バ・・バーべキューですか・・
今回、舞台設営等を一手に仕切って戴いた裏方の谷口氏の御好意で開催された、本番前唯一のアウトドアパーティー。
出演者のみんなにとっては最高のプレゼントでした。
でも・私にとっては最悪のシナリオ・。
このイベントに参加した初期に体験した、強烈なバチ。
主なスタッフが、肉を食べれない状況になり始めた事を聞いた後に、
意図的に焼肉屋に焼肉をパクパク・焼肉を食べに行って、
「なんや・普通に食べれるやん。」
と・言った数分後に、
自分の車のオイルタンクのホースがはずれ、ガソリンが漏れ、
2台の消防車とパトカーに囲まれ大騒動になった事。
それが頭をよぎる・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0a/56895fd69ac66c11c6af4890962c32b9.jpg)
焼いているのは、【一遍ファミリー】演技指導兼・舞台監督の山入先生と、
女子寮寮長兼・制作の西尾先生。
お世話になりました。
でも・
「お・おやめください・・」
「もう・それ以上焼かないでください・・。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/22/64351ed3882ed3f1cdd380ffe9edd4a6.jpg)
そんな状況の中・
炭火焼の美味しそうなにおいに釣られ、
遂に、
「パクッ・」
やってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/49/2f047c2d456efaaae0a3851abc3ca83c.jpg)
怪鳥が上空に現れました。
今回の催しの実行委員会の委員長・平松氏もそれに気付き、
頭が白いので、ワシかな・?
珍しい事だと話していたところ・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2a/2db9e8eab9ff66807b0c4c0edffc263a.jpg)
接写に成功!
サギの一種ですかね・
でも怪鳥には変わりありませんでした。
私達のバーベキューをまるで偵察するかのように、上空を旋回して去って行きました。不思議な光景でした。
焼いていた焼肉は鳥の喉肉・せせりでした。
炭火と塩での焼は最高でした!
神さん的には、鳥肉は大丈夫と言う事でした。
何が大丈夫なのかはよく解りませんが、
ともかく・ひと時の幸せなバーべキューパーティーは、
盛況のうちに終了!
バチが当たるか・当たらないかは、
明日・明後日の、リハ・本番の結果に委ねるしかあありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8e/9de890dc7019aed3b0f148ab9df6a083.jpg)
【空海】役兼・【熊野比丘尼】指導兼・助演出の谷口先生と、
本公演の為に、本宮大社よりお借りして来た、
オープニングの時を告げる太鼓。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/48/f5cb700851b4642624d1ae15b0f9266d.jpg)
最高の鶏肉を食した後、残りの2日間に向けて稽古は続く。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
これで・バチがあたれなければ、
天候も順調に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e5/9c51257a2a5657cf76cb612e39e92a7e.jpg)
いよいよ提灯にも灯が灯り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/23/67faeebf0fe0416f0cdf9003782438a4.jpg)
影絵のスクリーンも張られ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/53/9fdd1151311d04198c801d92da183666.jpg)
最後の調整に向けて、
迫真の演技が繰り広げられる。
「がんばれ日本!」
(下界はオリンピックで、さぞ・盛り上がっているのでしょうね。今日は8月21日。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3a/408667f253018ed521eb44ba176630cc.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/61/84544c54729394fa11cdfdc38ccabab9.png)