とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

【原発耕論 No13】あの時福島で何が 事実を追い求めて 『福島が沈黙した日』榊原崇仁 20210225

2021年03月09日 19時20分01秒 | 福島原発事故

【原発耕論 No13】あの時福島で何が 事実を追い求めて 『福島が沈黙した日』榊原崇仁 20210225

2021/3/9

福島で原発事故後に何が起きたか。情報公開制度を使い、さまざまな資料を収集、 そこからあぶり出された事実を追い求めて、多くの関係者にインタビュー。

現れたのは、事実の隠蔽と不作為による検査体制の放置と不備であった。

著書『福島が沈黙した日』(集英社新書)で、「沈黙の謎」を暴いた結果、見えたものは?

ゲスト:榊原 崇仁さん(東京新聞記者) 司会:鈴木 耕(デモクラシータイムス)

収録は、2021年2月25日

榊原崇仁 1976年、愛知県生まれ。 京都大学大学院教育学研究科修了後、中日新聞社入社。 現在、東京新聞特別報道部

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国際ニュース(2021/3/9火曜... | トップ | 人種差別疑惑で英女王が声明 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

福島原発事故」カテゴリの最新記事