北陸を中心に積雪急増 年始も強い冬型継続
元日 日本海側は大雪 北陸でさらに80センチ 太平洋側も厳しい寒さ
2021年01月01日07:20
日本列島の上空で年を越した寒気。元日(1日)のきょうも居座り、日本海側に大雪をもたらしそう。北陸の山沿いではさらに80センチの降雪予想。晴れる太平洋側も厳しい寒さが続きます。
北陸や東北を中心に大雪
けさ(1日)も山陰から北海道の日本海側を中心に、雪雲が流れ込んでいます。きょう元日午前6時までの3時間に降った雪の量は、山形県小国町で22センチ(1月としては観測史上1位)、大蔵村肘折では21センチ、新潟県関川村の下関では17センチと、北陸(新潟県)や東北の日本海側で、雪の降り方が強まっています。
きょうも日本海側は広く雪が降り、北陸や東北の山沿いを中心に大雪となるでしょう。昼頃までは東海や東北など太平洋側でも雪の降る所がありそうです。大雪による交通への影響に警戒し、なだれや屋根から落ちる雪などに注意して下さい。ドライバーの皆さんは、普段通らない道を運転することもあるかと思います。急ハンドルや急ブレーキを避けて、いつも以上に慎重な運転を心がけましょう。
きょうも日本海側は広く雪が降り、北陸や東北の山沿いを中心に大雪となるでしょう。昼頃までは東海や東北など太平洋側でも雪の降る所がありそうです。大雪による交通への影響に警戒し、なだれや屋根から落ちる雪などに注意して下さい。ドライバーの皆さんは、普段通らない道を運転することもあるかと思います。急ハンドルや急ブレーキを避けて、いつも以上に慎重な運転を心がけましょう。
予想降雪量
<picture><source srcset="https://i-storage.tenki.jp/large/storage/static-images/forecaster_diary/image/1/11/110/11010/b/20210101062529/large.jpg" type="image/webp" />
</picture>
![予想降雪量](https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/1/11/110/11010/b/20210101062529/large.jpg)
予想降雪量(24時間・多い所)
7日からは再び寒気が南下 7日(木)〜8日(金)は爆弾低気圧
北国の豪雪エリアで大雪に 引き続き注意と備えを(2021年1月1日)