とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

新型コロナウイルス(2022/1/25火曜日)【追記予定】:東京都 新規感染者1万2813人 過去最多に

2022年01月25日 21時57分21秒 | 感染症

フランス 事実上のワクチン義務化 ワクチンパス導入

Norio Nakatsuj@norionakatsuji

日本以外のマトモな国では2年前から検査能力不足→検査能拡大整備だが、日本では検査不足→無しでOKに。入院ベッド/療養施設不足→自宅療養(放置かも)でOKに。然も準備不足認め謝罪無しで堂々と、これが最適化した方針だ!これって、医療不足→治療無しでOKだの一歩手前?

立憲・小沢一郎議員「あまりにも無責任。全く違う病気だったらどうするのか」新型コロナ”無検査診断”を批判

配信  中日スポーツ

<picture></picture>

 立憲民主党小沢一郎衆院議員(79)が24日、自身のツイッターを更新。新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者を巡り、自治体が判断すれば、検査なしでも医師が感染を診断できるようにするとした厚労相方針のニュースを引用して「ろくに検査もせずに正確な診断ができる訳がない」などと疑問を呈した。

18道府県にまん延防止適用決定 27日から2月20日まで

配信   共同

 政府は25日、新型コロナウイルス感染症対策本部会合を持ち回り形式で開き、コロナ対応の改正特別措置法に基づくまん延防止等重点措置18道府県に追加適用すると決定した。期間は27日から2月20日まで。9日から適用されている沖縄、広島、山口3県も今月31日までの期限を2月20日まで延長する。緊急事態宣言に準じる措置の対象は34都道府県に増えた。  新たに適用される18道府県は北海道、青森、山形、福島、茨城、栃木、石川、長野、静岡、京都、大阪、兵庫、島根、岡山、福岡、佐賀、大分、鹿児島。21日から対象の13都県は、2月13日までの期限を維持する。

東京都 新規感染者1万2813人 過去最多に

1/25

ゼロコロナ”トンガ支援に向かった自衛隊員がコロナ陽性に

1/25

 新型コロナウイルスについて、全国で25日、新たに6万2000人を超える感染が発表されました。全国の新規感染者が6万人を超えたのは初めてです。

 東京都は25日、新たに1万2813人の感染を発表し、先週土曜日の1万1227人を上回って過去最多となりました。1週間前の同じ曜日と比べると、およそ2.5倍に増えています。病床使用率は、24日から3.1ポイント上がり、39.8%になっています。

 大阪や兵庫・福岡など29の都府県で過去最多を更新しました。全国の新規感染者数も22日に初めて5万人を超えたばかりでしたが、6万2599人と過去最多となりました。

 全国で入院している重症者は24日より5人増えて444人で、また35人の死者が発表されています。(25日18:35)TBS


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022年1月25日(火)午前-午後... | トップ | 【特集:新型コロナとの闘い... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

感染症」カテゴリの最新記事