とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

新型コロナウイルス(2022/1/30日曜日)【追記予定】:東京都 新型コロナ 1人死亡 1万5895人感染確認 日曜日では最多

2022年01月30日 22時24分05秒 | 感染症
人人人人人_ > 限 界 <  ̄Y^Y^Y^Y ̄
みんな知らないと思うけど重症は危篤ってことだよ。40度でも軽症。
あと45分で受付終了です。 現在待っている方は100名以上おります。どうか我慢強くお待ちください。お願いいたします。
留学生がほぼ2年間、新規入国できない問題(国費留学生は少数入国)は、留学生、大学等研究機関にとって深刻。加えて留学生が母国へ帰国し要職に就き日本と良い関係を築く可能性を考えれば4~50年規模の損失です。水際対策は入国制限ではなく、検査→隔離をしっかりと。 #空港検疫をPCRに戻して下さい

東京都内の30日の感染確認は1万5895人で、1週間前の日曜日のおよそ1.7倍となりました。
また都は、感染が確認された1人が死亡したことを明らかにしました。

東京都は、30日、都内で新たに「10歳未満」から「100歳以上」の1万5895人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
1万5000人を超えるのは4日連続です。
1週間前の日曜日のおよそ1.7倍で、日曜日としてはこれまでで最も多くなりました。
30日までの7日間の平均は1万4699.9人で、前の週のおよそ1.9倍となりました。
30日、感染が確認された人の年代別は、
▽「20代」が最も多い3307人で、全体の20.8%です。
▽次いで、「30代」が2774人で17.4%、
▽「40代」が2516人で15.8%、
▽「10歳未満」が2244人で14.1%、などとなっています。
65歳以上の高齢者は1213人で、全体の7.6%でした。
一方、都の基準で集計した30日時点の重症の患者は29日より1人増えて23人でした。
また都は、感染が確認された70代の男性1人が死亡したことを明らかにしました。

大阪府 新型コロナ 5人死亡 新たに9135人感染確認

これで、大阪府内の感染者の累計は32万5149人となりました。
また、5人の死亡が発表され、大阪府内で感染して亡くなった人は3116人になりました。

全国の感染者7万8121人 先週から約2万8000人増 日曜最多

1/30

 
診療がやっと終わりました。 0歳から94歳まで350人終わりました。うち57名が10歳以下(16%)10代23人(6.6%)20代58名(19%)30代67名(19%)40代54名(15%)50代40名(11%)60代24名(7%)70代12名(3.4%)80代以上6名(1.7%) どこで止まるのか予想がつかず、、、 なかなかつかれます!午後10:09 · 2022年1月30日·Twitter for iPhone

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【サンデーモーニング】バイ... | トップ | 政治に関するtwitter(2022/1/... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

感染症」カテゴリの最新記事