

「光輪モータース」という会社がどんな会社か、ある程度は御存知だと思います。

有名メーカーの粗悪なコピー商品や類似品を生産、販売したり、

押し売り同様の強引な接客など・・・悪い噂は数知れず。

実は俺、30歳の頃(1997年頃)その「光輪モータース」で

短期間ですが(3カ月ほど)働いていたことがあるのです!

バイク乗りとしてはちょっと汚点ともいえる恥ずかしい過去なのですが・・・

一時、スタントマンを引退していた俺は

「月収40万円も可能!」という光輪モータースの社員募集広告に釣られ

光輪モータースが怪しい会社だと知りながら

“悪魔に魂を売る”心境で光輪モータースに中途採用で入社したのです。

入社して一生懸命がんばりましたが、やはりとんでもない会社で

ヤクザみたいな社長の独裁経営、売上至上主義、

残業代は出ないし、募集広告の「月収40万円も可能!」なんて大嘘!

今でいうブラック企業ですわ。

3カ月ほど働きましたが最後は逃げるように強引に辞めました。

その後、やはり光輪モータースは衰退の道をたどり2008年に倒産。

あの名物社長も亡くなられたようですね・・・


俺が光輪モータースで働いたのはたった3カ月ほどで、

ほとんど苦痛の日々でしたが、楽しかった思い出もあるし

たいへんお世話になった人もいたし、

いろんな意味でいい経験、人生の勉強になりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メ・ハ・マラ・・・

2015-02-24 12:21:03 | 日記

今朝、歯科医院で歯を一本抜いてきました。

男は40歳を過ぎると「メ・ハ・マラ」が衰えてくるといいますが

中年男子のみなさま、いかがですか?

俺は「」はもうボロボロです・・・

若い頃の大ケガ事故の影響で顎と歯はもうボロボロなんです。

入れ歯と差し歯でなんとかがんばっているので

会話や食事なんかは普通にできますが・・・

近い将来、総入れ歯になってしまうかもしれんけど

それも俺の運命、全てを受け入れて生きていくしかない。

でも「」は6年前にレーシックの手術を受けて以来、ずっと快調やし、

老眼もまだ大丈夫。

マラ」はまだまだ元気です~!

嗚呼、中年真っ只中~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のガレージが大好き!

2015-02-23 05:06:54 | 日記



日曜日は天気が悪かったので

我が家に籠って、お掃除したり、テレビを見たりしてのんびり過ごしました。



ガレージでXRモタのメンテ&筋トレ!



俺が我が家の中で一番好きな場所はガレージなのです!

狭いガレージやけどシャッター付きやし、

奥には収納スペースもあるし

自分でコンクリートの壁に穴開けて棚も3箇所取り付けました。

俺のジャケットやウインドブレーカー、

バッグ類、靴類は全部、ガレージ内に収納しています。



狭いのでバイクをメンテする時は、車を車庫から出さなければなりません。






車とバイクとチャリを入れるとかなり窮屈です。

なので車は“軽”やしバイクもスリムで軽量な空冷単気筒250ccにしています。

普通車や大型バイクにすると出し入れがやりにくくなるので

軽&250ccがベストチョイスやと思っています。

車もバイクもいつでもフットワークよく軽く出し入れしたいからね!






筋トレスペースです!

狭いけどナル度全開で筋トレしてるぜ~






実はこの家は7年前に中古物件で購入しました。



俺の甲斐性では新築のお家を建てることはできなかったけど

ガレージ付きの一戸建てに住むのが小さい頃からの“夢”だったので

夢をある程度実現できて満足しています。

まだまだ住宅ローンの返済は残っていますが・・・

がんばって働くぜ!

今週からまた仕事が2週間、夜勤になりま~す。

嗚呼、中年真っ只中~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淀川河川敷ウォーキング&Y字バランス!

2015-02-22 03:23:50 | 幸せ日記


昨日の土曜日、大阪はかなり暖かくて

“春”を感じさせる陽気でした。

俺は休日出勤で朝早くから仕事やってんけど、

昼過ぎには仕事が終わったので

14時過ぎからハニーと淀川河川敷ウォーキングに出かけました!





淀川河川敷堤防はキレイに整備されていてウォーキングやジョギングが気持ちいい~!

淀川大好き~!






暖かいので心も体もウキウキ~






Y字バランス!






2人でY字バランス! イエィ!

スゲー! ハニーの方が脚が高く上がってる! 負けた~





ハッ! 2人でジャンプ!

セルフタイマー撮りって楽ぴー!



俺もハニーもアラフィフのおっさん、おばはんですが

心身共にまだまだ若いぜ! 




ヌートリア発見! でっかいけどかわいい~





夕暮れになってくると急に寒くなってきます。

やっぱ2月はまだ冬だわ。








守口市にある我が家から5~6キロの道のりを

のんびり約2時間かけて天神橋筋商店街までやってきました。

我が家では定番のウォーキングコースです。






「ぷららてんま」でお買い物~





餃子食堂「大来軒」で晩御飯。





ここのフライ麺は野菜たっぷりでボリューム満点!





どのメニューもまいう~!





オススメは餃子の5種盛りとビールのセット!





食後は「Alcyon」でケーキ!





帰りは地下鉄で帰りました。

我が家に帰って体重を計ってみたら・・・

ふふふ、俺もハニーも増量してました~w



日曜日の今日は雨みたいですね・・・

これから春にかけて雨も多いし、

寒暖の差が激しい季節なので体調管理には気を付けないとね。

春よ、早く来~い!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする