IDDM21年目

~病気のこと・日々のこと~

ゴールデンウィーク2021

2021年05月09日 | その他
今年も遠出自粛のゴールデンウィーク。

この期間はどこもいつもより混んでいるので休みじゃなくてもいいや、と
普通に出勤しつつもカレンダーの赤い数字が目に入れば私も!と気分だけは
ゴールデンにしてみたくなります。

遠くへ出かける予定も今はたてられない・・・それならば

近場の、密にならないイベントをやっている会場へ行ってみることにしました。
同じく連休中も連休ではないあやを誘い、仕事終わりの夜遊び。

この期間限定のプロジェクションマッピングをみに行ってきました。



庭園のライトアップもキレイ。



絶対に風邪をひかないようにと冬の装いで来たのに、寒っ!!!



連休中ですが、人はまばらでした。



これも演出なの?というタイミングで時々冷たい西風が強く吹く中
屋外ならではのイベントを15分ほど楽しみました。
錦鯉が泳いだり白鳥が飛んだり、音と映像のすばらしい作品でした。

今の時期は「サッと行ってサッと帰る」が感染症対策の基本。
見終えたら会場を出て、ご飯食べて帰ります。

食事は席の仕切られたお店がいいね、ってことで、今夜は
びっくりドンキー。



2人ともフォンデュバーグです。

ここでも食べたらサッと帰る。明日も仕事だし、じゃ、またね。

ゆっくりはできなかったけど、短時間でも観光地に行ったことでなんとなく
ゴールデンウィークっぽい時間を過ごせました。



仕事が休みだった「子どもの日」にはいとこEの家へ。
子どもの日用の手土産をもって行きました。



小学5年生に喜ばれた長~いケーキ。

そのわきで横たわるのは



にゃろめ。



かわゆい。
私の癒しのにゃんこちゃん。
久しぶりに会った私にすりすりすりすり近寄ってきてくれる
かわいくてしかたないにゃろめ。

遠出できなくてもにゃろめに会えたらそれでいい。

今年のゴールデンウィーク、にゃろめをベタベタ触ることができて

良い休日をすごしました・・・・・


道路はとてもすいていて、みなさんが帰省していないことを実感しました。
いつもは賑わうスーパーも特に混雑している様子もなく・・・

来年は帰省した友達にも会えたり、
連休ならではの光景がみられるかな 

いつになったら前のような日常が戻ってくるのでしょうね




















コメント