愛知 (人的被害はなさそうです)
愛知 大雨情報 画像 【yahoo速報・ヤフー】
1時間に50ミリを超える雨は、「滝のような雨」と言われますが、14日はその倍、猛烈な雨が降りました。
この雨で小牧市や犬山市周辺で、浸水被害が出ています
犬山・小牧で記録的豪雨
中日新聞 2017/07/15 朝刊
(中略)
愛知県によると、犬山や小牧などで十一棟が床上浸水、八十棟が床下浸水した。一帯の五条川と合瀬川、薬師川の計五カ所で氾濫し、道路計二十七カ所が冠水。犬山市は午前十時三十五分に約三万世帯、約七万四千人に避難指示を出し、午後四時までに全て解除した。
扶桑町では、女性(79)が土のうを積む際に腰に軽傷を負って救急搬送された。
愛知県教委によると、犬山市の小中学校十三校が授業を中止したほか、東三河地方の東栄町の小中学校二校と豊橋市の特別支援学校が登校を遅らせた。
岐阜県によると、各務原市、関市などで計十棟が床下浸水した。美濃加茂市では市北部の十六カ所で崖崩れが発生。川辺町全域など五市町の約五千百世帯、約一万四千人に一時、避難勧告が出た。
JR東海によると、高山線は岐阜-中川辺間で運転を見合わせ、特急を含む上下二十三本が運休するなど千八百人に影響。太多線も上下八本が運休した。名鉄は各務原線、広見線、犬山線、小牧線で午前九時から午後三時ごろまで運転を見合わせた。長良川鉄道では美濃市駅(岐阜県美濃市)付近で倒木が列車に接触し、運転を一時見合わせた。(後略)
九州
九州北部を襲った豪雨で、これまでに32人が死亡しました。依然、14人の安否が分かっていません。 福岡県朝倉市では14日、新たに身元不明の女性の遺体が見つかりました。また、4人の遺体の身元が分かりました。これで福岡、大分両県で死者は32人になり、14人の安否が分かっていません。
九州豪雨で32人死亡 野口健さんら被災地に支援物資(17/07/15)
豪雨の影響 宿泊キャンセル相次ぐなど観光に打撃(17/07/15)
寸断された集落への仮設道路を開通へ 大分・日田市(17/07/15)
九州豪雨発生から10日 長期化する避難生活に対策(17/07/15)