とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

政治に関するtwitter(2022/1/7金曜日)~(1/8土曜日)             (1)

2022年01月08日 14時30分11秒 | 政治に関するtwitter
 
本日の琉球新報に談話を出しました。
 
安倍は小泉時代に実現直前だった「愛子天皇への道」を潰した正犯ですね。半藤一利は「悠仁さまは聡明なお子さん」と持ち上げた勘違い左翼。石井妙子は川嶋家の名家アピールをそのままなぞって後押しした前科あり。文芸春秋は前皇后に社長宅を銃撃されたトラウマで平成夫妻の広報誌になり下がったまま。
引用ツイート
 
みかん缶@gomadofu_zuki·
「愛子天皇への道」 今から16年も前に、とっくに開かれようとしていたんですが。 直前で潰されたんですよ、皇統を奪う野心満々の叔父夫婦とそれをバックアップする親達に 横に名前のある元総理と作家も、この出版社もお仲間ですね
一部の限られたしかもほとんどが女性天皇否定派で占められた連中が、皇嗣・皇室の在り方を議論して国会に報告する。 それで象徴天皇が誕生するはずがない。 旧皇族の男子を復権させるなど国民を愚弄するものだ。
 
戦前軍部のメンタリティと変わらない。自国民のの健康と命は最下位のランク付です。
引用ツイート
山崎 雅弘@mas__yamazaki
日本では今もなお、大日本帝国時代と同様に「国を守るため」と言われれば思考停止してしまう人が多い様子だが、自国民の命や暮らしを優先順位で下位に置く国家指導部に「国防」を委ねればどうなるかは先の戦争が教えている。 自国の兵士は餓死や玉砕、特攻。市民は集団自決。https://twitter.com/260yamaguchi/status/1479436665035051013
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【メッセージ紹介】2022年1月... | トップ | 220107 オミクロン株拡大で初... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治に関するtwitter」カテゴリの最新記事