goo blog サービス終了のお知らせ 

とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

ティラーソン米国務長官は韓国のユン・ビョンセ外相との会談において「北朝鮮に対する 戦略的忍耐は終わった」と述べた(17/03/17)

2017年03月17日 17時59分54秒 | 地理・歴史・外国(時事問題も含む)

AFPBB

 

伊エトナ山が目前で噴火、BBC取材班ら10人負傷

2017年03月17日 06:46 発信地:ローマ/イタリア

http://www.afpbb.com/articles/-/3121718?cx_part=txt_topstory

 

トランプ氏に対する盗聴「証拠ない」 米上院情報委も否定

2017年03月17日 12:50 発信地:ワシントンD.C./米国

http://www.afpbb.com/articles/-/3121767?cx_part=txt_topstory

 

シリアのモスク空爆、米軍が実施 「標的はアルカイダ」

2017年03月17日 13:14 発信地:ワシントンD.C./米国

http://www.afpbb.com/articles/-/3121778?cx_part=txt_topstory

 

米国務長官が韓国到着、板門店を視察 北朝鮮兵士の監視の中

2017年03月17日 17:26 発信地:ソウル/韓国

http://www.afpbb.com/articles/-/3121821

 

 

SPUTNIK

 

 日本とロシアはつながるか?

© 写真: Artem Svetlov
オピニオン
2017年03月17日 11:40(アップデート 2017年03月17日 14:29) 短縮 URL

 https://jp.sputniknews.com/opinion/201703173440186/

 

朝鮮半島問題解決のための米国のアプローチは誤りー露外務省

© Sputnik/ Vitaliy Belousov
ロシア
2017年03月17日 13:20(アップデート 2017年03月17日 14:02) 短縮 URL

https://jp.sputniknews.com/russia/201703173440140/

 

安陪首相訪欧を正式発表

© Sputnik/ Michael Klimentyev
日本
2017年03月17日 14:13(アップデート 2017年03月17日 14:15) 短縮 URL

https://jp.sputniknews.com/japan/201703173440570/

 

秋田で北朝鮮のミサイル攻撃を想定した全国初の演習実施

© REUTERS/ KCNA
日本
2017年03月17日 14:36(アップデート 2017年03月17日 14:40) 短縮 URL

https://jp.sputniknews.com/japan/201703173440711/

 

米国連大使:米は北朝鮮の核問題調整に関する6者協議継続に意味を見出せず

© REUTERS/ KCNA
政治
2017年03月17日 15:08(アップデート 2017年03月17日 15:14) 短縮 URL

https://jp.sputniknews.com/politics/201703173440769/

 

ティラーソン米国務長官は韓国のユン・ビョンセ外相との会談において「北朝鮮に対する 戦略的忍耐は終わった」と述べた

© REUTERS/ Kevin Lamarque
政治
2017年03月17日 17:12(アップデート 2017年03月17日 17:29) 短縮 URL

https://jp.sputniknews.com/politics/201703173441857/

 

オレシキン経済発展相 3月末に日本訪問予定―露外務省発表

© Sputnik/ Dmitry Astakhov
政治
2017年03月17日 17:29(アップデート 2017年03月17日 17:37) 短縮 URL
https://jp.sputniknews.com/politics/201703173441941/
 
 
露日防衛担当相はアジア太平洋地域への米国のMD配備問題を東京で討議―露外務省発表
政治
2017年03月17日 17:37短縮 URL
https://jp.sputniknews.com/politics/201703173441977/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 経済のグローバル化離れの傾... | トップ | 稲田「教育勅語・南京虐殺」3... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

地理・歴史・外国(時事問題も含む)」カテゴリの最新記事