毎日新聞2018年5月10日 19時54分(最終更新 5月10日 19時54分)
皇后さまが皇居内で続けられている養蚕について、宮内庁は10日、来年4月末の天皇陛下の退位後は新皇后となる皇太子妃雅子さまに引き継がれると明らかにした。両陛下は13日、カイコを飼育している皇居内の紅葉山御養蚕所に皇太子ご一家を案内するという。
皇室の養蚕は、明治時代から代々の皇后が続けてきたもので、当初は産業奨励の意味があったが、現在は伝統文化の継承という側面がある。皇后さまが育てたカイコから取れた糸は、文化財の修復などにも使われている。
同庁によると、雅子さまは4月下旬に皇太子ご一家を補佐する東宮職幹部を通じて、養蚕を引き継ぐ考えを皇后さまに伝えたという。同庁幹部は「皇后さまは養蚕が雅子さまの精神的な負担にならないよう、できる範囲でなさったらいいとの考えだ」と話している。【高島博之】