MAX真吉の中年真っ只中~!

バイク大好き!映画大好き!
アクション大好き!文鳥大好き!

過去のバイクシリーズ ヤマハ・セロー225W 小さくて地味でカッコ悪いと思ってたけど・・・

2014-04-30 06:04:14 | 過去のバイク

ひさびさに過去のバイクシリーズです!

ヤマハ・セロー225W(1996年式)

実はこのセローはハニーが乗っていたバイクなのですが、



ハニーがもう乗らないと言い出したので
俺の名義に変えて39歳の時(2006年)半年ほど乗りまくりました。

セローは1985年に初期型が発売されて以来、
現在もシリーズが続くロングセラーモデルです。
コンパクトで軽量な車体は取り回しや足つき性も良く、
パワフルではないけどトコトコとどこでも走りやすいバイクです。

でも俺は若い頃はセローは好きなバイクではありませんでした。
だって小さいし地味やしカッコ悪いと思ってた・・・
(セロー好きのみなさま、ごめんなさい、正直な気持ちです。)

若い頃の俺はヤマハDT125、DT200R、
ホンダXLR250、CRM250、
カワサキKLX250SR、スズキRMX250Sというような
オフロードスポーツバイクに乗ってきました。

XLR250


RMX250S


KLX250SR



でもチビで短足の俺にとって
実は、大柄で車高の高いオフロードスポーツバイクは
取り回しとかエンジンの始動に物凄く苦労していたのです・・・!
特にセルのない時代のXLRとかKLXのキックは苦労しました。

だからセローってほんまに“楽”でした。
軽量、コンパクトで足つきはいいし、
セル付きやし(89年式以降)、ハンドルのキレ角もあるし、
使いやすさバツグンです!

スタイルも地味というか大人しめなので
気負わずに乗れるバイクですね。

大自然にも合ってますよねー




この1996年型の限定カラーも地味・・・いやいや大人しめというか
落ち着いたというか、渋いアズキ色ですw



俺が乗っていたのは半年間だけですが
通勤や街乗り、林道ツーリングを楽しみました。

セローって地味やけど(まだ言うか?)
乗り易くていいバイクだなーと思いました。
初心者や小柄な人には特にオススメのバイクです。




その後、このセローを下取りにして
現在乗っているホンダXR250モタードに買い替えました。
やっぱ俺はお調子者の派手好きですw



バイクの好みは人それぞれ。
他人にどう思われようが
いくつになっても乗りたいバイクに乗れれば幸せですよね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今が旬! タケノコ料理!

2014-04-28 02:16:46 | 幸せ日記

今週も夜勤なのだ・・・

夜勤は4月いっぱいの予定だったのですが
会社の都合で5月に入ってからもしばらく夜勤に入ってくれと言われた。
まあ仕事なので仕方がないと思ってがんばりますわ。

夜勤手当が付くので少しは収入UPになるし
体力的には平気やねんけど
ハニーとすれ違いの生活になってしまうのが辛いのよ・・・
毎日会える時間も僅かです。

なので土日しか一緒にゆっくり晩御飯を食べれないのです。

料理が得意なハニーの料理は最高なんだぜ~!
ちなみに俺は料理はぜんぜんできません・・・

今週は今が旬のタケノコ料理! 

まずは土曜日の晩御飯はこれ。
居酒屋メニューみたいで楽しい~!




焼タケノコです。
アルミホイルで包んで焼いたそうです。
味付けはシンプルに塩だけで食べましたがめちゃまいう~!
少し固い部分もありましたが
「タケを食ってる!」って食感がたまりません!




なんやらよくわからんけどwおいしいお豆腐。
素材がいいのでワサビであっさり食べました。




御飯は・・・なんとマーボー御飯!?
ハニーがテレビ番組で紹介されていたのをを見たらしく、
お米と“マーボー豆腐の素”を一緒に炊いたそうです。
ネギとの相性バッチリでまいうー!




日曜日はまさにタケノコづくし!




よく煮たタケノコは味がしみ込んでてまいう~!
ワカメとの相性もバッチリ!




タケノコごはん。
オコゲが香ばしくてまいう~!
俺、オコゲ大好きなのです。




タケノコの味噌汁。




ひさびさにハニーとカンパーイ! 




ぴーともまったり過ごしました。






今週も夜勤、がんばるでー!

あっ、29日も夜勤で出勤です・・・



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春爛漫! 雑草のように逞しく!

2014-04-27 04:55:26 | 日記

土曜日はめちゃめちゃええ天気でしたね~!

気温も26℃と初夏を思わせる暑さ!

淀川河川敷(寝屋川市太間地区~枚方大橋)を

コンデジを持ってジョギングしてきました。


春爛漫! 

黄色い菜の花、乱れ咲き!






タンポポも乱れ咲き!






雑草はキレイというより逞しい!




俺のアクションも乱れまくり!?

久々に旋子転体(バタフライツイスト)をやってみた!









あかん! 着地でうまく立てない!




3回やったけど立てませんでした・・・

まあ立てなくても“吹っ飛びの受け身の練習”やと思ってたまにやっときます。

オッサンになるとこういう跳躍系、回転系の技って

やっとかないとぜんぜんできなくなるからねー

雑草魂でがんばります! ケガしない程度にねw




ゴールデンウィーク突入ですねー

でも俺は今年は仕事が忙しく

ゴールデンウィーク中も何日か休日出勤があります。

しかも夜勤や昼勤など変則的なので出勤前後の日も体調管理が難しいのです。

なので毎年恒例のGWツーリングも今回は行きません。

仕事が落ち着いたら有給休暇でも取って(取れるかな~)

ツーリングに行こうと企んでいます。

これは去年のGWツーリングの写真です。楽しかったなー





散髪しました。

ブリーチもして若作り!



いくら若作りしても・・・

シワも深くなってきたし白髪も増えてきました・・・

嗚呼、中年真っ只中~!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ルパン三世」 実写でアニメを超えろ!

2014-04-26 06:08:42 | 映画

「ルパン三世」実写版の特報映像が解禁になりましたね!

この特報を観た段階では素晴らしいと思います!

めちゃめちゃおもろそうやん! 

期待してます!

さすが北村龍平監督!

実写でアニメを超えろ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜明けのプチツーリング!

2014-04-25 06:46:35 | XR250モタード

すっかり夜行性になってしまった俺です・・・

夜勤が終わってからXRモタで

夜明けのプチツーリングを楽しんできました。

まだ夜が明ける前、大阪府四条畷市の緑の文化園のあたりを走ってきました。

天気も良かったし、このあたりならもっと星が見えると思ってたけど




期待していたほどは見えなかったです。




今夜は三日月です。




夜明けの空ってキレイ~!






もうすぐゴールデンウィークやけどみなさまはどう過ごされますか?

俺は今年は仕事が忙しくて

ゴールデンウィーク中も何日か休日出勤になりそうです。

なので毎年恒例のゴールデンウィークツーリングは今年は行けないかも・・・

去年の和歌山ツーリングは楽しかったな~




まあ忙しいということはありがたいと思ってがんばって働きます!

とりあえず今から寝ます。

おやすみなさ~いzzz

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする