MAX真吉の中年真っ只中~!

バイク大好き!映画大好き!
アクション大好き!文鳥大好き!

WILD FIRE+☆柄タイツ!

2014-01-31 23:38:51 | おしゃれ・靴・グラサン

昼間はけっこう暖かくて気温も13℃位まで上がりましたが

夜はやっぱり寒いですね~、5℃だって。




寒いけどWILD FIREを穿けば大丈夫!

ほんまこのジーンズ気に入ってます!

WILD FIREの下にタイツを穿けばさらに防寒性が増すぜ。




オシャレな俺のタイツは☆柄だぜ~

気分はルチャ・リブレ!?



このタイツ、オシャレだけじゃなく保温性も高いです。

オッサンやけど見えないところもオシャレを楽しんでいますwww




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レーシック体験談(2) 費用のお話

2014-01-31 00:17:11 | レーシック

レーシック体験談の続きです。

結果から先に言いますと、
俺はレーシック手術を受けて、たいへん満足しております!
手術から約5年経過しましたが今のところ視力は良好です。
来月で47歳になるけど老眼もまだ大丈夫です。
でも今後どうなるかわからないので驕らず過信せずに
目の健康に十分気を付けるようにしています。

なのでパソコンやスマホを長時間やるときはブルーライトをカットするメガネも使っています。

さてさて具体的な体験談にまいります。
(手術を受けたのが5年前なので記憶が定かでないことも多いですが・・・)

俺がレーシック手術を受けたのは「品川近視クリニック」(大阪院)です。

まずは費用の話から。
現在はどうなっているのか知りませんが
5年前、「品川プレミアムスーパーイントラレーシック」(10年保証)という手術を受けました。

費用は173,000円(割引チケット+平日価格)
でしたが友人の紹介ということで、
その友人が受け取る紹介謝礼金の一部を貰ったり
俺が加入している生命保険の手術特約がレーシック手術も対応だったので
後日、手術給付金100,000円を受け取れたので実質は70,000円以下で済みました。

もしレーシック手術を受けようと思っている方で、
生命保険、医療保険に加入されている方は
手術特約がレーシック手術対応かどうかを確認してみて下さい。
最近はレーシック手術を受ける方が増えたので
レーシック手術は対応外という保険も増えたと聞いたこともあります。
手術給付金の金額も保険会社によって差があると思います。

あっ、手術給付金を受け取るのに診断書が必要なのですが
この診断書を書いてもらうのに9,000円も取られました!
診断書ってたいしたことも書いてないし
そんなに手間のかかるような事でもないと思うけど、診断書代って高過ぎると思いませんか?

さていよいよ手術の話を書いていこうと思ったのですが・・・
眠たくなってきたので今回はここまで。 ごめんなさい。

・・・つづく 次回は・・・恐怖の(?!)手術体験談です!

2月7日より公開される話題の映画「RUSH~プライドと友情」ですが
2月1日、2日と先行上映がありますね!
俺は1日に早速観に行きます! もうチケット買ったぜ! めちゃめちゃ楽しみ~!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京チカラめし! 安くてボリューム満点! 味の方は・・・・

2014-01-29 23:38:43 | お菓子・飲み物・ファストフード

今日は俺もハニーも残業で帰宅するのが遅くなったので

2人で外食に出かけました。

2人で外食といってもキレイなレストランとかファミレスでもありませんよwww

「東京チカラめし」です!



去年の9月に我が家からわりとすぐ近くにオープンしていたのですが(門真店)

最近まで入ったことがなかったのです。

「東京チカラめし」はまだまだ関西ではあまり有名ではなくて

俺もぜんぜん知りませんでしたが

“東京・チカラ・めし!”という俺好みのネーミングにちょっとソソられます。

店の感じは牛丼チェーン店のようなファストフード店ですが

定食メニューが豊富で値段も安くボリューム満点!




今日は「からあげ定食」を食べました。530円! ごはんはおかわり自由!



味の方は・・・

めちゃめちゃまいう~!・・・とは正直言えないけど・・・まあまあですwww

からあげはなかなかうまいのですが

ゴハンがパサパサしててまいうーじゃないです(正直な意見です)

でも値段は安いしボリュームは満点なので

腹が減っている時にまた利用しようと思います!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レーシック体験談(1) まずは俺の近視歴から・・・

2014-01-28 00:33:03 | レーシック

さてさて先日予告しました俺のレーシック手術の体験談です。

俺がレーシック手術を受けたのは平成21年の5月なので今から約5年前になります。
当時俺は42歳、その頃はまだこのブログもやっていませんでした。

レーシック体験談の前にざっと俺の近視歴も話しておきます。
俺が近視になったのは中学生の終わりごろからでした。
両親は共に目は良かったので遺伝ではないと思われます。

受験勉強で夜遅くまで勉強したりもしたけど
勉強以上にプラモデル作りに熱中していたのです。
深夜まで薄暗い部屋の中でTAMIYAの精密なプラモを毎日毎日作っていたので
目が悪くなったんじゃないかと自己分析しております。

あっ、俺はアクション大好き少年でありながらプラモ大好き少年でもあったのです。


高校に入学してからはメガネが必要なくらい視力が悪くなりました。
でもメガネをかけるのは嫌だったのでコンタクトレンズにしました。
当時(1980年代前半)はまだソフトレンズがかなり高価だったし
煮沸消毒とか手入れが大変だというので
ハードレンズを使用していました。

しかしこのハードレンズというのも今思い出せばけっこう辛い思い出があります。
すぐズレるし(ズレたらもの凄く痛い!)すぐに外れてしまうし・・・
外れて地面に這いつくばって探しまくって、
見つかったと思ったら誰かに踏まれて割れていたり・・・
バイクに乗っていて、横を向いたら飛んでいったこともありました。

高校を卒業してからはソフトレンズを使用していました。
ハードレンズに比べて装着感も良く、ズレることも少なくなりましたが
薄くてペラペラなので毎日の付け外しが面倒でした。

特に俺はアクション、スタントをやっていたのでコンタクトではいろいろ苦労しました。
格闘シーンで相手のパンチが間違って俺の目にあたって
目の中でコンタクトが破れてしまい
小さな破片が目の中に何日も入っていて痛かったこともあります。

水に飛び込むシーンで飛び込んで水中で目を開けたらコンタクトが外れて流されていったり
ノーヘルでバイクに乗っていると(撮影でね)ゆっくりならいいけど
スピードを出すと目が乾いて目が開けていれなかったり・・・

水中メガネがあると外れて流されることも少ないですが・・・




そんなこんなで苦労しながらコンタクトレンズを20年以上使用してきました。
使い捨てコンタクトが登場してからは手入れはかなり楽になりましたが
やはりコンタクトは手間も費用もかかると思います。

レーシック手術を受けようと何度も思いましたが
費用も高く、手術への信頼度がまだまだ不透明な部分が多かったので
42歳になるまで決心できませんでした。


・・・・・つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱ俺にはガラケーの方が向いてるわ~w

2014-01-26 20:56:41 | 日記

昨日は少し暖かかったのに今日はまたまた寒くなりましたねー

さっき小雪が舞っていました。 

昨日買ったスマホですが・・・使い方に悪戦苦闘しておりますwww

やっぱ俺にはガラケーの方が向いてるわと思いながらも

そこそこ楽しんで使っております。

とりあず、キラキラのカバーつけてステッカー貼ってカスタムしましたw(上の画像)

写真も動画もキレイに撮れます。




ぴーは自分の動画に興味津々!?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする