MAX真吉の中年真っ只中~!

バイク大好き!映画大好き!
アクション大好き!文鳥大好き!

「ヤクザと家族 The Family 」感想(ネタバレあり)

2021-01-31 08:48:09 | 映画

「ヤクザと家族 The Family 」を観てきました。

めちゃめちゃよかったです!

マジで。

ヤクザをテーマにした映画ですが、
いわゆる任侠ものといった
ヤクザを美化した映画ではなく
‟ヤクザ”という生き方しか
できなかった男たちと
その‟家族″が時代の変化と共に
世の中から排除され
人権さえも奪われ
無残な最後を遂げるまでを
圧倒的な熱量で描いた
心揺さぶるヒューマンストーリー

ストーリー
愛情を知らず自暴自棄に
生きてきた賢治(綾野剛)が
柴咲組の組長・柴咲(舘ひろし)に
命を助けられたことで
ヤクザとして生きて行く道を選ぶ。
賢治はヤクザとして頭角を現し
のしあがっていく、
しかし対立する組との抗争が激化し
柴咲を守るために賢治は
刑務所に14年間服役することになる。
出所後、賢治が
目の当たりにしたものは
暴力団対策法が施行され
衰退した柴咲組の姿。
ヤクザに代わって
半グレと呼ばれる
若い世代たちが
躍動する時代に激変していた・・・

映画を観た率直な感想は
感動といった感情よりも
主演の綾野剛が
インタビューで言っていたように
「魂をえぐられるような」
哀愁と衝撃を受けました。
ほんま凄い熱量の映画でした。

ストーリー展開、脚本、
キャスト、映像、音楽、
アクション・・・
全て素晴らしかったです!

「日本で一番悪い奴ら」(2016)を観てから
綾野剛って、いい俳優やと思っていたけど
今作での演技は圧巻でした。
ありきたりの正統派のイケメンではなく
切れ長の離れた目が個性的で
キレたり、哀愁を帯びたり、
かわいかったり
演技が抜群に上手い俳優だと思います。

市原隼人、磯村勇斗、豊原功補、
尾野真千子、寺島しのぶ・・・
その他、全てのキャスト
全員素晴らしかったです!

唯一、舘ひろしの演技だけが・・・
‟舘ひろし″でしたw
しかし舘ひろしという俳優は
器用な芝居をするというよりも
その佇まいや貫禄十分の
存在感で成立する唯一無二のスター俳優。
今まで刑事役が多く、
46年ぶりのヤクザ役ということで
新鮮でした。

アクションシーンは
ヤクザものとあって
ケンカ、リンチなど
目を覆いたくなるような
痛々しい暴力シーンでしたが
派手過ぎずリアルでよかったです。
車に乗っていた組長を
バイクに乗った殺し屋が襲撃するシーンの
ワンカット撮りは衝撃的でした。

スタントコーディネーターは
俺も昔一緒に仕事をしたことがある
吉田浩之さんです。

藤井道人監督作品って初めて観たけど
素晴らししい映像センスだと思います。
スタイリッシュなんだけど
凝り過ぎていないくて
派手過ぎないとけど
印象的なアングルであったり
照明であったり、長回しであったり
カットインがあったりで
まったくダレることのない136分間でした。

ちょっと気になったのが
冒頭の水中でのシーン
(エンドシーンに繋がるのだが)
あれっ、このパターン、観たことあるぞ!
「クローズZERO」か「クローズZEROⅡ」で
やってたよね?
う~ん、オマージュかパクリか偶然か・・・?
このシーン以外はほぼ
文句のつけようがない
凄い映画でした。

「ヤクザと家族 The Family 」

満足度・・・90点

ヤクザものなのでちょっと
エグい暴力シーンがあったりしますが
アニメや原作マンガありきの
娯楽作とは一線を画する
重厚なヒューマンエンターテインメント!
興味のある人はぜひ劇場へ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月に代わって・・・

2021-01-29 08:23:16 | 日記

暖かい日が数日続きましたが

昨夜から急に寒くなりましたね~

今朝もけっこう寒かったですが

夜勤明けに

元気に淀トレしてきました!

 

雑草を相手にカーフキックの練習!w

 

朝7時頃でも

くっきりとキレイな

モーニングムーンが。

 

 

月に代わって・・・

 

ソバットよ!

わははは、

しょーもないことしてすみませんw

みなさま、よい週末を!

嗚呼、中年真っ只中~!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜のボツ写真、修整しました!

2021-01-26 07:47:58 | カメラ・写真

昨日アップした

「雨上がりの大阪CITYミッドナイトツーリング」の

画像ですが、

ピントが甘かったり、

構図がイマイチだったりして

ボツにしていたものを

画質調整・修正したので

またまたアップします。

ほんま俺の自己満足ですが

興味ある人は見てね!

 

 

フィルムカメラの時代は

撮った写真を

素人が画質調整・修正するなんて

考えられなかったけど

デジカメだとスマホやパソコンで

誰でも簡単に修正できるもんねー

ほんと便利な時代になりました。

 

 

 

バイクもデジカメも大好き~!

250cc&コンデジやけど

両方とも手軽さが最高~!

嗚呼、中年真っ只中~!

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの大阪CITYミッドナイトツーリング!

2021-01-25 06:19:17 | Vストローム250

金曜、土曜、日曜日と

ずーーーっと雨で

バイクに乗れませんでしたが

日曜日の夜に

やっと雨が上ったので

日曜日の深夜に

大阪市内をのんびり

ツーリングしてきました!

ツーリングって

山道や海沿いの道を走るのは

もちろん楽しいけど

大都会の道路を走るのも

めっちゃ楽しいよ♪

 

特に日曜日の深夜って

人も車も少ないから

平日の夜とは別世界!

写真も撮りやすいしね。

 

 

ベイエリアなんて

もう映画の世界のようで

ブレードランナーや

マッドマックス気分全開!

 

 

カメラ目線でメンチ切っちゃうぜw

 

高速道路のインターチェンジも

ここまで複雑だと芸術ですね!

Vストちゃん、カッケー!

 

 

ナル度全開!

 

☆のマスクがオシャレでしょ!

俺、来月で54歳になるけど

まだまだイチビリで

自意識過剰でロマンチストw

気持ちだけは高校生の頃から

あんまり変わってない。

でもシワも白髪も増えました。

ヘルメット被ってたから

髪がヘンだけどハゲてないよんw

まだまだビンビンやで!

今週は夜勤なのだ。

嗚呼、中年真っ只中~!

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チヨちゃんの定期健診

2021-01-24 19:40:15 | 文鳥

金曜日からず~っと雨で

鬱陶しいです。。。

 

またまたチヨちゃんネタですw

土曜日、チヨちゃんを車にのせて

かかりつけの小鳥の専門病院に

定期健診を受けに行ってきました。

バッグの中にチヨちゃんが入っています。

 

小さなケージに入れられて

チヨちゃんちょっと不安そうだったけど

ハニーがやさしく言葉をかけます。

 

健診の結果は良好!

チヨちゃん元気で~す!

 

金土日、ず~っと雨だったので

バイクに乗っていません。。。

やっと今、雨が上ったようなので

今から

雨上がりの夜空を見に

バイクで走ってきま~す!

嗚呼、中年真っ只中~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする