とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

党大会前の改憲案、見送りへ=自民、森友問題が影響 jiji.com 2018/03/13-16:20)

2018年03月13日 19時46分13秒 | 時事問題(日本)

党大会前の改憲案、見送りへ=自民、森友問題が影響

jiji.com

 自民党は13日、憲法改正論議で積み残しとなっている9条と緊急事態条項の創設について、25日の党大会前の条文案策定を見送る方向で検討に入った。党大会では改憲の方向性を示すにとどまる見通しだ。学校法人「森友学園」をめぐる財務省の決裁文書改ざん問題を受け、党内では早期の改憲発議は困難になったとの見方が広がりつつある。

9条改憲、当面は不要=福田元首相

 総務会長は13日の記者会見で、党憲法改正推進本部の本部長から12日に「条文案まで決めるのは、なかなか難しい」と伝えられたことを明らかにした。細田氏は竹下氏に「大きな方向性は決めて党大会で報告しなければいけない」と述べた上で、事前に総務会で議論の場を設けるよう要請。竹下氏は13日の総務会で、20日か23日に議論することを提案、了承された。
 安倍政権にとって、財務省の公文書改ざん問題の収束が最優先課題に浮上。これに伴い、自民党内では「内閣支持率が下落すれば、いったん改憲の旗を降ろさないといけなくなる」(若手)と懸念する向きが出ている。あるベテラン議員は「改憲は諦めた方がいい」と語った。(2018/03/13-16:20)

【政治記事一覧へ】 【アクセスランキング】


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 経済同友会からも「麻生大臣... | トップ | 政治に関するtwitter (1... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

時事問題(日本)」カテゴリの最新記事