県外へ行くときは一応会社にひと言告げることになっていて、
「ぶどう買いに」もなかなか気軽にでかけられない今日この頃。
これに行かないと私は本気で精神的にダメになりそうなほど、
この時期のぶどうは私の活力の元なのです。
特に今年はこの暑さ。
夏に弱い私としてはもう限界に近いところまで来ています。
ということで、「行かないとしにそうです。」とちゃんと会社にも
申告しての県またぎ。
秋田の横手の産直へぶどうを買いに行ってきました。

いつもは数か所めぐりますが、今年は、一ヶ所だけにしておきます。
(ぶどう狩りも今年は断念しました。)

買いたかったのはノースレッドとハニーシードレス。
シードレスがまだ早かったので代わりにハニージュースにしましたが、
ちょっと酸っぱかった・・・
ぶどうの季節ははじまったばかり、暦の上では秋が来ているらしいですが、
現実には今年、まだ真夏の暑さが続いていて、
まだ少し早かったかも。
せっかく横手に来たので帰り道は道の駅さんないでお昼ご飯を食べて帰ることに。
とにかく「密を避ける」ことが大事。まだお昼時間には早いですが、
開店と同時の11時、すいている時間に入店。
道の駅さんないのレストラン農香庵での食事は、時々食べたくなる、これ。

揚げ餅そば!!!

ちょっと濃いめのそばのおつゆにこの揚げ餅がマッチしてすごくおいしいのです。
そしてさんないと言えばの里いも料理、

これ、ほんとおいしい里芋なのです・・・・・
里芋も、秋の味覚ですね。
ぶどうはまだ少し甘くなるのに時間がかかりそうでしたが
里芋、孫芋はちょうどおいしい季節です。
さんないの産直で孫芋を買って、家で芋の子汁にして食べると・・・
暑さとの戦いに疲れ果てた体も調子を取り戻したようです。
おいしいものをおいしく食べるって、大事、って改めて思いました。
さんない 里芋
横手 ぶどう
「ぶどう買いに」もなかなか気軽にでかけられない今日この頃。
これに行かないと私は本気で精神的にダメになりそうなほど、
この時期のぶどうは私の活力の元なのです。
特に今年はこの暑さ。
夏に弱い私としてはもう限界に近いところまで来ています。
ということで、「行かないとしにそうです。」とちゃんと会社にも
申告しての県またぎ。
秋田の横手の産直へぶどうを買いに行ってきました。

いつもは数か所めぐりますが、今年は、一ヶ所だけにしておきます。
(ぶどう狩りも今年は断念しました。)

買いたかったのはノースレッドとハニーシードレス。
シードレスがまだ早かったので代わりにハニージュースにしましたが、
ちょっと酸っぱかった・・・
ぶどうの季節ははじまったばかり、暦の上では秋が来ているらしいですが、
現実には今年、まだ真夏の暑さが続いていて、
まだ少し早かったかも。
せっかく横手に来たので帰り道は道の駅さんないでお昼ご飯を食べて帰ることに。
とにかく「密を避ける」ことが大事。まだお昼時間には早いですが、
開店と同時の11時、すいている時間に入店。
道の駅さんないのレストラン農香庵での食事は、時々食べたくなる、これ。

揚げ餅そば!!!

ちょっと濃いめのそばのおつゆにこの揚げ餅がマッチしてすごくおいしいのです。
そしてさんないと言えばの里いも料理、

これ、ほんとおいしい里芋なのです・・・・・
里芋も、秋の味覚ですね。
ぶどうはまだ少し甘くなるのに時間がかかりそうでしたが
里芋、孫芋はちょうどおいしい季節です。
さんないの産直で孫芋を買って、家で芋の子汁にして食べると・・・
暑さとの戦いに疲れ果てた体も調子を取り戻したようです。
おいしいものをおいしく食べるって、大事、って改めて思いました。
さんない 里芋
横手 ぶどう