生きる力になれば

ペンネーム良寛地蔵。70代のブログです。言葉で生きる力になればと綴って15年が過ぎました。

医者殺し

2017-07-24 02:02:53 | 日々の暮らし
「寝る前のリンゴで

医者がやせ細り」

(イギリスの諺)

就寝前にリンゴを1個

食べるのは、イギリス

人の健康法です。


寝る前にリンゴを1個


食べると、身体が

丈夫になり、医者は

患者不足で収入が

無くなってしまうと

いう意味です。


リンゴはイギリスの

特産物。


ほぼ近い緯度の青森も

リンゴ産地ですね。


日本でも「医者殺し」


といわれています。


夏ばて防ぐには


リンゴジュース


飲みましょう!


今日も元気で



合掌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

託言(かごと)

2017-07-24 01:48:19 | 日々の暮らし
古典によく出てくる言葉に託言(かごと)がある。

女の文句や愚痴、不平不満、恨みごとのことです。

「夜毎の託言を

思い出しても

首筋がぞくぞくする」


「寝ぬ夜が塵(ちり)と積もると

託言の一つ二つも

出てくるので

あわただしく

別れてきた」

「きみが託言(文句)を

いい始めると僕は

ひたすら黙り込む

言い訳なんて


したくないから。

でもそれが、余計に

きみを怒らせる」


いつの世も


男はこの言葉に


逃げ腰になるものですね。
(苦笑い)


さて、秋田も激しい

ゲリラ雨に被害が

出ているようですね。

昔でいう、

「村雨(むらさめ)」

でしょうか。

ひとしきり降ってはやみ、

また激しく降る雨。


群れになって降るので


群雨ともいう。


昔も川の氾濫で


多くの人が


悩み苦しんでいた



のでしょうね。



早い復興を


お祈り致します。


私の声が


届きますように。



のどちんこに



見えませんか?


偶然に書けました。


合掌




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする