goo blog サービス終了のお知らせ 

とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

日本政府、韓国の対応評価 安倍首相「戦略的な判断」―GSOMIA維持 2019年11月22日21時13分 jiji.com

2019年11月23日 00時22分06秒 | 地理・歴史・外国(時事問題も含む)

 

日本政府、韓国の対応評価 安倍首相「戦略的な判断」―GSOMIA維持

2019年11月22日21時13分  jiji.com  https://www.jiji.com/jc/article?k=2019112201090&g=pol

 
韓国とのGSOMIA継続について、記者団の質問に答える安倍晋三首相(中央)=22日午後、首相官邸

韓国とのGSOMIA継続について、記者団の質問に答える安倍晋三首相(中央)=22日午後、首相官邸

 日本政府は22日、韓国が日本とのの維持を発表したことについて、一定の評価を示した。首相は「北朝鮮への対応のために、日韓、日米韓の連携、協力は極めて重要だ。韓国もそうした戦略的観点から判断をしたのだろう」と記者団に語った。  2016年11月締結の日韓GSOMIAは「日米韓の安全保障連携の象徴」(防衛省幹部)とされてきた。北朝鮮が弾道ミサイル発射を繰り返している中での当面の協定維持について、防衛省幹部は「不安定な状況は脱した」とひとまず安堵(あんど)している。  ただ、協定がいつまで維持されるかは、日本の輸出管理強化をめぐる日韓協議の行方にかかっている。日本政府関係者は「輸出管理で日本は今回カードを切っていない」と譲らない立場を強調しており、韓国との接点を探ることができるかは不透明だ。

 

【安倍総理緊急会見ノーカット】韓国GSOMIA凍結破棄を受け「日米韓は重要、韓国も戦略的観点で判断」 河野防衛大臣、茂木外務大臣らも会見

 

【追記】

     徐台教(ソ・テギョ) @DaegyoSeo                    2時間2時間前           


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2019年11月22日(金)午前-内閣... | トップ | 社説(11/20):皇位の安定継承... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

地理・歴史・外国(時事問題も含む)」カテゴリの最新記事