goo blog サービス終了のお知らせ 

とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

国際ニュース(2020/2/11火曜日):横浜港沖のクルーズ船に対する政府の対応を疑問視 「期待はずれ」=ザハロワ報道官

2020年02月11日 18時44分41秒 | 地理・歴史・外国(時事問題も含む)

AFPBB

新型コロナウイルス、中国本土での死者1000人超
2020年2月11日 9:42 発信地:北京/中国 [ 中国 中国・台湾 ]

【2月11日 AFP】(更新)中国の国家衛生健康委員会(NHC)は11日、新型コロナウイルスによる中国本土での死者が108人増えて1016人になったと発表した。
 感染者も2500人近く増えて4万2638人となった。(c)AFP

新型コロナウイルス、感染者が確認された国と地域(11日14時現在)
2020年2月11日 15:08 発信地:北京/中国 [ 中国 中国・台湾 ] 

【2月11日 AFP】(更新、図解追加)中国中部・湖北(Hubei)省武漢(Wuhan)の市場で昨年末に始まった新型コロナウイルス「2019-nCoV」の流行では、これまでに1000人以上が死亡した。感染者が確認された国と地域を以下にまとめた。
■中国

11日現在で、4万2600人の感染を確認。感染者の大部分と死者1016人の大半は武漢市内とその周辺地域に集中しているが、首都北京など他地域でも複数の人が亡くなっている。
<アジア太平洋地域>
■日本で検疫中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス(Diamond Princess)」:135人
■シンガポール:45人
■香港:42人(うち1人死亡)
■タイ:32人
■韓国:28人

■日本:25人
■台湾:18人
■マレーシア:18人
■オーストラリア:15人
■ベトナム:14人
■マカオ:10人
■フィリピン:3人(うち1人死亡)

■インド:3人
■ネパール:1人
■スリランカ:1人
■カンボジア:1人
<北米>
■米国:12人
■カナダ:7人
<欧州>
■ドイツ:14人
■フランス:11人
■英国:8人
■イタリア:3人
■ロシア:2人

■スペイン:2人
■フィンランド:1人
■スウェーデン:1人
■ベルギー:1人
<中東>
■アラブ首長国連邦(UAE):8人
(c)AFP

中国軍機が台湾海峡の中間線越え、台湾「今は武漢ウイルスに対処すべき時」
2020年2月11日 12:20 発信地:台北/台湾 [ 台湾 中国 中国・台湾 ] 

【2月11日 AFP】台湾国防部(国防省)は10日、中国軍機が台湾海峡(Taiwan Strait)の「中間線」を越えて台湾側に侵入したため、台湾軍機が緊急発進したと発表した。中国軍機の中間線越えは、蔡英文(Tsai Ing-wen)総統が1月に再選して以来初めて。
 台湾国防部によると、台湾側に侵入したのは、中国軍のH6爆撃機とその護衛機。

 蔡総統は、今は新型コロナウイルスを封じ込めなくてはならない時で、「無意味で不適切」な軍事行動を起こしている場合ではないと中国政府を非難。フェイスブック(Facebook)に、「武漢(Wuhan)ウイルスが大流行しているという時に軍を動かすのは、無意味なだけでなく不適切だと中国政府は気付いてほしい」と投稿した。

台湾国防部によると、中国軍のH6爆撃機と殲11(J11)戦闘機は9日にも台湾に接近したが、中間線は越えなかったという。
 台湾の呉釗燮(Wu Jaushieh)外交部長(外相)はツイッター(Twitter)に、「2日連続で、中国人民解放軍空軍の軍用機が台湾近くを飛行した。蔡総統は中国政府に対し、台湾を軍事的に脅迫するのはやめて、武漢ウイルスに対処するよう呼び掛けた。いいか、H6爆撃機は新型コロナウイルス対策の役には立たない」と投稿した。(c)AFP

T・レックスの近縁恐竜「死に神」 カナダで化石発見
2020年2月11日 9:04 発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ] 

【2月11日 AFP】ティラノサウルス・レックス(T・レックス、Tyrannosaurus rex)と近縁関係にある新種の恐竜を発見したとの研究結果が10日、発表された。この新種の恐竜は、約8000万年前に北米大陸の平原地帯を闊歩(かっぽ)していたという。

元ブルージェイズ投手がアストロズを提訴、サイン盗みで賠償請求
2020年2月11日 9:47 発信地:ロサンゼルス/米国

【2月11日 AFP】米大リーグ(MLB)、元トロント・ブルージェイズ(Toronto Blue Jays)のマイク・ボルシンガー(Mike Bolsinger)投手が、2017年にヒューストン・アストロズ(Houston Astros)が行っていたサイン盗みによりキャリアを台無しにされたとして球団を提訴したことが、米紙USAトゥデー(USA Today)の報道で10日に判明した。

 

SPUTNIK

新型肺炎による中国の死者1,016人に拡大 感染者数4万2千人超
© REUTERS / Instagram / Emilia
アジア
2020年02月11日 09:24短縮 URL
トピック 中国の新型コロナウイルス (187) 
新型コロナウイルスの感染が拡大する中国では、肺炎による死者の数が1,016人に達したほか、感染者は4万2千人を超えた。完治して退院した人の数は3,996人。中国の国家衛生健康委員会が発表した。

湖北省武漢の衛生健康委員会によれば、新型コロナウイルスによる死者は省都の武漢だけで974人に達し、感染者数は3万1千人を超えた。完治して退院した人の数2,222人。武漢だけで前日から91人の新たな死者が確認された。湖北省で新たに感染が確認された2,097人の数は人。そのうち、1,522人は武漢に集中している。

武漢では8日、日本人男性が新型コロナウイルスによる肺炎で死亡した。日本人の犠牲は初めて。

新型コロナウイルスによる死者数は2003年に流行した新型肺炎「SARS」による世界での死者数(774人)を大幅に上回っている。

スプートニクは新型コロナウイルスに関するその他の疑問と回答について別記事でご紹介している。こちらの記事およびこちらの記事をお読み下さい。

【参考】

中国で新型コロナウイルスの完治事例が報告
© REUTERS / Soe Zeya Tun
社会
2020年02月10日 22:08短縮 URL
トピック 中国の新型コロナウイルス (187) 
中国国家衛生健康委員会のミ・フェン代表は、新型コロナウイルスの完治事例について報告した

RIAノーボスチ通信は同代表を引用し、「湖北省武漢市と全国で健康を取り戻した人の割合は大きく増加し、現在、全国での数は全感染者に対し8.2%となった。比較すると、1月27日には、この数は1.3%だった」と報じた

米国の2021年度予算案が公表 露中が最大の脅威=ホワイトハウス
© Sputnik / Mikhail Turgiev
国際
2020年02月11日 12:57(アップデート 2020年02月11日 13:40) 短縮 URL

ホワイトハウスが作成した2021年度の予算案で同国にとって最大の脅威として中国とロシアの名前が挙がった。公表された予算案で明らかになった。

横浜港沖のクルーズ船に対する政府の対応を疑問視 「期待はずれ」=ザハロワ報道官
© Sputnik / Sergey Mamontov
国際
2020年02月11日 10:10(アップデート 2020年02月11日 14:17) 短縮 URL
トピック 中国の新型コロナウイルス (187) 
横浜港沖に停泊中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」号に対する日本政府の対応は「カオスで無秩序」とロシア外務省のザハロワ報道官がコメントした

2月10日、日本の厚生労働省はクルーズ船の乗員乗客60人が新型コロナウイルスに感染していることを新たに確認した。これにより、クルーズ船内の感染者は130人を超えた。船内には24人のロシア人が乗船している。

厚生労働省は残る3600人余りの乗客と乗員について、2月5日からの14日間は客室待機を求めている。

日本政府の対応についてザハロワ報道官は「ロシア・ラジオ」の番組内でコメントした。その中でザハロワ報道官は「正直言って、日本政府は我々が期待していたイノベーションの奇跡を発揮しなかった」と所感を述べた上で、日本政府の対応は「カオスで無秩序、大いに疑問の余地がある」とした。

イランのミサイル攻撃による駐留米軍の負傷者109人に増加=国防総省
© CC0
米国
2020年02月11日 11:35(アップデート 2020年02月11日 13:53) 短縮 URL
トピック 米国対イラン 中東の新たな対立激化 (55) 
1月上旬にイランがイラク駐留米軍の基地にミサイル攻撃を行ったあと、米国防総省は米軍側に死傷者はいないとしていたが、最新の発表ではこの攻撃による負傷者が109人にまで増えたことが明らかになった。米国防総省がプレスリリースで明らかにした。

暴風雨で建屋の屋根が飛ばされ親子に直撃 3人即死=ポーランド
© Sputnik / Natalia Seliverstova
災害・事故・事件
2020年02月11日 10:54(アップデート 2020年02月11日 14:05) 短縮 URL
ここ数日間、暴風雨「キアラ」がヨーロッパ大陸で猛威を振るっている。ポーランドではこの暴風雨により、スキー場で建屋の屋根が飛ばされて近くを歩いていた親子に直撃し、3人が即死した。ポーランド南部ノヴィ・タルク市の病院が発表した。

2020/02/11Deadly Storm Ciara cuts path of destruction across Europe

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のvideo:羽鳥慎一モーニ... | トップ | 政治に関するtwitter (2020/2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

地理・歴史・外国(時事問題も含む)」カテゴリの最新記事