とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

政治に関するtwitter(2022/7/11月曜日)     (1)

2022年07月11日 12時30分31秒 | 政治に関するtwitter
まだ開票は続いているものの、立憲民主党の比例票は大幅に減り、結党以来最少となる見込み。だから提案路線は自らの支持拡大を放棄するものだと書いたのに……。
 
起きたら生稲晃子が当選してた。国政も語れず、勉強もしていない、スタッフもそれを認めているような候補に何故投票するのか理解できない。
 
①日本にはカルトに騙された一家というのが沢山ある。 考えても見てくれ。その中で一人だけまともな人が居たりしたら家族は崩壊する。そして全員が分かり合えないことからの大きな悲しみの中で生きることになる。 しかしこれは、日本の政治の仕業だ。自民党らがカルトを利用した政治をしているからだ。
 
 
②どんなことがあっても殺人や暴力が良い訳はないが、この神風特攻隊の伝統もある国では、自分の命を落としてでも、そのカルトを作っている家族を騙した相手を殺そうとした人がいたとしても、私には驚かないでいられる面がある。安倍事件は、そういうことだったのかもしれないと思う。
 
 
③もしそうなら、この事件の犯人は、犯罪者であると同時に大きな被害者だ。 日本のカルトにわざと力を持たせている自民党らの政治の犠牲者だ。
 
 
④しかもこれの歴史を考えてみよう。 カルト利用の政治とは、天皇利用の政治からずっと続いていることだ。戦後、天皇が人間だという事になってから、迷った人々は、多数の他の信仰宗教に分れ、それを政治がまたその前と同じように統治の為に利用しているということ。
 
⑤そういうインチキな社会が続いている日本。
 
⑥カルト国のニッポン
 
テレ東。 生稲晃子は全ての番組に出演拒否。陣営が明かした理由がすごい。 「著しく資質にかける」 え〜〜〜〜
 
それをバラした池上彰さん、その点だけ評価する。
 
生稲晃子は「国会議員の資質も勉強も圧倒的に足りないから」という自民党サイドから説明された理由で、開票特番でのインタビューが一切されなかった訳だが、こんな言い分をあっさり呑んで引き下がるメディアにまともな取材や報道が出来る筈はなかろう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「安倍元首相の訃報を受けて... | トップ | 【東京は速乾!】今日の洗濯... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治に関するtwitter」カテゴリの最新記事