生きる力になれば

ペンネーム良寛地蔵。70代のブログです。言葉で生きる力になればと綴って15年が過ぎました。

春風

2023-03-06 04:08:48 | 日々の暮らし

漢詩に
『一樹春風有両般  
 南枝向暖北枝寒』
(いちじゅのしゅんぷうりょうはんあり なんしはだんにむかいほくしはかん  )
一本の樹に春風が吹いた。
南の枝には暖かく感じても、北の枝には届かなくて寒い。
まったく違う二つの枝。
要約すると、予想外の
結果が起きるものという意味です。
春風吹いて花が咲き誇るが、一方では地震や戦争があって心が寒い。
そんな感じをいっているのでしょう。
どこにも穏やかな春風が吹きますように。
      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする