何年か前に来てから、かなりの久しぶりです。
一関、本寺の山草小屋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3d/826088fdb481b306db29af4c91ac9f16.jpg)
相変わらずのこの雰囲気、木で造られたテーブルや椅子がとっても心地いいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/48/2dbcc506878b8f72b97865297432d404.jpg)
骨寺焼きまんじゅうが食べたくて行きましたが…
メニューに、載ってないんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/51/c50d8cd9d95651b0613afee3eeb51df1.jpg)
もしかして…と思ったら、今はやってないんだそうです。ガーーーーンです。
もう食べられない骨寺焼きまんじゅう…またしても、私の心の幻の一品が増えてしまいました。
で、今日は味噌らーめんにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/53/9451d0de3d5d03f2eba8f81798776d50.jpg)
野菜たっぷり、ニンニクガッツリの私好みの味でした。
今日はこの後、ちょっと山の方に足をのばしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9f/93f4ef6f56525eca3f73b88acb561b55.jpg)
通りかかっては降りて見たいと思いつつ降りられなかった場所。
なんか、のぼって行く階段がまだ雪でふさがれていたけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/98/4ebc11a7cd928a1ff6408e7fa83117eb.jpg)
熊出没注意ってかいてあるけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fa/5a567271f568689103bb243b291f7cdf.jpg)
でも、天気もいいし、せっかく来たし…展望の丘、のぼってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7b/2cf493a42d9a78c519aba215fdaf2121.jpg)
まつるべ被災地展望の丘からみえる橋。岩手宮城内陸地震の際に壊れた橋が残されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a6/3d015b1ae0851725cf8f4e970485e2c3.jpg)
ほんとそのまま残しているんですね。
あの日は…出勤時でしたが、震源から近かったので揺れて揺れて怖かったことを思い出します。
こんな大きな橋が壊れるなんて、本当に大きな地震でした。。。
ここからもっと山の方へ行くと須川温泉ですが、まだ冬季休業中。
閉鎖中の須川への国道は例年、GW頃に開通します。
須川の山の春はもうちょっとだけ先のようです。
一関、本寺の山草小屋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3d/826088fdb481b306db29af4c91ac9f16.jpg)
相変わらずのこの雰囲気、木で造られたテーブルや椅子がとっても心地いいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/48/2dbcc506878b8f72b97865297432d404.jpg)
骨寺焼きまんじゅうが食べたくて行きましたが…
メニューに、載ってないんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/51/c50d8cd9d95651b0613afee3eeb51df1.jpg)
もしかして…と思ったら、今はやってないんだそうです。ガーーーーンです。
もう食べられない骨寺焼きまんじゅう…またしても、私の心の幻の一品が増えてしまいました。
で、今日は味噌らーめんにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/53/9451d0de3d5d03f2eba8f81798776d50.jpg)
野菜たっぷり、ニンニクガッツリの私好みの味でした。
今日はこの後、ちょっと山の方に足をのばしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9f/93f4ef6f56525eca3f73b88acb561b55.jpg)
通りかかっては降りて見たいと思いつつ降りられなかった場所。
なんか、のぼって行く階段がまだ雪でふさがれていたけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/98/4ebc11a7cd928a1ff6408e7fa83117eb.jpg)
熊出没注意ってかいてあるけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fa/5a567271f568689103bb243b291f7cdf.jpg)
でも、天気もいいし、せっかく来たし…展望の丘、のぼってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7b/2cf493a42d9a78c519aba215fdaf2121.jpg)
まつるべ被災地展望の丘からみえる橋。岩手宮城内陸地震の際に壊れた橋が残されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a6/3d015b1ae0851725cf8f4e970485e2c3.jpg)
ほんとそのまま残しているんですね。
あの日は…出勤時でしたが、震源から近かったので揺れて揺れて怖かったことを思い出します。
こんな大きな橋が壊れるなんて、本当に大きな地震でした。。。
ここからもっと山の方へ行くと須川温泉ですが、まだ冬季休業中。
閉鎖中の須川への国道は例年、GW頃に開通します。
須川の山の春はもうちょっとだけ先のようです。