コンサートが終わって速攻帰ろうとすると、「駅弁 50%オフ」って。これは買わなきゃいけないでしょ!ってごはんにうにが乗ってるってのに惹かれて選んだ駅弁、「平泉」なんと定価1,300円だった~!半額でなきゃ買えないよ。
これが!!!! 1,300円するだけあってすごい内容でした。半額なんて、チョーラッキー!!
この、殻付きあわびのインパクトがすごいです。
そして、ごはん部分は金色堂をイメージしているんですね。
うにとぎんなんと甘栗で飾られた金色堂ごはん。平泉をアピールする駅弁としてイチオシな感じがします。
ところで、新幹線の車両ですが・・・行きで乗った新幹線が新型でした。やまびこだったけど車両ははやぶさでおなじみ、新型のE5系!やったー!!とうとう緑の車両に初乗車~!!嬉しい~!とスキップしながら乗ってみる。椅子の背もたれの頭の部分が心地よくて、寝るのには快適そうです。(私は乗り物では眠れなけど。)電光表示もLED仕様ではっきり、みやす~い。でも・・・・なんだかいつもと感じが違う。・・・圧迫感がするんですけど(-_-;)と思ってよくみたら!窓がちいさっ!!これまでのはやての車両だと前列後列、ふたつの座席の窓がつながっていて窓枠部分も少なくて車窓からの景色が楽しめましたが、
この、緑のはやぶさの窓は枠部分が幅広く、ガラス面が小さい形、飛行機の窓のようになっています。
速さを出すとなると、窓も小さくせざるをえないのかも知れませんが・・・ちょっと苦手かも(-_-;)っつってもこれからは、みどりラインのやまびこが全て青にピンクラインのはやてにわったように、全車両がはやぶさになってしまうんでしょうね。あーーーーー困る~。そして、なんか、車体が華奢な気がしませんか?ガタガタ感が強く、速度が出るとふわふわ感も大きいです。そんなこんな、なんだか落ち着かないでいると・・・うー酔いました。北上盛岡間、たったの20分で。はぁぁぁぁぁ(-_-;)。。。。。。やっぱ、この車両、無理っぽいーーーー。そう言えば!JR東海道の新幹線はこれまでも小さい窓だったような記憶が!!どうりでJR東日本だと酔わないのに東海道新幹線に乗ると酔う気がしていたのは・・・窓の関係だったのか!!忘れもしない、高校の修学旅行、京都行きの新幹線で酔ったんだよね・・・。さて、帰りの車両は!!! はやての車両だったのですーーー。やっぱり落ち着くわ~ (^O^)~ 快適だわ~ 旅はこうでないと~!!!!右の窓からも左の窓からも、夜景がキラキラ見えました。だけど。景色よりも世の中は、速さ重視の時代なんでしようねやっぱり。時代の流れについて行けない人は新幹線じゃなく電車で移動する時代がやってきたのでしょうか。はぁ。。。携帯もまだガラケーだし。時代の流れの速さにも便利さにも、おばちゃん、ついて行けないよ・・・で、北上の駅で駅員さんに聞いてみました。この駅員さんが話の分かる人たちで・・・頼もしいって言うか、お客様を大事にしてくれているのがひしひしと伝わってきました。はやぶさ型とはやて型、これは駅員さんにそれぞれ、「E5系」、「E2系」と教えてもらいました)どの車両がどの時間に走ってくるのかわかるのかと聞くと、「ある程度は決まっているのでインフォメーションで確認するといいですよ」とのこと。E5系に、できれば乗りたくない理由について、「窓が小さくて」と言ったら、「酔いそうですよね」とおっしゃいます。えーーーー!やっぱりー?!「私、盛岡行くとき酔ったんです!」と訴えてみると、「今度は窓際に乗ってみたらどうでしょう」と優しく言われました。トイレが近いのでできるだけ通路側をとっていましたが今度からはそうしてみようかな。窓からの景色が楽しめないことについても、駅員さんも同意してくれました。そういう声ってありますか?と聞くと、「お客さんからは初めてです」ってちょっとがっかりな返答でしたが、駅員さん自身も車窓のことは気になっていたようです。私の話を親身になって最後まで聞いてくださいました。そして、お客様の声、大事にしますと言ってくださいました。奥にいた若い駅員さんは車両の型番を教えてくれました。2人ともとっても感じのいい方でした。北上駅の新幹線の切符売り場の駅員さん、本当に感謝します。それにしても・・・あと数年で東北新幹線は全ての車両がE5系になるって言うし、北海道まで行く新幹線もE5系とのこと・・・快適な旅ができるよう努力しないとね。乗り物酔い止め薬を服用して、読書は禁物。1回グリーン車をためしてみたりなんかもいいかなって思っています。でも、本当の希望はE2系が存続してくれることです。って、無理か
これが!!!! 1,300円するだけあってすごい内容でした。半額なんて、チョーラッキー!!
この、殻付きあわびのインパクトがすごいです。
そして、ごはん部分は金色堂をイメージしているんですね。
うにとぎんなんと甘栗で飾られた金色堂ごはん。平泉をアピールする駅弁としてイチオシな感じがします。
ところで、新幹線の車両ですが・・・行きで乗った新幹線が新型でした。やまびこだったけど車両ははやぶさでおなじみ、新型のE5系!やったー!!とうとう緑の車両に初乗車~!!嬉しい~!とスキップしながら乗ってみる。椅子の背もたれの頭の部分が心地よくて、寝るのには快適そうです。(私は乗り物では眠れなけど。)電光表示もLED仕様ではっきり、みやす~い。でも・・・・なんだかいつもと感じが違う。・・・圧迫感がするんですけど(-_-;)と思ってよくみたら!窓がちいさっ!!これまでのはやての車両だと前列後列、ふたつの座席の窓がつながっていて窓枠部分も少なくて車窓からの景色が楽しめましたが、
この、緑のはやぶさの窓は枠部分が幅広く、ガラス面が小さい形、飛行機の窓のようになっています。
速さを出すとなると、窓も小さくせざるをえないのかも知れませんが・・・ちょっと苦手かも(-_-;)っつってもこれからは、みどりラインのやまびこが全て青にピンクラインのはやてにわったように、全車両がはやぶさになってしまうんでしょうね。あーーーーー困る~。そして、なんか、車体が華奢な気がしませんか?ガタガタ感が強く、速度が出るとふわふわ感も大きいです。そんなこんな、なんだか落ち着かないでいると・・・うー酔いました。北上盛岡間、たったの20分で。はぁぁぁぁぁ(-_-;)。。。。。。やっぱ、この車両、無理っぽいーーーー。そう言えば!JR東海道の新幹線はこれまでも小さい窓だったような記憶が!!どうりでJR東日本だと酔わないのに東海道新幹線に乗ると酔う気がしていたのは・・・窓の関係だったのか!!忘れもしない、高校の修学旅行、京都行きの新幹線で酔ったんだよね・・・。さて、帰りの車両は!!! はやての車両だったのですーーー。やっぱり落ち着くわ~ (^O^)~ 快適だわ~ 旅はこうでないと~!!!!右の窓からも左の窓からも、夜景がキラキラ見えました。だけど。景色よりも世の中は、速さ重視の時代なんでしようねやっぱり。時代の流れについて行けない人は新幹線じゃなく電車で移動する時代がやってきたのでしょうか。はぁ。。。携帯もまだガラケーだし。時代の流れの速さにも便利さにも、おばちゃん、ついて行けないよ・・・で、北上の駅で駅員さんに聞いてみました。この駅員さんが話の分かる人たちで・・・頼もしいって言うか、お客様を大事にしてくれているのがひしひしと伝わってきました。はやぶさ型とはやて型、これは駅員さんにそれぞれ、「E5系」、「E2系」と教えてもらいました)どの車両がどの時間に走ってくるのかわかるのかと聞くと、「ある程度は決まっているのでインフォメーションで確認するといいですよ」とのこと。E5系に、できれば乗りたくない理由について、「窓が小さくて」と言ったら、「酔いそうですよね」とおっしゃいます。えーーーー!やっぱりー?!「私、盛岡行くとき酔ったんです!」と訴えてみると、「今度は窓際に乗ってみたらどうでしょう」と優しく言われました。トイレが近いのでできるだけ通路側をとっていましたが今度からはそうしてみようかな。窓からの景色が楽しめないことについても、駅員さんも同意してくれました。そういう声ってありますか?と聞くと、「お客さんからは初めてです」ってちょっとがっかりな返答でしたが、駅員さん自身も車窓のことは気になっていたようです。私の話を親身になって最後まで聞いてくださいました。そして、お客様の声、大事にしますと言ってくださいました。奥にいた若い駅員さんは車両の型番を教えてくれました。2人ともとっても感じのいい方でした。北上駅の新幹線の切符売り場の駅員さん、本当に感謝します。それにしても・・・あと数年で東北新幹線は全ての車両がE5系になるって言うし、北海道まで行く新幹線もE5系とのこと・・・快適な旅ができるよう努力しないとね。乗り物酔い止め薬を服用して、読書は禁物。1回グリーン車をためしてみたりなんかもいいかなって思っています。でも、本当の希望はE2系が存続してくれることです。って、無理か