花巻温泉で10月から始まったという夜のライティングショー
「バラと光と音のアンサンブル」をみるのを楽しみにして行きました。
7:30から食事の予約をしていたので6:30からのを見ようと
予定していたのにハッと気づいたらもう2分前。
「暖かい服装で」と注意書きがあったので車に置いている冬用の
ジャンパーを着て行くつもりが部屋に車のカギを忘れ・・・
でも点灯の瞬間から見たかったので上着なしで行くことにしました。
部屋のスリッパだった私にホテルのドアマンの人が履物の場所を
案内してくれて、良く見える場所への近道を教えてくれました。
ありがたい。
走ってホテル花巻の前付近にたどりつくと地面にもライティングが
そして始まりの音楽が聞こえてきてアナウンスもはじまりました
わくわく。 それにしても・・・人が、いないね・・・
千秋閣とホテル花巻の建物とその前の街路樹がキラキラ光って、
うまく撮れなかったけどとってもきれいでした。
12か月の月ごとに誕生石の色をイメージしたバラの花が浮かび上がるのも
見どころとのことでしたが、これかな?
約7分の光のショー。
泊まった私たちを楽しませてくれるこの演出。
上着もなくさすがに体が冷えかけたけれど心温まる光のショーでした。
バラ園が有名な花巻温泉は随所にバラがあるのですが、
何と言ってもバラの香りが嬉しいのです。
連絡通路に漂うバラの香りでいつもいい気持に・・・
このいい匂いをずっと嗅いでいたい私は吸って吸って吸ってばかり、
息を吐きたくなくなります。
通路を歩きながらいつも呼吸するのが難しくなって軽く悶えてしまうのです。
自分の部屋で嗅ぐローズのアロマと何かが違う
うっとりした気分にさせてくれる花巻温泉のバラの香りです。