AFPBB
太平洋で米軍の優位性喪失、中国からの同盟国防衛は困難に 豪シンクタンク
8月19日 AFP】米国は太平洋における軍事的優位性を既に失っており、同盟国を中国から防衛するのは困難となる恐れがあると警告する報告書を、豪シドニー大学アメリカ研究センター(United States Studies Centre at the University of Sydney)が19日、発表した。
報告書は、米軍を「危険なほど過度の負担を課された」「衰退する軍隊」と評し、中国と敵対するには「準備不足」だと厳しく指摘している。
香港で「天安門」再発なら貿易協議は困難、トランプ氏が中国けん制
【8月19日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は18日、香港で続く民主派の抗議デモに対して中国政府が天安門(Tiananmen)事件のような弾圧を行った場合、米中貿易協議に悪影響が及ぶと警告した。
休養先のニュージャージー州で取材に応じたトランプ氏は、「(中国が)暴力を行使すれば、取引は非常に難しくなると思う。つまり、天安門事件が再発したらという意味だ」と述べた
気候変動で失われたアイスランド初の氷河、「未来への手紙」の銘板を設置
式典には今回のプロジェクトを発案した地元および米国のライス大学(Rice University)の研究者らをはじめ、カトリン・ヤコブスドッティル(Katrin Jakobsdottir)首相、メアリー・ロビンソン(Mary Robinson)元国連(UN)人権高等弁務官、科学者やジャーナリスト、一般の国民など数百人が徒歩で現地に赴いて出席した。
Iceland unveils memorial to glacier in climate change warning
田んぼから応援、ラグビー日本代表の巨大アート出現 埼玉
【8月19日 AFP】9月に開幕するラグビーW杯日本大会(Rugby World Cup 2019)を前に、埼玉県行田市に日本代表選手の田んぼアートが出現した。大きさは縦180メートル、横165メートルで、左から姫野和樹(Kazuki Himeno)、リーチマイケル(Michael Leitch)、田中史朗(Fumiaki Tanaka)各選手を表現している。(c)AFP