乙女川の灯篭流し。灯篭流し、遠くからみたことはあったけど現地に来たのは初めて。
灯篭を流すのも初めて。

夕方6時、まだ明るい乙女川付近。たくさんの人が訪れていました。数人の和尚さんによってお経がとなえられています。徐々に暗くなり、戒名の入った個々の灯篭よりも少し大きめの、船に乗った灯篭

この灯篭が先頭を流れて行きます。

ゆらゆら

ゆらゆら
焼香のあと、戒名が書かれた灯篭を受け取りました。
火が灯されます

順番に、乙女川へ流します。とうとう、わたしたちの番がやってきました。母さんが、水面にそっと灯篭を浮かべたら、右に左にカタカタ傾きながら、とっても楽しそうに流れて行った・・・。悲しくなる。
「行っちゃったねー」 追いかける間もなく速度を上げて流れて行ったし・・・。


なんだか、寂しくて仕方なくなってしまうけど、ちゃんと送れた気持ちになれました。お盆の行事、灯篭流し。子供のころはただ、「きれいだなー」と思ってみていただけだった灯篭流し。灯篭流しの意味を十分に知った今はその景色が全く違っているように思いました。
灯篭を流すのも初めて。

夕方6時、まだ明るい乙女川付近。たくさんの人が訪れていました。数人の和尚さんによってお経がとなえられています。徐々に暗くなり、戒名の入った個々の灯篭よりも少し大きめの、船に乗った灯篭

この灯篭が先頭を流れて行きます。

ゆらゆら

ゆらゆら
焼香のあと、戒名が書かれた灯篭を受け取りました。


火が灯されます

順番に、乙女川へ流します。とうとう、わたしたちの番がやってきました。母さんが、水面にそっと灯篭を浮かべたら、右に左にカタカタ傾きながら、とっても楽しそうに流れて行った・・・。悲しくなる。


「行っちゃったねー」 追いかける間もなく速度を上げて流れて行ったし・・・。


なんだか、寂しくて仕方なくなってしまうけど、ちゃんと送れた気持ちになれました。お盆の行事、灯篭流し。子供のころはただ、「きれいだなー」と思ってみていただけだった灯篭流し。灯篭流しの意味を十分に知った今はその景色が全く違っているように思いました。